記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    wktk_msum
    wktk_msum 日本への半導体製造回帰の流れとあわせて、省人化しながらも半導体の生産量拡大を狙えるんやろうか。知らんけど

    2023/07/05 リンク

    その他
    misshiki
    misshiki “CPU設計を自動化するためにCPUの一連の入出力をAIに学習させ、Binary Speculation Diagram(BSD)というグラフ構造などを利用することで、RISC-V CPUをゼロから設計した。”

    2023/07/04 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 中国、半導体に力入れてるから突破口とかになったりするんかもね。(少なくとも特許取得とかが増えそう)

    2023/07/04 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit 眉に唾をつけて見とこ。

    2023/07/04 リンク

    その他
    quwachy
    quwachy Pentium FDIV バグみたいなの仕込まれて発見できるのか?

    2023/07/04 リンク

    その他
    LM-7
    LM-7 AIが得意そうな領域だ。ローレベルのシンプルなロジック、トライアンドエラーによる制約条件下での組み合わせ最適化。こうした領域をAIに任せない理由はない。

    2023/07/04 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 既に設計ツールにこう言うの入ってると思ったが

    2023/07/04 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji で、だれが動作検証するの?製品にするには「それ以外の検証」が必要だよ。だし、ベーパー/クエンチングモデルだったら90年代からやってる。

    2023/07/04 リンク

    その他
    RXRHsZcJ6xnGXZR8TEZA6hAxzRd3mkD
    RXRHsZcJ6xnGXZR8TEZA6hAxzRd3mkD そらまぁ記憶力&ワーキングメモリ無限で疲労しない完全生物やからな

    2023/07/04 リンク

    その他
    sirius_taka
    sirius_taka AI技術者が仕事を奪われるのも時間の問題やがな

    2023/07/04 リンク

    その他
    su_rusumi
    su_rusumi この技術の本領はマルチコアだと思う。あるいはGPUと統合とか、メモリ混在とか

    2023/07/04 リンク

    その他
    bventi
    bventi ジムケラー自身がCPU設計の大部分がAIに置き換わるって言ってたから対決しないでむしろAI使いとして超パワーアップするんじゃない?

    2023/07/04 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 鳴り物入りで登場したbulldozerという失敗作が。。。

    2023/07/04 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  このAIが、従来型のAIなのか、Deep Learning 型のAIなのか、そこが問題なのだが、記してないね。 ちなみに、最適化問題のうち、巡回セールスマン問題は、従来型でも Deep Learning 型でも可能。 → https://x.gd/xBDLU

    2023/07/04 リンク

    その他
    kagehiens
    kagehiens ???「ここがAIが設計したチップを自動で製造する工場だ。もちろん電源もすべてAIが管理している。」

    2023/07/03 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical 将来的に最適なアルゴリズムとそのアルゴリズムを実行するためのasicとか設計してくれるようになるのかな。

    2023/07/03 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru ロジックは過去の使いまわしだろうし、そもロジックでCPUの速度が上がるなんてことは今はもうほとんどない。コア数とメモリ周りをどうやって詰め込むか。より詰め込んだCPUを設計できるようにはなるかもしれない。

    2023/07/03 リンク

    その他
    nippondanji
    nippondanji これは最新の技術に追いつくの待ったなしでは。高性能なRISC-Vが安価に手に入る日も近いかも。

    2023/07/03 リンク

    その他
    Rambutan
    Rambutan まあCPU設計の自動化技術はすでに存在するわけでまずはそれに勝てるか、次に人間の設計に勝てるかだろうね(時間の問題だとは思うが)

    2023/07/03 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu 外部入出力の観測だけで作るの凄くないか。どこまで性能引き上げられるんだろう。。。

    2023/07/03 リンク

    その他
    pekee-nuee-nuee
    pekee-nuee-nuee 先が楽しみな話だ

    2023/07/03 リンク

    その他
    spark7
    spark7 「486SX」懐かし。

    2023/07/03 リンク

    その他
    mojimojikun
    mojimojikun ちゃんと動くのを(短時間で?)出力できるのが目標な感じ?CPUとかの設計で何がウデの見せ所なのか知らんけど(電力効率(?)とか?)、そのうちそういうのも人間が設計するのより良いのを出力したりするようになるって事?

    2023/07/03 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal しゅ、しゅごい!

    2023/07/03 リンク

    その他
    nekomikenyan
    nekomikenyan それ延々と繰り返したら汎用人工知能行くパターンじゃないすか。「人間と同等またはそれ以上の機械設計能力を持つAIを作り出すことで、CPUを自動設計するAI技術を開発することを目標に」

    2023/07/03 リンク

    その他
    udofukui
    udofukui シンギュラリティきちゃうーー!!!

    2023/07/03 リンク

    その他
    zonke
    zonke CPUだとゴーサイン出すかムズいけど、建築とかだと複雑度下がるから、建築士とかすぐ無くなりそうだな。

    2023/07/03 リンク

    その他
    kachine
    kachine 元論文見ると設計だけではなくLinux kernel 5.15が動作する現物まで作ってるのね。ISAとテストケースをインプットにロジック回路を生成する仕組みらしく、オープンソースのRISC-Vだからこそ挑戦できる手法かも。

    2023/07/03 リンク

    その他
    youichirou
    youichirou スゲー。 ちゃんと動くのかとか脆弱性やエラッタが紛れ込まないかは気になる

    2023/07/03 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx 設計したCPUは本当にちゃんと動いたのかな?

    2023/07/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    AIがRISC-V CPUを5時間以内で設計

    ブックマークしたユーザー

    • yuiseki2023/07/07 yuiseki
    • midas365452023/07/05 midas36545
    • hamatu2023/07/05 hamatu
    • wktk_msum2023/07/05 wktk_msum
    • dshimizu2023/07/05 dshimizu
    • misshiki2023/07/04 misshiki
    • rin512023/07/04 rin51
    • nisisinjuku2023/07/04 nisisinjuku
    • diveintounlimit2023/07/04 diveintounlimit
    • hiromo22023/07/04 hiromo2
    • quwachy2023/07/04 quwachy
    • andsoatlast2023/07/04 andsoatlast
    • honeybe2023/07/04 honeybe
    • tanaka-22023/07/04 tanaka-2
    • aoiyotsuba2023/07/04 aoiyotsuba
    • nshimizu2023/07/04 nshimizu
    • LM-72023/07/04 LM-7
    • TakamoriTarou2023/07/04 TakamoriTarou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事