記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    itochan
    itochan http://www.wikicreole.org/ これかな?

    2017/01/11 リンク

    その他
    smbd
    smbd "IANA で markdown の方言を Markdown variants として登録管理することになった" ワロた…

    2017/01/10 リンク

    その他
    Jxck
    Jxck RFC よく読んでないけど、 Content-Type: text/markdown; variant=Original としたときは Gruber の 仕様とあるけど、その仕様は初期実装依存なのかな?

    2017/01/10 リンク

    その他
    Itisango
    Itisango Markdown text の方言は頭が痛い。 #Commonmark project というものがあるらしい。

    2017/01/02 リンク

    その他
    nilab
    nilab 「Markdown の標準化はちょっとずつ進んでるみたい」「でも、まだ方言問題は解決しそうにない」

    2017/01/01 リンク

    その他
    teppeis
    teppeis 標準化されたとして、GFMと互換性がなかったらわざわざGitHubが仕様変更するのだろうか。

    2017/01/01 リンク

    その他
    suginoy
    suginoy “1. Markdown の文法が分断されていることを追認した上で、 2. どの文法を使っているのか(使うのか)を variant として media type で示すことができる”

    2017/01/01 リンク

    その他
    wwolf
    wwolf markdownも言ってしまえばwiki記法の亜種みたいなものでは感/そういえばwiki記法の統合プロジェクトってその後どうなったんだっけ

    2016/12/31 リンク

    その他
    braitom
    braitom Markdownの現状について。CommonMark 1.0は結局リリースされなかった、media typeとしてRFCに登録されたなどの動きがあった。標準化がちょっとずつ進んでいるが依然として方言問題はしばらく解決しなそうとのこと。

    2016/12/31 リンク

    その他
    akulog
    akulog ほほう

    2016/12/31 リンク

    その他
    key_amb
    key_amb おぉ、Markdown 3月に RFC になってたんですね。

    2016/12/31 リンク

    その他
    progrhyme
    progrhyme おぉ、Markdown 3月に RFC になってたんですね。

    2016/12/31 リンク

    その他
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta そもそも John Gruber はCommonMarkに否定的だったよね?( https://www.infoq.com/jp/news/2014/09/markdown-commonmark )別の軽量マークアップ言語に行くか新規開発するかしかないと思うが。原作者が名を連ねていないCommonMarkが良いとは思えん。

    2016/12/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Markdown in 2016 - Hack like a rolling stone

    Markdown、あなたのすぐとなりに潜む問題 昨日は toc 拡張の話ついでに、現在の Sphinx と markdown を...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/06 techtech0521
    • Ryanak2018/11/09 Ryanak
    • quodius2017/02/24 quodius
    • atyks2017/01/17 atyks
    • ama-ch2017/01/13 ama-ch
    • itochan2017/01/11 itochan
    • ngyuki2017/01/10 ngyuki
    • smbd2017/01/10 smbd
    • msakamoto-sf2017/01/10 msakamoto-sf
    • Jxck2017/01/10 Jxck
    • delphinus352017/01/02 delphinus35
    • Itisango2017/01/02 Itisango
    • nilab2017/01/01 nilab
    • cpthgli2017/01/01 cpthgli
    • two-pack2017/01/01 two-pack
    • hc00012017/01/01 hc0001
    • tuki09182017/01/01 tuki0918
    • kyokyokyokyosuke2017/01/01 kyokyokyokyosuke
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事