記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Quietworks
    Quietworks 性犯罪は性欲が刺激されることではなく「自分は行動に移すことが許されている」と認識することにより引き起こされるのではないか。だからこそ聖職者による性犯罪も起こる訳で刺激を規制しても意味がない。

    2009/02/14 リンク

    その他
    ken_wood
    ken_wood >我慢していない人がいるのは受け入れるべき「変えられないもの」なのだろうか?むしろそれは変えてゆくべきもので、ポルノはその手段なのではないか? 欲望のあり方を現実逃避的な方向に変え犯罪から遠ざかるための。

    2008/04/04 リンク

    その他
    Imamu
    Imamu 規制の前提として「男の性欲は止められない」という共通認識ができあがっているという話。『しかし、そもそも「男はそれを我慢できない」のだろうか』

    2008/03/15 リンク

    その他
    Cibo
    Cibo 正直な話、犯罪の規制という分野において何故現実と妄想を明確に区分できるのか、私には分かりません。そんな理性的で、かつ病的でない人なら性犯罪なんてしませんよ、というのは偏見なんでしょうか…。

    2008/03/12 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 『ポルノ規制は妄想することを妨害するだけで妄想と現実の間には作用しない。』/それなんて禁酒法?

    2008/03/12 リンク

    その他
    spica
    spica 「妄想の現実化を抑止したければ妄想と現実の間の隔たりを大きくする方向で対策すべき」。ポルノが入手不可になる状況も、一つの「妄想と現実の間の隔たりを大きくする方向」と言いませんか言いませんね……。

    2008/03/12 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov 妄想の現実化を抑止したければ妄想と現実の間の隔たりを大きくする方向で対策するべきだ。ポルノ規制は妄想することを妨害するだけで妄想と現実の間には作用しない。

    2008/03/12 リンク

    その他
    xnissy
    xnissy 科学的データはどっかにないのかなぁ

    2008/03/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ポルノ規制論について - rna fragments

    ポルノを見ると性欲が刺激されて性犯罪に及ぶという理屈は、刺激を受けると男はサカリのついた犬みたい...

    ブックマークしたユーザー

    • soulstice2009/02/15 soulstice
    • Quietworks2009/02/14 Quietworks
    • ken_wood2008/04/04 ken_wood
    • youlala2008/03/19 youlala
    • Imamu2008/03/15 Imamu
    • maita_3332008/03/13 maita_333
    • baisemoi_bullet2008/03/13 baisemoi_bullet
    • sammyadd2008/03/13 sammyadd
    • Cibo2008/03/12 Cibo
    • y-yoshihide2008/03/12 y-yoshihide
    • suzu_hiro_88232008/03/12 suzu_hiro_8823
    • spica2008/03/12 spica
    • muchonov2008/03/12 muchonov
    • xnissy2008/03/12 xnissy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事