記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ks1234_1234
    ks1234_1234 開いたら、よりによってプリンスのかなり有名な写真かつコラージュ先にパープルとか書いてあって、プリンスファンとしてはこりゃあないだろと思った。なお、心情は法規とは別のものです。

    2023/06/07 リンク

    その他
    fraction
    fraction 妄想でAIと絡めてるブコメは何なの?

    2023/06/06 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 文脈とストーリーを無視して著作を定義できるかどうかだよなぁ。技術だけなら特許だすだけでいいし。

    2023/06/06 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 裁判所は科学の問題に踏み込まないという話にも似ている。契約としては〈表紙掲載に限定するという条件でゴールドスミスにライセンス料を支払っていた〉というあたりがキモな気がするけど、どうなんかしら。

    2023/06/06 リンク

    その他
    dltlt
    dltlt まだ判決をちゃんと読んでいないが、少なくとも多数派意見は「生成系AIの利用がフェアユースかどうか」の判断に影響する感じではなさそう……?|シラバスを読んだが、ウォーホル側が「自爆」したようにみえる。

    2023/06/06 リンク

    その他
    brain-owner
    brain-owner アートとして考えるなら「ウォーホルの作風はAIの方が得意」に思う。なので残るのは「ウォーホルの名前に魅力を感じるか?」だけだろな

    2023/06/06 リンク

    その他
    myogab
    myogab アートの領域には、物理領域と概念領域があって、概念を取引するための便宜的具象としての「アート作品」て見立て。その共同幻想としての「信用取引」。「通貨」との共通性もその一部に。

    2023/06/06 リンク

    その他
    isshyman
    isshyman キャンベルスープどうなるねん

    2023/06/06 リンク

    その他
    mamemomi
    mamemomi 江戸時代に禁止令が度々出た浮世絵は、著作権はあれど使わず業界独自ルールで動く現代落語は、法に従ってませんが悪でしょうか。風刺など反権威が、既存の価値観の脱却を目指すアートが、法を頼るべきかは悩ましい話

    2023/06/06 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 「ウォーホルの著作として数億ドルもの値段で取引され、彼の没後も複製によって大きな経済効果を生んでいたのだ」→ 10万ドル払っても、絵が数億ドルで取引されるなら、実質的にはタダで使っているのも同然だね。

    2023/06/06 リンク

    その他
    July1st2017
    July1st2017 ウォーホルがプリンスの写真を撮ってくれば解決する

    2023/06/06 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon 美術と価値判断は踏み込むと「あいちトリエンナーレとトリカエナハーレ(日本第一党周辺がやった催し)には差をつけられるか」みたいな問題も出てくる

    2023/06/06 リンク

    その他
    brusky
    brusky “司法機関である裁判所は美術評論的な文脈で(主観的な)「美的」価値の判断はせず、あくまでも権利や原則といった(客観的な)法律に則って進めるのが筋”

    2023/06/06 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 模倣をアートにした人。

    2023/06/06 リンク

    その他
    Hagalaz
    Hagalaz 芸術か罪かは単に位相の違う世界の話

    2023/06/06 リンク

    その他
    knitcapmann
    knitcapmann 模倣じゃない表現なんてない。

    2023/06/06 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 生成AIがやってはダメなことはヒトがやってもダメ。これまでヒトがやってきたことを生成AIだとダメとするのは不当。

    2023/06/06 リンク

    その他
    tokyo2077
    tokyo2077 違法性も含めてアートだし、この結果でさらに箔がついた、アンチがつくほど価値が高まる。

    2023/06/06 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 人の写真を使ったのなら使用料は払うべきだよね。それだけの話な気がする。

    2023/06/06 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto 作品が美術館にあるから芸術家に決まっている(模倣者と兼務も可能)

    2023/06/06 リンク

    その他
    soybeancucumber
    soybeancucumber 彼は関係ないがインスパイアされたって都合のいい言葉をよく聞く

    2023/06/06 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 既存の元ネタに対するコラージュやサンプリングは、モロに生成AIに繋がるイシュー。偶々既存の作品に似てしまったAI絵は、多少の改変があったとして、この基準に照らせばアウトでしょう。

    2023/06/06 リンク

    その他
    hinonono
    hinonono 法を根拠とした判決としては妥当としても、そもそもその法は正しいかという問題が。レディメイドから約100年、ポップアートから約50年で法が未だ追いつかず、原点が違法とされた。文化の発展と多様を著作権が逆に阻害

    2023/06/06 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain ウォーホルの作品群の著作権って、他人の作品ふんだくって作品と主張する点でAI生成物の強奪ぶりと共通するところがあるからどう出るのかと思ったけど、美術ではなく原則での判断は妥当か

    2023/06/06 リンク

    その他
    iwiwtwy
    iwiwtwy 作曲家が難癖つける時代が終わったように、いつかこういうのも終焉よ

    2023/06/06 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『アプロプリエーション』、カタカナですね。

    2023/06/06 リンク

    その他
    WildWideWeb
    WildWideWeb 「芸術的文脈」を外の人間がどう解釈するか系の話につながるものは大好物。反権威とビジネスの結合(癒着?)に関する話も。

    2023/06/06 リンク

    その他
    Sephy
    Sephy ウォーホル作品は芸術界のカオスモンキーとして検証し続ける価値が高い。線引きが曖昧な所にブッコミかけて「これはアリなの?」って疑問を抱かせる存在。当時はアリだが今はナシみたいなカオスも芸術性が高い

    2023/06/06 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress 簡単な話で、作るのは自由。公開、そして取引するのは権利侵害だよ。

    2023/06/06 リンク

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando ウォーホルが36年前、プリンスが7年前に死去しているがゴールドスミスは75歳でまだいらっしゃる。いろいろアンフェアのまま判例になる違和感。

    2023/06/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ウォーホルは芸術家か模倣者か。裁判所が表明した「スタンス」とは

    ポップ・アートは滅ぶのか? それとも、人間の主体性を賭して生き残るか──。巨匠の作品をめぐる裁判が、...

    ブックマークしたユーザー

    • Nobeee2023/06/08 Nobeee
    • harosugar2023/06/07 harosugar
    • ks1234_12342023/06/07 ks1234_1234
    • J1382023/06/07 J138
    • fidajapanissa2023/06/06 fidajapanissa
    • fraction2023/06/06 fraction
    • yahiroyoshikazu20002023/06/06 yahiroyoshikazu2000
    • solidstatesociety2023/06/06 solidstatesociety
    • kamezo2023/06/06 kamezo
    • ginnang72023/06/06 ginnang7
    • toraba2023/06/06 toraba
    • dltlt2023/06/06 dltlt
    • connected_with2023/06/06 connected_with
    • brain-owner2023/06/06 brain-owner
    • unknownlabel2023/06/06 unknownlabel
    • myogab2023/06/06 myogab
    • isshyman2023/06/06 isshyman
    • mamemomi2023/06/06 mamemomi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事