記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    srjspirits
    srjspirits こういう迅速対応は見習うべきだと思う。

    2016/10/22 リンク

    その他
    neonlight_il
    neonlight_il ネットに、物珍しさから騒ぎになるエピソードが転がってるけど、その後の対応がこのまとめのように食文化の授業になったのもあれば、次からは持ってこないでくれとなったのもあって、向こうも色々なんだなって。

    2016/10/21 リンク

    その他
    temimet
    temimet こうやって学校側がすぐ対応できるのはすごいな。日本の学校だと担任が忙しくて対応できないまま終わりそう。

    2016/10/21 リンク

    その他
    turuhashi
    turuhashi まとめ自体は”お互いの食べ物や文化に対するリスペクト”といういい話なのに、コメント欄は他の国の食べ物文化を揶揄していたりで、なかなか難しいですね

    2016/10/20 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk いい話。食ったこともないのに「英国料理って #メシマズ なんでしょう?」とethnic joke多用する人も、考え直してほしい https://www.youtube.com/watch?v=MvEr6FsVoBI

    2016/10/20 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr ( まあ、子供ていうのは、食い物については保守的だからな。日本国ド田舎の中学校だって、納豆食うとか食わないとかでクラス中大騒ぎになったことあったよ。)

    2016/10/20 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 黒いから毒というのは簡単に例外が出てくるので(コーヒーもあるし)黄色人種が黒いもん食ってるわwみたいな人種的ないじり根っこにあるんだろうな。社会のあちこちに差別が露出してない国など無い。

    2016/10/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    おにぎらず毒事件

    Hiroyuki Takenaga @nynuts うちの子供たちは毎日、「おにぎらず」を現地校のお弁当に持ってくんですが...

    ブックマークしたユーザー

    • h1romi2016/10/24 h1romi
    • srjspirits2016/10/22 srjspirits
    • tanusai2016/10/21 tanusai
    • neonlight_il2016/10/21 neonlight_il
    • temimet2016/10/21 temimet
    • turuhashi2016/10/20 turuhashi
    • cinefuk2016/10/20 cinefuk
    • gimonfu_usr2016/10/20 gimonfu_usr
    • tsutsumi1542016/10/20 tsutsumi154
    • vinzentvladimir2016/10/20 vinzentvladimir
    • sekiryo2016/10/20 sekiryo
    • djehgrtnlr2016/10/20 djehgrtnlr
    • ktasaka2016/10/20 ktasaka
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事