記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    abaraboroboro
    abaraboroboro コメント欄の一番後ろに、典型的な歴史修正主義者ってか、疑似科学信奉者がでてきて草生える

    2016/06/19 リンク

    その他
    hhasegawa
    hhasegawa 言及先筆者は「王の役目」に徳川家斉的なものを想定している節があるが、キリスト教圏の君主の場合、事実上一夫多妻であっても正妻の子にしか相続権がない(庶子に継がすと破門もある)ことを理解していないのでは。

    2015/12/28 リンク

    その他
    lotus3000
    lotus3000 歴史否認主義という読み方もあるのか。

    2015/11/15 リンク

    その他
    hasetaq
    hasetaq “『艦これ』や『刀剣乱舞』をめぐる情勢を見ていると、「創作」は一瞬にして「偽史」へと移り変わり、それが歴史修正主義と強固に結びつく事例があまりに多すぎると言わざるを得ません。”えっ、そうなの?

    2015/11/12 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 歴史は後から創られた。古事記にもそう書かれている

    2015/11/11 リンク

    その他
    takamm
    takamm 「司馬史観」はその典型。 「『艦これ』や『刀剣乱舞』をめぐる情勢を見ていると、「創作」は一瞬にして「偽史」へと移り変わり、それが歴史修正主義と強固に結びつく事例があまりに多すぎると言わざるを得ません

    2015/11/11 リンク

    その他
    agricola
    agricola 「修正」についてもにょもにょ抜かす奴は、じゃあ他方で朝鮮民主主義人民共和国や中華人民共和国が字義どおりに「人民」による「共和」制の国だと信じているのかね。疑わしすぎる(嘲

    2015/11/11 リンク

    その他
    okemos
    okemos あの手の人達には、文章なのになんか「臭い」があるよな。

    2015/11/11 リンク

    その他
    zu2
    zu2 “検索をかけた時に、こうしたデタラメが引っ掛かるというのは問題だと感じる”

    2015/11/11 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin カール大帝に俄然として興味が湧いた。調べてみよう…と思ったけど、こういう怪しげな文章に引っかかる可能性があるのは怖いな…。

    2015/11/10 リンク

    その他
    Lumin
    Lumin こういうふざけた創作が当たり前のように両論併記とかで鎮座してるのが、例えば日本語版wikipediaなんだよな ほんまおもろい世の中やで

    2015/11/10 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru 適正に歴史修正をしようと思ったら、たった1行の記述にも膨大な調査・検証と専門的な分析が必要なのが歴史学

    2015/11/10 リンク

    その他
    sky-y
    sky-y 詳細は判断しかねるけど、下記だけは覚えておきたい。「「創作」は一瞬にして「偽史」へと移り変わり、それが歴史修正主義と強固に結びつく事例があまりに多すぎると言わざるを得ません。」

    2015/11/10 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 最初から考察 創作と断ってるブログなら別に問題ない。事実とちがう点を淡々と指摘し続けるしかない

    2015/11/10 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada 言いたいことはわかるが、「Aという考えは危険なBに結びつくからダメだ」というロジックは怖い。

    2015/11/10 リンク

    その他
    watermaze
    watermaze 「後から創る」と堂々と宣言するのはアレだが、「埋もれていた」「無視されて来た」「抑圧されてきた」と称してやるのは割とよくある。江戸仕草もそういう主張だし。

    2015/11/10 リンク

    その他
    yingze
    yingze 中国軍が作製した映画「カイロ宣言」の話かと思ったら違った。

    2015/11/10 リンク

    その他
    vanbraam
    vanbraam 少なくとも"勝手な想像"が"事実化"される事を"面白い"とは思えないし,"歴史は後からだって創る事が可能"なんて言説は傲慢も甚だしい.そんな物は歴史じゃない

    2015/11/10 リンク

    その他
    inumash
    inumash 言及先のブログの最悪な点は、タイトルや説明文でわざわざ「怪説」といっていること。要するに「デタラメ言っても許してね」っていう逃げを打ちながらあれを書いてるって姿勢かなぁ。

    2015/11/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    創作と偽史のあいだ――ある事例に見る歴史修正主義の陥穽(コメント欄に追記あり) - 蛇足頭脳流出

    皆様こんにちは。ご無沙汰しております、Rasielです。今回のエントリは声優やアイドルにまつわる話題で...

    ブックマークしたユーザー

    • amamako2018/01/10 amamako
    • abaraboroboro2016/06/19 abaraboroboro
    • hhasegawa2015/12/28 hhasegawa
    • saebou2015/12/27 saebou
    • emiladamas2015/12/14 emiladamas
    • zakinco2015/11/15 zakinco
    • kamayan2015/11/15 kamayan
    • lotus30002015/11/15 lotus3000
    • hasetaq2015/11/12 hasetaq
    • atawi2015/11/11 atawi
    • houyhnhm2015/11/11 houyhnhm
    • sds-page2015/11/11 sds-page
    • type-1002015/11/11 type-100
    • kabutomutsu2015/11/11 kabutomutsu
    • takamm2015/11/11 takamm
    • sasagawa-y06172015/11/11 sasagawa-y0617
    • akum2015/11/11 akum
    • agricola2015/11/11 agricola
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事