記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nanamino
    nanamino 糖衣でくるんだ毒っぽい

    2016/09/18 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 刀剣乱舞 ブラウザゲーム

    2015/07/30 リンク

    その他
    egpehcbd
    egpehcbd んー、だいぶナイーヴな議論のいる話なのでこれだけだとわたしは是とも否ともいえない。難しいな。

    2015/07/26 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 玉鋼という鎖国で質のいい鉄が輸入できなくなって、良質な鉄を作るために産まれた苦肉の策(それでも良質な輸入鉄に負けた)をもてはやす風潮の方が、歴史修正主義なんじゃないんすかね?

    2015/07/19 リンク

    その他
    carl_b
    carl_b ブコメでガンパレに触れてる人たちいるけど、その後に作った絢爛舞踏祭は左翼ゲリラが現体制や外国(異星人)の軍隊と戦いながら独立を目指すお話なので芝村氏は右左というより単に際どいネタが好きな人ってイメージ

    2015/07/17 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en 『「歴史修正主義(者)」というワードは、「俺たち」のワードじゃなきゃヤダ!』みたいな嘆き。/まぁコレ、「艦これで戦争を学ぶのは駄目」http://b.hatena.ne.jp/entry/231398525とか言っちゃう連中の近似タイプですよね、と。

    2015/07/17 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag これはバカなのか無神経なのか確信犯なのかよくわからんが深く考えるだけ損なのでバカってことにしておこう。でも芝村氏のガンパレードマーチは本当に面白かったんやでー

    2015/07/16 リンク

    その他
    lotus3000
    lotus3000 意味の簒奪。リアル刀剣好きとして無念だ。

    2015/07/16 リンク

    その他
    ktasaka
    ktasaka ステージ6(池田屋)に出てくる敵部隊の名称みても、理解してぶっこんできてるなーとは思ってましたよ。

    2015/07/16 リンク

    その他
    kananta
    kananta 修正史観はわかるのだけど、修正主義はどうして「主義」なのかよくわからない。「史観」だと言葉が弱いのかね。/元ネタだと修正主義者=佐藤大輔的歴史改変者。親和性高そう。

    2015/07/16 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past よく知らない、未成熟なままの人が集まりやすい求心力が宿ってる言葉ってのがある。わかりやすい敵味方の構図を用意できるし、その純粋性を発信側受信側で共有できる世界を作れる。その中では誰もが万能になれる。

    2015/07/16 リンク

    その他
    lisagasu
    lisagasu こういうヤバさジャンクさは売れる萌えコンテンツにあるあるというかリベラルな作り手が得てして良作止まりな理由でもあるかも/言葉の意味を把握した上で批判も判断も出来るという意味では18歳以上で良かったかもね

    2015/07/16 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy ガンパレも楽しんだし、とうらぶも楽しんでる勢だけれど、正直芝村に関してはこの辺はまったく信用できないというか、思想が常に色々とアレ感漂っているのは確かよな……。それ以上に中二っ気が目立つだけで。

    2015/07/16 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru こういう「自分にとって都合の悪い概念を示す言葉の意味を『修正』しようとする」ことは何と呼べばいいのだろう

    2015/07/16 リンク

    その他
    maangie
    maangie 「本来の「歴史修正主義」にまつわる権力関係が抹消されて「政府」が無辜のものとしてホワイトウォッシュされている」

    2015/07/16 リンク

    その他
    JSK
    JSK 刀剣乱舞では検非違使も敵として出るらしいので、「マジで言葉選びが適当」か、「味方側がイノセントな正義という前提が間違ってる」が導かれる。新撰組も絡むジャンルで、芝村裕吏もいるとなると、俺は後者だと思う

    2015/07/16 リンク

    その他
    hhasegawa
    hhasegawa 『刀剣乱舞』による検索汚染を批判気味に書いたら、ミゾジニーだと噴き上がった連中がいたが、件のゲームに異を唱えれば腐女子差別になると主張する手合いは、この「歴史修正主義」も含めて擁護してやることである。

