記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    okishima_k
    okishima_k 今のうちにロジバン本腰入れるしかねえ

    2021/10/13 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 「エスペラントでは「ヴォラピュクを話す」は「訳が分からないことを話す」という意味」スラドとかいうゴミ溜めの掲示板で度々持ち上げる人がいるが、ゴミはゴミ溜めに惹かれるものだという事がはっきりした。

    2016/09/22 リンク

    その他
    shinzor
    shinzor 仮に人工言語が普及したら,次第に変化して,自然言語みたいになって,シンプルとか覚えやすいという特徴は無くなるような気もする

    2016/09/22 リンク

    その他
    okadechu
    okadechu うーん、

    2016/09/22 リンク

    その他
    delta-ja
    delta-ja エスペラントはラテン系ベースって点でどうもねえ。人工なんだから言語背景によって区別できない母音子音を省いて欲しいね。

    2016/09/22 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks まずはきちんと英語を学んでからだよね・・・

    2016/09/22 リンク

    その他
    speaker0823
    speaker0823 コバイア語は?

    2016/09/21 リンク

    その他
    altar
    altar 最後の一文については明らかに間違ってる。世界中の人間が習得すると信用できるなら人造言語優位だけど、実際には非現実的な前提で、結局現時点での価値が高い英語が選択され続けるという構造のせいなので。

    2016/09/21 リンク

    その他
    md6tskfw
    md6tskfw なかなか興味深く感じます

    2016/09/21 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non 最近まで旧薩摩弁は人工言語だと信じておりましたよ。まあでもよくよく考えれば、どの自然言語だろうと、人が作り出した人工言語であることに間違いはないと思われます。

    2016/09/21 リンク

    その他
    Shin-JPN
    Shin-JPN 「インド・ヨーロッパ語族は世界でも最大の言語数を持つ語族」ダウト。話者が最も多いだけで、(分類にもよるが)印欧語の言語数は4番手か5番手。特別にバリエーションが多い語族ってわけでもなんでもない。

    2016/09/21 リンク

    その他
    esper
    esper 興味深い

    2016/09/21 リンク

    その他
    sekiu
    sekiu It's all Greek to me.

    2016/09/21 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain エスペラントしか知らなかった。人工言語はファンタジー世界を作るときに作ってみたいけどどっかで挫折する。星海の作者はよく作ったと思う

    2016/09/21 リンク

    その他
    cyancy
    cyancy エスペラント語を話す人に会ったことある。優越感ハンパなく見下されてエスペラント語大嫌いになった私。

    2016/09/21 リンク

    その他
    tengo1985
    tengo1985 人工とは言えないけどヘブライ語はすごいなぁと思う

    2016/09/21 リンク

    その他
    kuro_pp
    kuro_pp 蛇足だけど、漢字廃止論ってただ漢字無くすだけだと不便なだけなので、日本語に手を入れるから人工言語の面もあるのよね。そりゃ普及しませんわ……。

    2016/09/21 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa LISPは人類には早すぎた?

    2016/09/21 リンク

    その他
    lag-o
    lag-o エスペラント語以外にこんなにもあるとは

    2016/09/21 リンク

    その他
    xlc
    xlc 話者が少ない言語は会話の練習ができないから普及は難しいよね。ブリスシンボルだけど、絵文字を漢字に置き換えたらそのまま中国語だな。

    2016/09/21 リンク

    その他
    tottotto2009
    tottotto2009 人工言語が世界の共通語になる必要性があるのかどうかよね。/神のお告げってそれなりに信憑性があると思っていたけど、廃れてしまったってことは...

    2016/09/21 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo ベーシック英語には触れないのか

    2016/09/21 リンク

    その他
    linus_peanuts
    linus_peanuts ネタにはなるかな

    2016/09/21 リンク

    その他
    tetsuyana
    tetsuyana 人工語 言語 文字

    2016/09/21 リンク

    その他
    mohno
    mohno 幼少期に聞き慣れなかった発音は聞き取れなくなる(だから日本人にLとRの区別は難しい)と聞いてから、こういう人工言語って実用性ないんだろうなと思っている。

    2016/09/21 リンク

    その他
    primedesignworks
    primedesignworks 大学のときにフランス語を、今はドイツ語とイタリア語を勉強してるけど、勉強すればするほど、英語文法の簡素さに驚く。

    2016/09/21 リンク

    その他
    matteroyo
    matteroyo 昔と今とで、なにがしか目的の変質が起きてそう[人工言語]

    2016/09/21 リンク

    その他
    kuroyuli
    kuroyuli 面白い記事。でも「自然言語」「人工言語」っていうのは違和感ありますね。「新造言語」とか別の言葉はないものか

    2016/09/21 リンク

    その他
    gunihton
    gunihton 他言語話者が意思疎通を図れるという目的で考えると道具を発達させたほうが現代では現実的じゃないのかな。哲学的な思考が自然に身につくとかはすごいね。何か能力を伸ばすという意味合いでの人工言語学習はすごい

    2016/09/21 リンク

    その他
    takumi_fire
    takumi_fire 人類に普遍の「神の言葉」を復活しようとして神学者じみたひとたちが躍起になってた(うろ覚え)みたいな話は好き

    2016/09/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    あまり普及しなかった「人工言語」 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    世界的に利用されることを目的としたマイナーな「人工言語」 旧約聖書によると、地上に繁栄した人間は驕...

    ブックマークしたユーザー

    • hollowartificialmoon2023/08/16 hollowartificialmoon
    • okishima_k2021/10/13 okishima_k
    • txmx52019/05/12 txmx5
    • fal-works2018/11/27 fal-works
    • ChronoRambler2018/08/16 ChronoRambler
    • isaisstillalive2018/04/26 isaisstillalive
    • nosem2017/04/12 nosem
    • surgeonensemble2016/10/29 surgeonensemble
    • catrage2016/10/16 catrage
    • mossygoofy2016/10/08 mossygoofy
    • x-osk2016/10/04 x-osk
    • flakyapples2016/10/03 flakyapples
    • kokonosu2016/10/03 kokonosu
    • fuktommy2016/09/24 fuktommy
    • gneioagine2016/09/24 gneioagine
    • ketaro08092016/09/24 ketaro0809
    • roorenzo2016/09/24 roorenzo
    • matefermented2016/09/23 matefermented
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事