記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Ottilie
    Ottilie こんなにも痛切だのに声をあげて笑ってしまい申し訳ない。レイとフィンにはハンとチューイーみたいなコンビ芸を期待してたことをおもいだしました。

    2020/11/09 リンク

    その他
    echo79
    echo79 ようやく見て、読んで、概ね納得。あのシーンについては「ジェダイ」や「シス」の概念が跡形もなく消えた瞬間だと思った。

    2020/08/17 リンク

    その他
    maturi
    maturi 「徹頭徹尾、銭のため※の映画やろ…」と巷で ※興行的失敗が絶対に許されない  オタクっぽさという語の含意する概念の揺らぎ(多重性

    2020/01/24 リンク

    その他
    screwflysolver
    screwflysolver 同意しかない

    2020/01/22 リンク

    その他
    MinamotoKanjin
    MinamotoKanjin まぁ、確かにキスはhatenaだったなぁ・・・構成的に終わらせるためにこんなにぶっ込む必要があるのかなぁって印象は拭えませんでしたね。

    2020/01/19 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa あれは、ベンが魂を移し、身体をのっとったのではないかと。そう考えると、その後の展開もわりとスッキリ理解できたんですけど。

    2019/12/27 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic “私はもうダメだと思った”北村先生と全くそのタイミング同じ。全方面に媚びるのは無理と公言しつつそれでも全方面に媚びようと努力したのは認めるが結果全てが雑になったその象徴がここ。

    2019/12/27 リンク

    その他
    welchman
    welchman 期待値マイナスで見たので、何もかもを許容できるようになってるので、ご指摘の点につきましては全て「ごもっともで御座います」ってなるけど、「まあそう堅いことを言わず、ね、大人なんだから」ってなっちゃう。

    2019/12/26 リンク

    その他
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 最後のジェダイ支持派としては全面的に賛同する感想であった/ "「なんだ結局フォースは血筋かよ!!」という話" 本当これはねーよと思うよね

    2019/12/25 リンク

    その他
    sunagi
    sunagi 大いに首肯できる。終盤であの2人がキスした時に「えっ……?」って思った。

    2019/12/25 リンク

    その他
    txmx5
    txmx5 “なんというか、エドガー・ライトとかギレルモ・デル・トロの映画もオタクっぽいが、ああいう作品群にある映画オタクっぽい考え方を一度相対化した結果みたいなものが一切、ない。”

    2019/12/24 リンク

    その他
    peta0227
    peta0227 まあ8を少なからず支持する人は9は嫌いだろうなという気はする。9は8の否定にかなりの部分を費やした印象なので。最後チューすんなという点だけ同意。

    2019/12/23 リンク

    その他
    s_atom11
    s_atom11 ストームパイロットなる言葉を知る。自分もその気がありそう。あのシーンのポーはヤキモチ焼いてるようにしか見えなかった

    2019/12/23 リンク

    その他
    shig-i
    shig-i モヤモヤがすっきりした

    2019/12/23 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling レイとレンはアムロとララアの精神交感をずっと続けてたようなもんだからな、キスどころかあそこでセックスしててもおかしくない、まぁあれは結婚の証でありレイはスカイウォーカー家に嫁入りしたとみている

    2019/12/23 リンク

    その他
    type-100
    type-100 8は演出やシナリオは兎も角血筋とか関係ないぽっと出が活躍するというコンセプトは好きだったのだが、そこも揺り戻してしまったようで

    2019/12/23 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou わかる、わかるよぉ。ガチ勢が拗らせた感じの感想は素晴らしいな!

    2019/12/23 リンク

    その他
    doiman3d
    doiman3d いや万人にフォースはあるよ。本編でフィンもちょいちょい感応してたし。外伝の「反乱者たち」の尋問官は支配域のフォースの強い子供を拐ってるし。遺伝的な才能の差はあるかもしれんがそれは仕方ない。

    2019/12/23 リンク

    その他
    samurai_kung_fu
    samurai_kung_fu プリクエルや『最後のジェダイ』でブーブー言った声を 素直に受けて作ったのがシークエルep7と今回のep9だから“私たち”のせい。あと、何度も観ていくと好きになってくるから、私はこの先何度も劇場行く予定

    2019/12/23 リンク

    その他
    atoz
    atoz “エドガー・ライトとかギレルモ・デル・トロの映画もオタクっぽいが、ああいう作品群にある映画オタクっぽい考え方を一度相対化した結果みたいなものが一切、ない”

    2019/12/23 リンク

    その他
    bell_chime_ring238
    bell_chime_ring238 “結局血筋か。我々凡人にフォースは無いのか” ←「騎士の能力は血統に関係なく発現する」と設定にうたいながら、各国の王家や統治機構が騎士を輩出する家系で占められているFSSを思い出した。

    2019/12/23 リンク

    その他
    Dersu
    Dersu 「私は本気で怒っているので、注意してほしい」

    2019/12/23 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki みんなも早くレン君を観に行こう

    2019/12/23 リンク

    その他
    kiwi-1680
    kiwi-1680 “J・J・エイブラムスは、複雑な情熱を表現するのにキスさせる以外のやり方が思いつかないのだろうか。いや、たぶんそうなんだろうな…”

    2019/12/23 リンク

    その他
    okbc99
    okbc99 “なんかもう新しいものを作るつもりがないスタッフがノスタルジーを爆発させ、ファンダムに燃料を供給することだけを考えて作っているような作品だったと思う。”

    2019/12/23 リンク

    その他
    work_memo
    work_memo まだ見てないんでなんともだけど、人の心の動きとしてそれ無理っしょということを平気でやるエイブラムスのやりそうなことではある。『スーパー8』でほんとがっかりしたからなぁ...

    2019/12/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    これを書いている本人は明日起きたらシスになってるかもしれない~『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』(大ネタバレあり) - Commentarius Saevus

    『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』を見た。これからものすごくネタバレするのと、私は...

    ブックマークしたユーザー

    • usausau-tan2020/12/21 usausau-tan
    • Ottilie2020/11/09 Ottilie
    • ayaxgogo2020/09/15 ayaxgogo
    • echo792020/08/17 echo79
    • maturi2020/01/24 maturi
    • screwflysolver2020/01/22 screwflysolver
    • MinamotoKanjin2020/01/19 MinamotoKanjin
    • kappateki2020/01/03 kappateki
    • Lycoris_i2020/01/02 Lycoris_i
    • AKIYOSHI2019/12/31 AKIYOSHI
    • aramaaaa2019/12/27 aramaaaa
    • BigHopeClasic2019/12/27 BigHopeClasic
    • fantoms2019/12/27 fantoms
    • yuu-same2019/12/26 yuu-same
    • welchman2019/12/26 welchman
    • FutureIsWhatWeAre2019/12/25 FutureIsWhatWeAre
    • sunagi2019/12/25 sunagi
    • txmx52019/12/24 txmx5
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事