記事へのコメント108

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    moegg
    moegg “これは放っておいたら、状態が発見されるたびに FLAG 列が追加されていた可能性があります。” 独立した属性の掛け合わせをすべて「ステータス」とすると常に設計書を照らさなくてはならないし仕様変更が難しそう。

    2019/04/15 リンク

    その他
    kappaseijin
    kappaseijin “状態が発見されるたびに FLAG 列が追加されていた可能性があります。”

    2018/05/14 リンク

    その他
    okoppe8
    okoppe8 コメント欄まで読むと、オペミスの可能性と影響度を考えて付けろという結論になる。アンチパターンと決めつけるのは運用への想像力が足りないかも。

    2018/01/10 リンク

    その他
    shifumin
    shifumin 「「論理削除した行が復活する事がありますか?」まさかと思うかもしれないが、「ある」と答えが返ることがあります。それは削除じゃなく、状態です」

    2017/08/28 リンク

    その他
    axnsword
    axnsword 論理削除 [データベース] 設計 ENUMの使い道

    2017/07/05 リンク

    その他
    ymm1x
    ymm1x 削除フラグ 論理削除

    2017/07/01 リンク

    その他
    a_bicky
    a_bicky 良い内容

    2017/06/02 リンク

    その他
    matobaa
    matobaa from Pocket September 05, 2016 at 06:30AM via IFTTT

    2016/09/05 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 むやみに論理削除自体をアンチパターンとするのはいただけない。それも思考停止の一つ。

    2016/08/19 リンク

    その他
    ANNotunzdY
    ANNotunzdY Oracleさんパーティションテーブルすげー、と思ったら、MySQLにも5.1で入ったのかな?

    2016/06/07 リンク

    その他
    takahiroki
    takahiroki データベース設計: 論理削除フラグを付与したくなったら

    2016/01/26 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope 読み返してた。「論理削除フラグはダメ」じゃなくて、論理削除フラグより適したモデリングが見落とされがちだからちゃんと考慮しろ、という話だった

    2015/10/30 リンク

    その他
    bootJP
    bootJP 読んでる RDB - DELETE_FLAG を付ける前に確認したいこと。 by @Jxck_ on @Qiita

    2015/09/01 リンク

    その他
    invent
    invent 合わせて読みたい

    2015/09/01 リンク

    その他
    Pinon3s
    Pinon3s なるほどなあ

    2015/09/01 リンク

    その他
    sora_h
    sora_h コメント欄が香ばしい

    2015/08/28 リンク

    その他
    Dai_Kamijo
    Dai_Kamijo RDB - DELETE_FLAG を付ける前に確認したいこと。 by @Jxck_ on @Qiita — 上條 大 (@Dai_Kamijo) July 16, 2015 from Twitter https://twitter.com/Dai_Kamijo July 16, 2015 at 08:30PM via IFTTT

    2015/07/16 リンク

    その他
    you21979
    you21979 論理削除便利な言葉

    2015/04/29 リンク

    その他
    seneca
    seneca DELETE_FLAG を付ける前に確認したいこと。

    2015/04/16 リンク

    その他
    iww
    iww 削除とは状態である という話

    2015/04/02 リンク

    その他
    ysync
    ysync 全体の規模や削除の頻度にもよるけど、運用含め他所(人)に投げる可能性があるなら削除フラグは無難じゃないかね。

    2015/04/02 リンク

    その他
    sentas
    sentas うんうん。

    2015/04/02 リンク

    その他
    jacoyutorius
    jacoyutorius 一年前にこの記事読んでおけばよかった

    2015/04/02 リンク

    その他
    igrep
    igrep "データが消えるということは結構レアな事だということをふまえると、論理であれ物理であれ、「削除」だと思っているその操作は、そのデータに対して行うべきこととして本当に正しいのか..."

    2015/04/02 リンク

    その他
    s-tomo
    s-tomo 「間違って削除ボタンを押してしまいました」というサポート依頼が結構あって、削除ステータスから別ステータスに書き換えるんだけど、元ステータスが分からないのでステータスとは分割したいと思わなくもなかった。

    2015/04/02 リンク

    その他
    tolkine9999h
    tolkine9999h 確かに、いろんなパターンあるんだけど、実際設計してるとき、メイン機能の設計に忙しくて、削除深堀するのめんどくさいんだよな。

    2015/04/02 リンク

    その他
    yajamon
    yajamon アクティブ用テーブルとアーカイブ用テーブル同時に挿入させたらいいのかしら。問題はデータをどうやって常時同期しようか……。

    2015/04/02 リンク

    その他
    gologo13
    gologo13 いい記事。ステータスの一つとして削除状態を設けることはよくやる。アプリケーションエンジニアがDBエンジニアと別れてる場合はdeleteして後から復旧というのはしづらいかも

    2015/04/01 リンク

    その他
    yukung
    yukung フラグにする前にちゃんと考えたのかって話なのにフラグはダメとか問題を避けるには必要とかって読んでる人がコメント欄や後からブコメにちらほら居て、それが本文で指摘されてることでは?

    2015/03/26 リンク

    その他
    rryu
    rryu いわゆる下書き状態のデータの論理削除はゴミになるだけなので本当に削除したくなる。

    2015/03/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    DELETE_FLAG を付ける前に確認したいこと。 - Qiita

    DELETE_FLAG という思考停止フラグ DELETE_FLAG という boolean の列が DB 設計でよく話題になります。 ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/25 techtech0521
    • Gln2022/11/17 Gln
    • youko032022/05/16 youko03
    • konisimple2021/03/16 konisimple
    • dencygon2020/08/25 dencygon
    • somemo2020/06/30 somemo
    • miki_bene2020/02/19 miki_bene
    • lamich2020/01/04 lamich
    • Kaketan2019/12/12 Kaketan
    • cyber_snufkin2019/10/23 cyber_snufkin
    • fuyu772019/05/15 fuyu77
    • moegg2019/04/15 moegg
    • lufiabb2018/12/17 lufiabb
    • s_hiiragi2018/12/17 s_hiiragi
    • kted2018/10/29 kted
    • itsumu1262018/09/18 itsumu126
    • somathor2018/09/12 somathor
    • lax342018/07/06 lax34
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事