記事へのコメント74

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hf9ydfhusidhdfluiwsah
    hf9ydfhusidhdfluiwsah 実践したい

    2021/11/03 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 前半はいいな

    2020/07/25 リンク

    その他
    d4-1977
    d4-1977 本当に文章大切。以前にCSS nite でお話を聞いたのですが、その時からか気をつけていることになっています。テキストのコミュニケーションが増えている時だからこそ、気をつけていきたいです

    2020/07/18 リンク

    その他
    ilovemarines
    ilovemarines ドキュメンテーションは比較的得意だと思ってたけど、目から鱗の話が詰まってた。ターゲットをきっちり意識して、次のアクションを見据えていないとブレやボケが出てしまうんだなー。気を付ける。

    2020/05/26 リンク

    その他
    namurayakumo
    namurayakumo ドキュメントを書く上で「どういった文書が意図が伝わりにくいのか?」についてWeb制作におけるプロジェクト管理ツールで数千のチケットを書いてきた経験から押さておくべき部分をまとめました。

    2020/04/23 リンク

    その他
    testedquality
    testedquality これで今の仕事資料かく

    2020/04/12 リンク

    その他
    kagioo2uma
    kagioo2uma 今の社会人に必要なのは名刺を差し出す時の腰の角度や上座下座の場所じゃなくてこういう知識

    2020/04/10 リンク

    その他
    satosssi
    satosssi がんばりたい

    2020/04/04 リンク

    その他
    tmatsuu
    tmatsuu いいね。心がけてるつもりだけど今一度自分自身を見直す。理科系の作文技術、まんがになってるの知らなかった

    2020/04/04 リンク

    その他
    p1ass
    p1ass 分かりやすい

    2020/04/01 リンク

    その他
    hirorock
    hirorock 文章術 誰がいつどこでみても同じように受け取れるようにするためのTips

    2020/03/31 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 最初の方を読んで、メールってめんどくさいなと思った。

    2020/03/31 リンク

    その他
    ayakohiroe
    ayakohiroe お互いの無駄なコストをなくせるノウハウ

    2020/03/30 リンク

    その他
    nochira
    nochira 「とにかく主語と目的語を省略しない / 指示語を使わない」これでだいぶ文章力はよくなる。(省略してる)(指示語使ってる)

    2020/03/30 リンク

    その他
    iamnihontaro
    iamnihontaro 主語の抜けがないか確認するだけでコミュニケーションの精度高くなるよ。

    2020/03/30 リンク

    その他
    k_ume75
    k_ume75 マジで日本語読めない・書けない、クライアントの名前の漢字を間違えるヤツと仕事してて地獄を見たので、そいつに叩き込みたい。

    2020/03/30 リンク

    その他
    hkanemat
    hkanemat いいねぇ

    2020/03/30 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan アウトラインプロセッサ的なのあると便利よな。大目的、小目的みたいな構造が視覚的にわかりやすいのとか大事。

    2020/03/30 リンク

    その他
    kazkun
    kazkun 文章の要らない仕事はない。誤解のない文章を書くことは仕事での重要ポイント。良いまとめ。だがタイトルが内容を表せていないのが残念。ツール云々は分けたほうが良かったかも。

    2020/03/30 リンク

    その他
    Palantir
    Palantir なんやこの文章!意味わからんやんけ!!誰やこのクソボケ!! →わいと同じ名前やないか!しばいたろ!! あるある。ツールの紹介は確かに最後でいい気がする。

    2020/03/30 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage ツールの話になるのは、人間の注意力は有限なので必要な事が意識せず伝わるのが理想で、そのためにはテンプレートの工夫やツール選定が有効だから。 でもこの手の対策をやったこと無いとピンと来ないと思う。

    2020/03/30 リンク

    その他
    s2kw
    s2kw ツールの話になるのはツールのせいで問題が発生した経験がないと分からんやろな。ワードエクセルで文書管理は糞なんだよ。最新がわからなくなりがち。コンフリクトしたら片方が必ず死ぬ。

    2020/03/30 リンク

    その他
    rirukarinka
    rirukarinka PowerPointで使ってPDFで共有される理由がわかりました。

    2020/03/30 リンク

    その他
    maira-nee
    maira-nee "お前の嫁じゃねーんだよ"嫁も夫のLINE解読に悩むときあるからね

    2020/03/30 リンク

    その他
    akahigeg
    akahigeg いっしょに仕事する人にみんなに読ませたいわ・・・

    2020/03/30 リンク

    その他
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a 政府の答弁見てると、誰がどうみてもそうとしか受け取れない文書作成を心がける事は重要だけど、無理なのかなと… / 失礼な事に最初誰がどう見ても「うそ」…と空目。w

    2020/03/30 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa 色々と含みを残して、後でどんな事態になっても責任を取らなくていい文章術と言うものがあり、公的な文書は大抵それで書かれている。

    2020/03/30 リンク

    その他
    misarine3
    misarine3 ツールはどうでも良いけどExcel、お前だけはダメだ。重要部分が書いた人にしかわからん。ただ人に伝達できないエンジニアとディレクターは多すぎると思う。箇条書きから始めて欲しい。

    2020/03/30 リンク

    その他
    EngineerYtr
    EngineerYtr 文章作成能力が低い人はコミュニケーションコストが高くて困る。取引先にもいるけど上司がこれだと一番迷惑。

    2020/03/30 リンク

    その他
    higamma
    higamma 解釈バラバラな文書の例は『頭が赤い魚を食べる猫』じゃだめかな?

    2020/03/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    誰がどう見てもそうとしか受け取れない文書術(公開版)

    サービシンクの名村が25年に渡るWeb制作プロジェクトマネジメントで「テキストで情報を伝える」上で認...

    ブックマークしたユーザー

    • tasshi8202024/04/26 tasshi820
    • m0t0m0t02024/04/04 m0t0m0t0
    • kuro_toascl2024/03/06 kuro_toascl
    • mura_22024/01/23 mura_2
    • g08m112024/01/23 g08m11
    • tjmschk2023/10/17 tjmschk
    • techtech05212023/09/09 techtech0521
    • tt_w54s2023/04/16 tt_w54s
    • gengo_k2023/03/20 gengo_k
    • ike_aiji2023/02/18 ike_aiji
    • niseissa2023/01/08 niseissa
    • crossborder992022/12/17 crossborder99
    • ryu19j2022/11/03 ryu19j
    • takeda_h2022/10/19 takeda_h
    • sinnra02022/10/02 sinnra0
    • grugrugru2022/04/19 grugrugru
    • xigemoto2022/03/19 xigemoto
    • mypacecreator2022/03/17 mypacecreator
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事