記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp web

    2008/07/14 リンク

    その他
    mrnoon
    mrnoon BADSTRING

    2007/04/11 リンク

    その他
    hitodie
    hitodie YouTubeのページビューも東京の視聴率に換算したらゼロみたいなものらしい。がこの意見には賛同しきれなくて、あの番組に踊らされている民衆と今、新世界を創世しているあちら側の人とを数だけで比べることは無意味

    2007/01/24 リンク

    その他
    t2-news
    t2-news TV側がネットに歩み寄らないのは当然だ。自分たちのほうが、はるかに影響力を持ってるんだから。

    2007/01/24 リンク

    その他
    n-sega
    n-sega 友達の栄養士の人からもあるあるは、正確な情報ではないことを言ってるというのを思い出した。メディアの影響力は、あいかわらずすごい威力だ。

    2007/01/24 リンク

    その他
    cubed-l
    cubed-l これが情報格差なのかねぇ

    2007/01/23 リンク

    その他
    Seacolor
    Seacolor 「あるある大辞典」が嘘っぱちばかりというのはWebでは有名だった

    2007/01/22 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein ウェブにはまると忘れがちだけど、「ウェブを見ている」時点でマイノリティ

    2007/01/22 リンク

    その他
    hasenka
    hasenka 今回問題になった事が成果ではないのか。元は週刊朝日だがそれもニセ科学を警鐘する番組があったからかも。アレ、結局ネットは関係ない?

    2007/01/22 リンク

    その他
    phk
    phk “ネットが無力”なんじゃなく“みんながバカでテレビしか見ないしテレビのいうことは正しいと思い込んでる”という点から始めるべき話かと思った

    2007/01/22 リンク

    その他
    komikan
    komikan ネットの環境が整い進化したとしても、それを使いこなそうというユーザーの意識がないとむなしいものになってしまう?

    2007/01/22 リンク

    その他
    denken
    denken 悲しいけど

    2007/01/22 リンク

    その他
    tsupo
    tsupo やれ集団知だ、やれWeb2.0だと浮かれ騒いだところで、あの程度のTV番組に手も足も出ない / TV側がネットに歩み寄らないのは当然だ。自分たちのほうが、はるかに影響力を持ってるんだから

    2007/01/22 リンク

    その他
    makitani
    makitani 「やれ集団知だ、やれWeb2.0だと浮かれ騒いだところで、あの程度のTV番組に手も足も出ないのだ。」

    2007/01/22 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 「一斉に」多くの人が見るという点では放送はアドバンテージが。一斉にじゃないかぎり今回みたいな騒動にはなかなかならない。

    2007/01/22 リンク

    その他
    morutan
    morutan あの番組に踊らされる層とネット使用時間が長い層は根本的に違うもんな(casm?)

    2007/01/22 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball 今は移行期なんだろう、と楽観してみる。

    2007/01/22 リンク

    その他
    mind
    mind TV側がネットに歩み寄らないのは当然だ。自分たちのほうが、はるかに影響力を持ってるんだから。 ――少数者志向か、天下を狙うか、という分岐点。 //ソースもないし、匿名だし、じゃ「影響され力」しかない罠。

    2007/01/22 リンク

    その他
    suVene
    suVene 『「信じていたのに」と絶句するような団体職員(41)はまったく同情の余地はない』 ほう。

    2007/01/21 リンク

    その他
    hyakdaivsgm
    hyakdaivsgm 「こんな風に、ネット上にたくさんの警句があるにもかかわらず、あの番組に踊らされる消費者はいまだ厖大な数にのぼる。」/世の中そんなに変わっちゃいないのである…って事で。現時点では。

    2007/01/21 リンク

    その他
    nkoz
    nkoz 「Webというメディア上で何らかの影響力を行使できたところでたいしたことではないという現実」

    2007/01/21 リンク

    その他
    tano13
    tano13 つーかダイエットの力かも?白菜を食べるとやせるとか、カキを食べるとやせるとか流せばいいのに

    2007/01/21 リンク

    その他
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki "やれ集団知だ、やれWeb2.0だと浮かれ騒いだところで、あの程度のTV番組に手も足も出ないのだ。Webというメディア上で何らかの影響力を行使できたところでたいしたことではないという現実"〔略

    2007/01/21 リンク

    その他
    chikujo-sha
    chikujo-sha ケータイサイトではどうなんだろう? やはりあるあるのインチキが語られてるのかな?

    2007/01/21 リンク

    その他
    scissor
    scissor 人と話してると、ネットの話題ってまだまだマイナなものなのだって感じさせられることは多いです

    2007/01/21 リンク

    その他
    ken_wood
    ken_wood >ググると10万件、Yahoo!でも8万件。こんな風に、ネット上にたくさんの警句があるにもかかわらず、あの程度のTV番組に手も足も出ないのだ。TV側がネットに歩み寄らないのは当然だ、はるかに影響力を持ってるんだから。

    2007/01/21 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 「あるある インチキ」で10万件以上ヒットするのは初耳。今回の騒ぎもコップの中の嵐がたまたま大きく見えているだけかもしれないですね。

    2007/01/21 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom web2.0や集合知って、マスコミ以上の社会影響力を持とうって話だったの?

    2007/01/21 リンク

    その他
    omaya
    omaya ブックマークから飛んできてあとからたださんの日記と気付く

    2007/01/21 リンク

    その他
    lakehill
    lakehill テレビや新聞は''マス"メディアですけどwebはマスなメディアじゃないから影響力はたいしてなくて当然。

    2007/01/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「あるある捏造事件」に、ネットの無力さを思う

    ■ 「あるある捏造事件」に、ネットの無力さを思う 番組ねつ造:「あるある」に消費者から怒り(MSN毎日イ...

    ブックマークしたユーザー

    • shimomurayoshiko2013/03/25 shimomurayoshiko
    • suikyo2009/09/25 suikyo
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • mrnoon2007/04/11 mrnoon
    • KANIBUCHI2007/01/27 KANIBUCHI
    • hitodie2007/01/24 hitodie
    • riku_mio2007/01/24 riku_mio
    • t2-news2007/01/24 t2-news
    • n-sega2007/01/24 n-sega
    • roar-king2007/01/23 roar-king
    • suzukishika2007/01/23 suzukishika
    • cubed-l2007/01/23 cubed-l
    • torum2007/01/23 torum
    • okgwa2007/01/23 okgwa
    • hiko1t2007/01/22 hiko1t
    • shrk2007/01/22 shrk
    • urahayate2007/01/22 urahayate
    • Seacolor2007/01/22 Seacolor
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事