記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sh0g0
    sh0g0 “commitの粒度がわからない問題”

    2019/02/27 リンク

    その他
    laiso
    laiso 興味深い議題。プルリクエスト前提なら前方の変更を後方のコミットで打ち消さないように注意してるなぁ

    2017/10/04 リンク

    その他
    sakura_bird1
    sakura_bird1 https://github.com/JunichiIto/train-ticket-rails/commits/master

    2017/10/04 リンク

    その他
    PoohKid
    PoohKid commitはセーブじゃない定期/意味のあるコメントを付けられない粒度はダメでは

    2017/10/04 リンク

    その他
    rlho
    rlho ここまで作った機能を失いたくないと思ったらコミット派です!

    2017/09/29 リンク

    その他
    braitom
    braitom コミットの粒度について。極端に大きい粒度、小さい粒度を考えることで適切な粒度が見える。

    2017/09/27 リンク

    その他
    kuronat
    kuronat ビデオ解説、良い内容だ

    2017/09/26 リンク

    その他
    karikari1255
    karikari1255 分割よりは統合のほうが簡単なので、考えうる最小単位でコミットして後からまとめる派です。分割はgit resetしてから細かくコミットすればできます。

    2017/09/26 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 作業場、"正常に動く単位にする コミットした時点ではプログラムがちゃんと動く、テストコードが全部パスする状態に保つ"。報告用、"TODOリスト単位でコミットする"

    2017/09/26 リンク

    その他
    DustOfHuman
    DustOfHuman コミット統合できるし通常作業時は細かくていいんじゃないですかね、TODO単位とかで。コミット忘れ(実は分割したほうが良かった件)ってどうやってカバーするんだろう…?

    2017/09/26 リンク

    その他
    yassan0627
    yassan0627 良いまとめ!私が気をつけているのは、変更/修正/改善は混ぜないとか。記述している意味単位とか、自動整形は分かるとかかなぁ。日々の意識が重要かと。後は実行しやすくする為のエディタでの工夫。

    2017/09/26 リンク

    その他
    k1take
    k1take オイラの基準は、2つ。 突然ハードディスクがクラッシュしても、泣き崩れなくて済む単位でコミットw 翌日もし自分が失踪したら凄い迷惑かかるなーと思ったらコミットw

    2017/09/25 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort ぼくは「ドラクエのセーブと同じ」方式がベースでプラスで「自動生成したら即コミット」してる。問題はそれをしていても細かすぎるかな?とか大きすぎた!みたいなことがあるんだよね。

    2017/09/25 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 最近はcherry-pickできるほど小さい粒度で、PR時に大量にあって困らないほど大きい粒度で という風に考えてる。運用次第なんだよね。

    2017/09/25 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa “あとから振り返ったときに「変更の意図や目的」がわかる単位でコミット” これすごく重要だと思う。「レビュー指摘内容修正」とかだと大変困る(´・_・`)

    2017/09/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【初心者向け】「コミットの粒度がわからない問題」の模範解答を考えてみた - Qiita

    はじめに 先日参加したRails Developers Meetupの中で、「コミットの粒度がわからない問題」が少し話題...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/24 techtech0521
    • ma26lib2021/03/27 ma26lib
    • petite_blue2021/01/27 petite_blue
    • tsuyossii2020/05/10 tsuyossii
    • saken6492020/05/07 saken649
    • bananamilk_drink2019/05/22 bananamilk_drink
    • sh0g02019/02/27 sh0g0
    • mkimakima2019/02/06 mkimakima
    • yappynoppy2019/01/25 yappynoppy
    • mon10282019/01/21 mon1028
    • janjagajan02018/03/06 janjagajan0
    • dai09162017/12/10 dai0916
    • seneca2017/11/04 seneca
    • YasuyukiMiura2017/10/04 YasuyukiMiura
    • karasawacurry2017/10/04 karasawacurry
    • laiso2017/10/04 laiso
    • sakura_bird12017/10/04 sakura_bird1
    • PoohKid2017/10/04 PoohKid
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事