記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    sirocco
    オーナー sirocco GHQ憲法草案の人権条項を書いたベアテ・シロタ・ゴードンさんの自伝を読みました。

    2016/12/25 リンク

    その他
    nunux
    nunux 日本国憲法 男女平等

    2016/12/25 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 日本国憲法は人権規定と統治規定とに分かれる。GHQの政治的含意は主に統治規定に残る。押し付け憲法論に反論するなら統治規定で反論すべき。それと優れた白人女性と劣ったアジア人という論脈は差別的で反感を増すだけ

    2016/12/25 リンク

    その他
    shigo45
    shigo45 憲法制定当時の国際社会では、各国のそれぞれの思惑はあったにせよ人々の中に反ファシズム、人権、民主主義の思想とそれに基づく闘いが広範にあり、それこそがGHQやゴードンさんに憲法草案を書かせたのだと思います。

    2016/12/25 リンク

    その他
    akouroushix
    akouroushix 勉強に成りました。知らぬ世界の事をご存知の方が大勢おいでですから、ブログは面白いものです。

    2016/12/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【ベアテ・シロタ・ゴードン】日本国憲法草案の人権条項を書いたユダヤ人女性 - シロッコの青空ぶろぐ

    1945年のクリスマス 日国憲法に「男女平等」を書いた女性の自伝 (朝日文庫) 作者: ベアテ・シロタ・ゴ...

    ブックマークしたユーザー

    • nunux2016/12/25 nunux
    • oguratesu2016/12/25 oguratesu
    • REV2016/12/25 REV
    • the_sun_also_rises2016/12/25 the_sun_also_rises
    • shigo452016/12/25 shigo45
    • sirocco2016/12/25 sirocco
    • akouroushix2016/12/25 akouroushix
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事