記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    KasugaRei
    KasugaRei 微小天体の集積たる環は普通の衛星よりは軌道に安定存在する期間が短そうだと直感的には思えるのだが、本当に最近できた物だと言える物証の発見か。/ もう一声で300万年前ならモノリス建造の遺物扱いできたのに。

    2017/12/30 リンク

    その他
    taron
    taron そんなもんなのか・・・

    2017/12/29 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2017/12/29 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 2億年前が「つい最近」な太陽系史のスパン。

    2017/12/28 リンク

    その他
    nfuruta
    nfuruta たったの

    2017/12/28 リンク

    その他
    kz78
    kz78 「恐竜の時代に天文学者が空を見上げても、むき出しで見栄えのしない土星しか見えなかっただろう」

    2017/12/28 リンク

    その他
    You-me
    You-me つい最近(2億年前)/一億年ボタンなんて一瞬の世界

    2017/12/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    土星の環ができたのは「つい最近」の可能性、カッシーニ観測成果で浮上

    土星を彩る環は、従来考えられていた「45億年前の太陽系初期に形成された」という説を大きく覆し、ほん...

    ブックマークしたユーザー

    • KasugaRei2017/12/30 KasugaRei
    • rph12017/12/30 rph1
    • taron2017/12/29 taron
    • kaz-nisi_pdx2017/12/29 kaz-nisi_pdx
    • wangshot11552017/12/29 wangshot1155
    • daybeforeyesterday2017/12/29 daybeforeyesterday
    • nagaichi2017/12/28 nagaichi
    • nfuruta2017/12/28 nfuruta
    • agrisearch2017/12/28 agrisearch
    • El_Fire2017/12/28 El_Fire
    • kz782017/12/28 kz78
    • You-me2017/12/28 You-me
    • Ditty2017/12/28 Ditty
    • smicho2017/12/28 smicho
    • YaSuYuKi2017/12/28 YaSuYuKi
    • kyuusyuuzinn2017/12/28 kyuusyuuzinn
    • gooseberry07262017/12/28 gooseberry0726
    • miruna2017/12/28 miruna
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事