新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント169

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    digo
    digo いい経験したなぁ。しかも反省記まで公開して、素晴らしい。

    2023/09/15 リンク

    その他
    shag
    shag これだけアプリ用意して、シンガポールー東京間のレイテンシーの心配をして、当日現場の Wifi の輻輳で障害発生するとか、障害発生原因を事前予測するのはとても難しいということですよね。

    2023/08/16 リンク

    その他
    tarakotarakotarakotarako
    tarakotarakotarakotarako 学びの場として素晴らしすぎる、文化祭としてのあるべき姿ってきっとこうなんだな

    2023/08/15 リンク

    その他
    t_43z
    t_43z 高校生でこの経験できるの、いい時代

    2023/08/15 リンク

    その他
    exadit
    exadit 大人数集まる所でWi-Fiが繋がらなくなる事例は私もお仕事で何度か経験ある。TGSとか。SIDが多くなりすぎるのか相互干渉しすぎるのか…。全部有線で対応というのが私達素人の結論で会場では全デバイス物理で接続してた。

    2023/08/13 リンク

    その他
    ducky19999
    ducky19999 逃げずにやり切っててえらい

    2023/08/13 リンク

    その他
    northlight
    northlight 運用回避のエピソードがよかった

    2023/08/13 リンク

    その他
    to4yuki
    to4yuki 聖光学院なら納得。

    2023/08/12 リンク

    その他
    aaasukaaa
    aaasukaaa 日本を、頼む、、!

    2023/08/12 リンク

    その他
    NetPenguin
    NetPenguin 分析して、計画して、実行するのすごい。

    2023/08/12 リンク

    その他
    dodecamin
    dodecamin 我々、おじさんエンジニアはこうした化け物の若者エンジニアと戦っていかなければいけない。新卒「なんであんなに何も分かってない人がリーダーなんですか?」と言われる未来が見える、

    2023/08/12 リンク

    その他
    shunt_i
    shunt_i すごすぎ!お疲れ様!

    2023/08/12 リンク

    その他
    mohno
    mohno 高校生のレベルじゃないなと思って読んでいたが、「Square」? キャッシュレス決済対応したってこと? 自分の名義で契約したの? 未成年が契約できるものなのか?

    2023/08/12 リンク

    その他
    dnsystem
    dnsystem 高校生がこれを…ワシはもうダメじゃ

    2023/08/12 リンク

    その他
    kuracom
    kuracom 大規模催事ではWi-Fiがあてにならないという知見になった / 印刷処理は発注を逐次見て勝手に印刷するくらい独立してる方が良いのかも

    2023/08/12 リンク

    その他
    cbkf
    cbkf 純粋に知見を得ようと思って読み始めたのに、「人の不幸は蜜の味」と書かれていたところでその気持ちを馬鹿にされた気持になってやめた(繊細過ぎ)。

    2023/08/12 リンク

    その他
    takahiro665
    takahiro665 授業と並行して開発したのがすごい。

    2023/08/12 リンク

    その他
    narukami
    narukami 反省点はいろいろあるだろうけど高校生でこれ発案と実行するのがただただ偉すぎる……

    2023/08/12 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n いずれにしても貴重な経験をしたんじゃないかな。このレベルと範囲の仕事を一人で経験したことはどのジャンルでも活用できる

    2023/08/12 リンク

    その他
    makbai
    makbai 必ずしも理解できていないが、なぜRTDBなのかとPub/Subを使わなかった理由は興味ある(無料枠の関係?)。印刷がボトルネックならば次回はFlutterアプリをFirebase App Distributionで配布するのが良いと思った(1万人まで登録可能)。

    2023/08/12 リンク

    その他
    me69bo32
    me69bo32 高校生がQiitaに書いてる時点で次元が違う…。もう進学先もほぼ決まってるんだろうな…

    2023/08/12 リンク

    その他
    osknabe
    osknabe 素晴らしい。もし来年もやるのであれば、プリンター製造元の会社に相談してみてはどうでしょう。ボランティアで技術協力してくれる可能性は十分あります。サポートじゃなくて広報経由が良いです。

    2023/08/12 リンク

    その他
    mumei-0
    mumei-0 高校2年生で……。すごいな。

    2023/08/12 リンク

    その他
    donkeyll
    donkeyll やってることはすごいけど高校生の自虐的な気持ち悪い文章になってる

    2023/08/12 リンク

    その他
    queeuq
    queeuq 飲食販売は金券だったなぁ

    2023/08/12 リンク

    その他
    sionsou
    sionsou これで高校2年…文章も技術もすごい。正直社会人20年やってる俺は勝てない…。

    2023/08/12 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 今の高校生だからすごいんじゃなくてすごい高校の高校生だからすごいのでは?例えば 30 年前の灘校の学生に同じ知識と技術を与えても、同じ事が出来るだろう。

    2023/08/12 リンク

    その他
    quality1
    quality1 連番の食券を2組印刷しておき、レジ側の食券の束の上からカメラで写して調理側に配信して調理開始、調理側の出来上がった食券をカメラで写して今何番までできたかを客に映す、とか。

    2023/08/12 リンク

    その他
    igni3
    igni3 大丈夫、高校生なら許される

    2023/08/12 リンク

    その他
    htamaaki
    htamaaki 凄いな高校生

    2023/08/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    文化祭で某チェーン店を再現して失敗した話 - Qiita

    要約 Wifiは無いに等しいと考えること。 (来場者1万強/日 なんていう状況下でWifiが動くと想定するのが...

    ブックマークしたユーザー

    • sscr2023/12/01 sscr
    • e10kg2023/10/04 e10kg
    • digo2023/09/15 digo
    • techtech05212023/09/03 techtech0521
    • W53SA2023/09/03 W53SA
    • Bioegg2023/08/31 Bioegg
    • kawasin732023/08/30 kawasin73
    • d128922023/08/20 d12892
    • dreamyou2023/08/18 dreamyou
    • hamachandayori4682023/08/18 hamachandayori468
    • Francis2023/08/18 Francis
    • barlog2023/08/17 barlog
    • aukey2023/08/17 aukey
    • manabou2023/08/17 manabou
    • meerkat2023/08/17 meerkat
    • shag2023/08/16 shag
    • rabbit2go2023/08/16 rabbit2go
    • amanomurakumo2023/08/16 amanomurakumo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事