記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bros_tama
    bros_tama よく分からんけど,弁護士に代理人をさせて匿名のままの当人と連絡つけて,第三者委員会立てろと財務省と交渉するぐらいは,野党でもできると思うが.

    2018/04/17 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 野党GJ、維新やはり最低。例えば企業不祥事やパワハラセクハラ案件の場合、会社「検証したいからウチの弁護士事務所に連絡して」と言われ内部告発者がそっち行けるかって話だわな、典型的な強権握り潰し路線。

    2018/04/17 リンク

    その他
    sin20xx
    sin20xx id:clapon えっと、現状は被害者から相手組織への通告はないですよね?今回の問題って、週刊誌経由の通告を相手組織は無条件で受け入れるべきなのか?って話しではないのかと。なので拗れてるのだと思いますが・・・。

    2018/04/17 リンク

    その他
    clapon
    clapon まともな民間企業なら、被害者が明らかにならなくても通報があった時点で調査を行い、今回のような物的証拠が出てきたら即座に処分するし、被害者のプライバシーは守る。こんなところでもコンプライアンスがガバガバ

    2018/04/17 リンク

    その他
    migrant777
    migrant777 本人否認で刑事告訴もされてないのにクビ要求とかマジ?/もちろん福田氏の言い分なんて信じちゃいないけど、最低限事実確認は必要でしょ。さっさと訴訟してどうぞ。

    2018/04/17 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen 新潮の二の矢次第で決まりそうな気がするけど、被害者だけの告発のみでしかも当人は否定している状態で雇用者が処分決めるのは一番やってはいけないこと。セカンドレイプも駄目だが推定有罪も駄目なんだぞ。。。

    2018/04/17 リンク

    その他
    takhasegawa
    takhasegawa 正規の手続きに乗っ取って警察に被害届を出せば、プライバシーを保護しながら進めてくれるだろうに、メディアという権力を使って私的に制裁してやろうという欲を出すからこういう面倒くさいことになるのでは

    2018/04/17 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 野党って名前にしたほうがいちいち覚えなくていい 第一野党が会期中は自動的に吸収する仕組みにでもすればいいんじゃね

    2018/04/17 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada そんなわけで、日米会談が終わった安倍ちゃんには、さっそく国会でセクハラ親父の弁護答弁をする日々が待ってるわけかw

    2018/04/17 リンク

    その他
    unakowa
    unakowa 事実と違うなら、相手に名乗り出させる必要もなく、自分がおっぱい揉ませろと言った相手とそれを証言する人を連れて来ればいいだけだしね。

    2018/04/17 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism こういう不祥事に対しては、粗い言い方になるけど女性は大変厳しい傾向にあるので、今の支持率低下にとどめを刺す可能性があることを分かっておいた方がいいと思うよ、政府与党は。

    2018/04/17 リンク

    その他
    dot
    dot セカンドレイプ防止の対策は何か考えておかなければいけないとは思うけど、財務省(官僚)側にだって反論する権利はある。いきり立ってる人ばかり目立ってしまって、なんかもうちょっと穏当な議論にならないのかねえ。

    2018/04/17 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 事実究明するにしても各社に聞き取りする形でとか、もうちょっとマシな方法があるだろうにねえ。

    2018/04/17 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou この対応によって女性からの支持が激減することがわかっていないようで、政権の危機感のなさにむしろ驚きますね。

    2018/04/17 リンク

    その他
    blue0002
    blue0002 もはや狂ってるとしか思えない

    2018/04/17 リンク

    その他
    songe
    songe この問題は二転三転ありそうだな

    2018/04/17 リンク

    その他
    Miyakey
    Miyakey 財務省の発表。こういう事が無意識に出来ちゃう所が原因だよね。

    2018/04/17 リンク

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko せめて公明党は加わって欲しいな / 「一方的にセクハラ認定するのか」的な反応があるけどセクハラの調査方法として不適切という事が分からないのか?会社で部下からセクハラの訴えがあった時にどう対処しているんだ?

    2018/04/17 リンク

    その他
    uturi
    uturi 確かにあの文書は迂闊だと思うが、撤回要求で良いのか? 「匿名でも可」みたいに軌道修正ではダメなの?

    2018/04/17 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 片方の言い分だけで簡単に断罪しようとするリベラル、痴漢冤罪がなくならないのは当然

    2018/04/17 リンク

    その他
    namawakari
    namawakari あれは国辱ものだと思う。

    2018/04/17 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous こういうときにも同調しない維新はさすがである

    2018/04/17 リンク

    その他
    akikonian
    akikonian これ具体的な進め方が分からんのだけど、音声が本人と一致するものとして、状況証拠だけで処分できるものなの?セクハラの定義は被害者側の訴えがなければ、処分はむしろ非人道的なような気が。

    2018/04/17 リンク

    その他
    imcompleteness0802
    imcompleteness0802 無実だという証明をきっちりしてほしい。

    2018/04/17 リンク

    その他
    sisopt
    sisopt 財務省の文書、弁護士が4人もいるみたいだけど、この金はどこから出てるのかな?被害女性は税金から金出ないからこんなに弁護士つけられないのに。

    2018/04/17 リンク

    その他
    daichiiii
    daichiiii これ与党が怒らんとあかんやつなのに。これが男女共同参画社会ですか。

    2018/04/17 リンク

    その他
    hinbass
    hinbass また有耶無耶に終わるんか?

    2018/04/17 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s 確かに秘密厳守の明言がない/本人の"認識"を垂れ流すだけじゃなく、仮に言い分に100%沿ったとしても公務員としてあの発言(粗野な言動、公務に関わる問答等)がどう処分され得るか、財務省は示しておくべきじゃないのか

    2018/04/17 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 盛り上がってまいりました(次官の股間が)

    2018/04/17 リンク

    その他
    daigan
    daigan あちゃー……。迂闊にも乗っかっちゃったか……。拙速はいかんよ。冷静になろうよ。野党がしっかりしなくちゃ国が駄目になっちゃうんだよ。

    2018/04/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    野党6党、財務省発表文の撤回要求 | 共同通信

    立憲民主など野党6党は16日、財務省が福田淳一事務次官のセクハラ疑惑に関して発表した文書の撤回を求め...

    ブックマークしたユーザー

    • amori2018/04/20 amori
    • gggsck2018/04/18 gggsck
    • usausau-tan2018/04/17 usausau-tan
    • Barak2018/04/17 Barak
    • bros_tama2018/04/17 bros_tama
    • Gl172018/04/17 Gl17
    • sin20xx2018/04/17 sin20xx
    • clapon2018/04/17 clapon
    • migrant7772018/04/17 migrant777
    • poko_pen2018/04/17 poko_pen
    • takhasegawa2018/04/17 takhasegawa
    • laislanopira2018/04/17 laislanopira
    • tsutsumi1542018/04/17 tsutsumi154
    • Yoshitada2018/04/17 Yoshitada
    • unakowa2018/04/17 unakowa
    • hiruneya2018/04/17 hiruneya
    • Ayrtonism2018/04/17 Ayrtonism
    • dot2018/04/17 dot
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事