記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Sumie
    Sumie 我々の生にも終了日があるということを各々よく理解しているが、他方根本的にはそのことを信じ切れていないし、ことによると終了後の生があるかもと思ったりもするわけだね……

    2020/10/31 リンク

    その他
    kabutch
    kabutch 小泉語録を上回る(下回る?)ほどの理解力しかない顧客。

    2020/10/31 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 「殺したぐらいで俺が死ぬとでも思ったか?」

    2020/10/30 リンク

    その他
    sisya
    sisya 世の中のサービスがあまりに終了しすぎて、サポート終了という言葉を意味として認識しなくなったというのはある。あと、windowsのようにサポート終了後もパッチが当たる事例があるので、意味が消失しているのもある。

    2020/10/30 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain WindowsやOfficeに対するMSの面倒見がよすぎるのが遠因かもしれん。サポートしてない海賊版までサポートしたこともあるしさ

    2020/10/30 リンク

    その他
    linus_peanuts
    linus_peanuts サポート切れのWindows95を「あと15年は使わなきゃいけないんだ!」って言う部署があって、PCはともかく周辺機器どうすんだよって思った記憶

    2020/10/30 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass いかん、1件魔王様(CV鈴木達央)で再生される

    2020/10/30 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 「有償石ガチャ:有償の石のみで引くことができるガチャです」みたいに、それあんまり説明になってないんじゃないか…って文章はゲームのヘルプあたりでよく見かける

    2020/10/30 リンク

    その他
    zonke
    zonke サポート中もサポートしてもらった覚えがないから、こう思うんじゃないかな。

    2020/10/30 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 進次郎構文、バカにされがちだけど実は存外必要なのではないかという気がしてきた……

    2020/10/30 リンク

    その他
    amnesia4646
    amnesia4646 購入契約と保守契約って別なんだけどご理解いただけないお客様は多々おられる。説明が悪いのか?いやあ…あー吐ける。げろげろげ

    2020/10/30 リンク

    その他
    Barton
    Barton 判る。そしていざ動かなくなったりトラブったら喚くんだぜ…こういう事を理解していない人。終了するっていうんだからさっさと切り替えればいいものを。

    2020/10/30 リンク

    その他
    sasasin_net
    sasasin_net ああああああああああああああ

    2020/10/30 リンク

    その他
    whkr
    whkr 有料とは、無料ではありません。

    2020/10/29 リンク

    その他
    Lumin
    Lumin 爆笑した。小泉進次郎構文が意味を持つこともあるんだなあ

    2020/10/29 リンク

    その他
    flirt774
    flirt774 小泉語法がこんなにもフィットするとは思わなかった

    2020/10/29 リンク

    その他
    yujilabo
    yujilabo そもそもサポートとは何をしてくれるのでしょうか?

    2020/10/29 リンク

    その他
    htbman
    htbman マジレスするのもなんだけど″サポート″の意味するところがズレてんのよね。何度サポートが終わったと伝えても平行線のまま

    2020/10/29 リンク

    その他
    tadasukeneko
    tadasukeneko 私以外私じゃないの 当たり前だけどね

    2020/10/29 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 シュレーディンガーのサポート。観測するまで終わったか終わってないかわからない。

    2020/10/29 リンク

    その他
    mizukemuri
    mizukemuri しかしAdobeの場合は全く納得がいかないのだが。毎年毎年古いソフトのバグ放置したまま新しいバージョンを無理やり出す必要あるんです? 今年のInDesignとかメジャーバージョンアップと言えるのかあの内容で

    2020/10/29 リンク

    その他
    an-hima
    an-hima サポート終了のサポートが必要だ

    2020/10/29 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n サポートは永遠ではない

    2020/10/29 リンク

    その他
    remoteworker
    remoteworker RHEL6 で PoC するひといまだにいるなぁ

    2020/10/29 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 廃版商品に対して同等の機能の製品の開発義務があるみたいなのは聞いたことあるな 気持ちはわかるけど

    2020/10/29 リンク

    その他
    Akkiesoft
    Akkiesoft

    2020/10/29 リンク

    その他
    togetter
    togetter 文字通りの意味が伝わらないのは大変だね…。

    2020/10/29 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion Vistaのbuild版を延々アップロードし続けてる猛者が未だにいるしなぁ。

    2020/10/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「サポート終了日を迎えるということは、サポートを終了するということです。」この文章を使わざるを得ない状況が多々あるよという話

    ミック @copinemickmack 「サポートが終わったくらいでサポートできないとは何事か」というトートロジー...

    ブックマークしたユーザー

    • mn365550232020/12/01 mn36555023
    • pa5man2020/11/04 pa5man
    • totkip62020/11/03 totkip6
    • FFF2020/11/02 FFF
    • sudo_vi2020/11/01 sudo_vi
    • Sumie2020/10/31 Sumie
    • nkoz2020/10/31 nkoz
    • kabutch2020/10/31 kabutch
    • takaaki1102020/10/31 takaaki110
    • SZKAKTK2020/10/30 SZKAKTK
    • ad22172020/10/30 ad2217
    • sisya2020/10/30 sisya
    • timetrain2020/10/30 timetrain
    • linus_peanuts2020/10/30 linus_peanuts
    • ghostbass2020/10/30 ghostbass
    • rck102020/10/30 rck10
    • wdnsdy2020/10/30 wdnsdy
    • zonke2020/10/30 zonke
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事