    2015/07/16 リンク

    その他
    Imamu
    Imamu 「刀剣乱舞は「歴史修正主義」という近現代に固く結びつけられたワードを敢えて使いつつ、見事なまでに近現代をスルーしている」「でもそれも芝村氏の「大東亜共栄圏」発言を見るまでだった」

    2015/07/16 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n >えー、むしろ刀剣乱舞深読み勢は「権力者(政府)が歴史修正主義者と認定した敵」を無思考に断罪する自分の行為に疑問を感じさせる作りなのでは…本当は自分達の方こそソレだと明かされhttps://goo.gl/XxIZQp

    2015/07/16 リンク

    その他
    muipla
    muipla 芝村氏の裏設定警戒してたがこっちの意味でのヤバさか・・・ 主義者達は「時間遡行軍」という呼び方もあって、これは運営が後から気付いて検非違使ポエムで周知変更狙ってるのか、それとも芝村氏の意図のままなのか

    2015/07/16 リンク

    その他
    lastline
    lastline 刀剣乱舞の詳しい内容を知らないのだが、タイムパラドクスにおける「歴史の修正力」みたいなニュアンスの言葉なのか。迂闊な言葉遣いだろうとは思う

    2015/07/16 リンク

    その他
    Unimmo
    Unimmo 意味の略奪の一例。凶悪ならば声を上げるひつようがあるかもしれない。

    2015/07/16 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana 「大東亜共栄圏」って言葉は、かつてのオタク界隈では戦中レトロ趣味の領域だったように思うのだが、今はそんなことになっていたのか。

    2015/07/15 リンク

    その他
    comma3
    comma3 (よく知らないけど、改変なのに修正を名乗ってるの?)

    2015/07/15 リンク

    その他
    kurotokage
    kurotokage 「積極的平和主義」や「ヘイトスピーチ」などにも通ずる。 / エントリと関係ないけど作家と作品は別ということにしてくれないとメガテン信者の私が泣く。

    2015/07/15 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "イスラエルの場合は少し特殊で…歴史修正主義者…は…これまで語られてきた国家史――というか「神話」――に異を唱えた歴史家" →いえ、歴史修正主義の当初の意味http://bit.ly/1TC45oNはこっち寄りでござる(こなみ

    2015/07/15 リンク

    その他
    DG-Law
    DG-Law ガンパレもとうらぶもやってないので言及が難しいが,個人的には芝村さんはいい加減な知識の持ち主という印象しかない。 http://togetter.com/li/129841 http://togetter.com/li/7588

    2015/07/15 リンク

    その他
    saebou
    saebou 参考:去年のコンテンツ文化史学会で発生した歴史修正主義関連の問題 http://d.hatena.ne.jp/saebou/20141123/p1

    2015/07/15 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco これは知らなかった。筆者を支持する。芝村氏はゲームクリエイターとしては優秀だと思っていたが思想がこれじゃあ氏の関わるゲームをプレイする気はなくなる。ドラクエなんかは作曲者がアレなのでやる気をなくしたし

    2015/07/15 リンク

    その他
    bat99
    bat99 ガンパレードマーチは好きなゲームなんだけどな。(今でもPSVitaで遊んでいる)残念だ。

    2015/07/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「歴史修正主義者」について - Privatter

    私は史学の専門家ではない。また現在関係書籍も手元にないので、完全に記憶で以下の文章を書いた。おそ...

    ブックマークしたユーザー

    • emiladamas2019/05/11 emiladamas
    • Cyana2018/09/19 Cyana
    • yumenori2017/03/25 yumenori
    • necozukin2016/11/17 necozukin
    • nanamino2016/09/18 nanamino
    • FTTH2015/07/31 FTTH
    • donncherrrryy2015/07/31 donncherrrryy
    • inuda_one2015/07/30 inuda_one
    • kaos20092015/07/30 kaos2009
    • FJr2015/07/30 FJr
    • egpehcbd2015/07/26 egpehcbd
    • hitsujibane2015/07/26 hitsujibane
    • natu3kan2015/07/19 natu3kan
    • carl_b2015/07/17 carl_b
    • rag_en2015/07/17 rag_en
    • main2015/07/17 main
    • hate_flag2015/07/16 hate_flag
    • ChronoRambler2015/07/16 ChronoRambler
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事