新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    munetak
    munetak 演奏そのものよりも、ウォーミングアップのマウスピースだったり、つば抜きの方が飛ぶのは、呼気の流速が減衰していないからか。順当な結果ではある。

    2020/06/17 リンク

    その他
    GROOVY
    GROOVY これから学校で息子も使うであろう鍵盤ハーモニカもまあ、ちゃんと個人で買ってて共用じゃないしまあいいのかな…。ヤマハのレッスンは歌の時間無くなったわ。

    2020/06/17 リンク

    その他
    kukky
    kukky ダ、ダブルリード…!金管のマッピのみ、ツバ抜き時は注意ってことか。

    2020/06/17 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow どういう状況で飛沫が飛散するか知っておくことはとても重要だね。管楽器意外と出ないんだなあ。

    2020/06/17 リンク

    その他
    prna79
    prna79 “株式会社ヤマハミュージックジャパンは、新型コロナウイルス感染症対策の一環として、管楽器や鍵盤ハーモニカなど息を使う楽器を演奏したさいの飛沫を可視化する実験結果を公開した。” これは有意義な実験だ。

    2020/06/17 リンク

    その他
    azurite3811
    azurite3811 自分も吹奏楽部であいさつは普通に声かけあう程度だったけど、吹奏楽が軍隊っていつの時代のどこの話?

    2020/06/17 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m サックスとラッパは演奏中の口元も計測すべき。練習時間長くなってくるとアンブッシュアが緩んで息が漏れるんだよ、ヤマハがその事を知らない訳がないので不思議な実験だと思った

    2020/06/17 リンク

    その他
    shakesame
    shakesame 吹奏楽

    2020/06/17 リンク

    その他
    spark7
    spark7 そんな飛沫の距離ばっか気にしてもな... リコーダーとかリード部分から飛んだ飛沫が手に付いてるしそっから接触感染コースやろ。

    2020/06/17 リンク

    その他
    kaminashiko
    kaminashiko 吹奏楽、部活は軍隊だから挨拶が大声で飛沫飛ぶ。演奏時以外はマスク着用

    2020/06/17 リンク

    その他
    uzusayuu
    uzusayuu 大型コンピュータいらなかった。(あちらはおそらく技術デモンストレーションなんだろうけれども)

    2020/06/17 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN 参考になる

    2020/06/16 リンク

    その他
    kachine
    kachine 良い実験。だが、実験環境は無風状態と思われ教育現場にそのままでは適用できない。人の出入りや、今は換気のため窓も開けるだろうから、空気の流れも加味して安全な間隔を確保してね。って注意書き付けてほしい。

    2020/06/16 リンク

    その他
    by-king
    by-king さすがヤマハや。一通り見た感じ合唱よりはリスク低そう。ただ練習では肩触れるくらい密集するからなあ

    2020/06/16 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen やっぱり課題はツバ抜きなんだろうな。

    2020/06/16 リンク

    その他
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 層流だった空気の流れがリードの表面から引きはがされて乱流に変化し渦巻きができる様子を写した写真を見た時には感動した...って違うじゃん、やっぱりコロナ関係かー。なんか切ないけど大事な話。

    2020/06/16 リンク

    その他
    mogitatec
    mogitatec よくわからない恐怖や印象、感情によって意味のない規制が増えまくって辟易しているので、こういう「大丈夫である証明」は各業界積極的にやっていって欲しい。(コストはかかるけど)

    2020/06/16 リンク

    その他
    yukatti
    yukatti “トランペットのマウスピースのみを使った練習を想定した場合//発声時と同程度またはそれ以上に飛ぶ可能性がある″″トランペットやソプラノリコーダーでは、水抜きやつば抜きといった作業時にも飛沫が観測″

    2020/06/16 リンク

    その他
    sangping
    sangping 言うても、演奏時以外も密だからなぁ。

    2020/06/16 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 鍵盤ハーモニカのホースやリコーダーをぶん回して中にたまった水滴が飛び散ってたな。水滴の大部分は唾ではなく水蒸気が液化したものだろうけど。/「対策」の効果も見るべきだったのでは

    2020/06/16 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 吹奏楽は言うほど大丈夫だぜ、ってこと? こういう実験どんどんやろうぜ。どんどん検証しよう。たぶんコスパもいいので、そういう助成事業や支援体制を作るとかできないかな。

    2020/06/16 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 演奏そのものよりも「マウスピースのみでの練習」とか「水抜きやつば抜きといった作業時」のほうが感染の可能性が上がりそうな感じなのね(なので、演奏会は可能そうだけど、普段や公演前の練習をどうするかを考える

    2020/06/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【やじうまPC Watch】 ヤマハ、息を使う楽器演奏時の飛沫を可視化した実験結果を公開

    ブックマークしたユーザー

    • thotentry_hatebu1972020/12/12 thotentry_hatebu197
    • kurumi852020/06/17 kurumi85
    • mas-higa2020/06/17 mas-higa
    • dellab722020/06/17 dellab72
    • takc9232020/06/17 takc923
    • misomico2020/06/17 misomico
    • advblog2020/06/17 advblog
    • akiu-ksg2020/06/17 akiu-ksg
    • hommu2020/06/17 hommu
    • parakeetfish2020/06/17 parakeetfish
    • harutabi2020/06/17 harutabi
    • munetak2020/06/17 munetak
    • kathew2020/06/17 kathew
    • asyst2020/06/17 asyst
    • kjin2020/06/17 kjin
    • GROOVY2020/06/17 GROOVY
    • no-cool2020/06/17 no-cool
    • gurutakezawa2020/06/17 gurutakezawa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事