記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    taguch1
    taguch1 翻訳なしで概要は把握できるようになりたい!

    2020/05/23 リンク

    その他
    lalupin4
    lalupin4 DeepL ってもう言われてた。

    2020/05/23 リンク

    その他
    sleepyyusuke
    sleepyyusuke これとDeepLをうまく組み合わせればいいんだな…。

    2020/05/23 リンク

    その他
    spark7
    spark7 自分の分野の技術文書はまあ読みやすいけど、deeplの楽さには抗えない。

    2020/05/22 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 小説とか新聞に比べれば語彙が限られて意味もある程度推測できる分楽ではある。技術文書と言ってもピンキリだけどね。APIリファレンスとかは楽だけどデータシートみたいのは結局みっちり読む羽目になる。

    2020/05/22 リンク

    その他
    itochan
    itochan summarizing software (英語を英語のまま要約するソフト)とかって、いまどうなってるんだろう?使ったことなんてないけど。はるかむかしに精度関連の記事を見た気がする。

    2020/05/22 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove deepLを使いましょう

    2020/05/22 リンク

    その他
    knok
    knok 単語は語源を調べるようにしている。意味のつながりが見えてくると覚えやすい

    2020/05/22 リンク

    その他
    letitride
    letitride 最近はサンプルコードとサンプルコンフィグレーションを先に目を通すようにしてる。

    2020/05/22 リンク

    その他
    kiyotaka86
    kiyotaka86 deeplもいいのですが、文書全体を翻訳するにはpro版にしないといけないので、初手Google翻訳に突っ込んでます。ざっくり全体把握して、気になるところは、原文読むスタイルが僕の英語力では早く読めます。

    2020/05/22 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat こういう読み飛ばしテクニックよくおすすめされるけど、そういうことじゃねえんだよ。そんなことはわかった上で、それでもみっちり読み込まないといけない文書が沢山あるんだよ

    2020/05/22 リンク

    その他
    bluescreen
    bluescreen 読むべき場所の選別は日本語の文書でも大事。同じ方法で行けそう。

    2020/05/22 リンク

    その他
    aw91
    aw91 DeepLを使う!以上!

    2020/05/22 リンク

    その他
    tonza_dopeness
    tonza_dopeness 比べてもしゃーないかもしれないが、英語の小説読むよりは随分楽だなーとは常々感じる。必要な語彙が少ないし想像出来るし、文法も平易。最終的にグーグル翻訳ってのもあるs(ry

    2020/05/22 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “英語の技術文書を「読まないで済ませる」方法:タイトルを読んで読むべきか見極める。小見出しを読んで読む箇所を絞り込む。段落の先頭と末尾の文だけを拾い上げ関係性を把握し読む箇所を絞り込む”

    2020/05/22 リンク

    その他
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 1ページを1文字の漢字のように読む。単語を拾っていって、あとは途中にあるコードの内容を読めば、何をやろうとしてるのかはだいたい分かる。

    2020/05/22 リンク

    その他
    sigwyg
    sigwyg マークアップに通じるものがある。というか母国語なら自然と意識せずやってる取捨選択だからなー

    2020/05/22 リンク

    その他
    syukit
    syukit 日本語の文章と一緒だ 抽象的にざっと理解することが大事

    2020/05/22 リンク

    その他
    RySa
    RySa "英語の技術文書は,全てを読む必要はない!" に尽きます。あとは慣れ。 何度も単語の意味を調べて繰り返しで覚えましょう。

    2020/05/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    英語の技術文書を早く読むには - Qiita

    英語技術文書を早く読むにはどうしたらいいでしょうか。 注意: この記事の目的は「技術文書について」...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/28 techtech0521
    • daizpan2020/12/17 daizpan
    • thotentry_hatebu1972020/12/11 thotentry_hatebu197
    • kyo_ago2020/09/16 kyo_ago
    • kirrr2020/06/16 kirrr
    • zaki10102020/06/02 zaki1010
    • rydot2020/05/30 rydot
    • torus12020/05/29 torus1
    • moonblogger2020/05/27 moonblogger
    • smokyjp2020/05/26 smokyjp
    • yuni3s2020/05/25 yuni3s
    • rin512020/05/24 rin51
    • toney11042020/05/24 toney1104
    • takuwz2020/05/24 takuwz
    • yuki_20212020/05/23 yuki_2021
    • vtahi2020/05/23 vtahi
    • akishin9992020/05/23 akishin999
    • tobetchi2020/05/23 tobetchi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事