記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kesyomota
    kesyomota 大人向け短編で日独枢軸国が勝利した世界のエロ雑誌編集者が世界の真実を記録したテープを探す話があるんだけど、どんでん返しの後のオチがすごい皮肉な感じだった。もし手塚先生が今も生きてたら案外…。

    2021/10/24 リンク

    その他
    jzhphy
    jzhphy そりゃ表現の自由戦士とか言ってド直球で基本的人権茶化すのが大好きなお気持ちバーバリアンには理解できるわけねーだろ/ナチュラルに娼婦見下してた案件は「特定の職業」にモロ抵触だな→https://bit.ly/3nglvgI

    2021/10/24 リンク

    その他
    nikunonamae
    nikunonamae 蔑むべきでないものの列に被災者、職業、民族、国籍と並んで「大衆」が入るところにある種の鋭さを感じる|「お前の作品は漫画の神様の課した戒律に反している」とかいって他人の筆を折ろうとするならただの権威主義

    2021/10/23 リンク

    その他
    fraction
    fraction 基本的人権概念に疑念を抱く人々が蝟集している政党あってさ、例のあの人は獅子身中の虫たらんと欲したのかもしれないが無事disciplineが施されたようでっせ(笑)

    2021/10/23 リンク

    その他
    kangiren
    kangiren このまとめを読んで、日本共産党にも失望したが、非常口さんにもかなり失望した。

    2021/10/23 リンク

    その他
    out5963
    out5963 「当時の社会的文脈として言う必要があった」と妄想してるけど、詳しい識者の方はいませんか?

    2021/10/23 リンク

    その他
    nt46
    nt46 そもそも手塚が"ポルノはヘイトスピーチ"だと思ってたらラディカルフェミズムの嚆矢やんけ。"その当時の人権意識のレベル"で書かれていると考えるべきだろう。

    2021/10/23 リンク

    その他
    niwaradi
    niwaradi ソースを示してくれている人がいるが、手塚が言っているのは中傷漫画や差別弾圧扇動漫画を描いてはいけないということ。要ははすみとしこ。物語に人権侵害シーンがあってはならないという意味では決してない。

    2021/10/23 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana 手塚治虫の考える人権の中に「女性の権利」が含まれていなかっただけでは?フランス革命だって女性の人権は認めてなかったわけで。

    2021/10/23 リンク

    その他
    morobitokozou
    morobitokozou ブラック・ジャックももともと“恐怖コミックス”と銘打たれていたのが途中から“ヒューマンコミックス”になったからな。ここで晒されている若者はある意味サイレント歴史修正の犠牲者と言えるかもしれない。

    2021/10/23 リンク

    その他
    zheyang
    zheyang 共産党の話をしてたのに途中から手塚治虫の話になる。議論のできない人はこのように論点があっちこっちに逸れる。相手の揚げ足を取ろうとしか考えてないから。

    2021/10/23 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero ド変態の権化みたいな人やぞ

    2021/10/23 リンク

    その他
    shinkuhadouken
    shinkuhadouken 実際には手塚治虫の作品にも基本的人権を侵害する内容の漫画はあるわけだけど。一冊だけ読んですべてわかったかのようなことを言うのはどうなのか。

    2021/10/23 リンク

    その他
    kirakiranamevictim
    kirakiranamevictim まあ別に「人種差別や民族差別をその作品の物語上肯定している漫画」だってあってもいいんだよ。だけどそういう作品を人前で読むのは憚られるだろうし、そういう作品はあくまで反倫理的とみなされるべき。

    2021/10/22 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu だいぶめんどくさくなってきたな。この人達は、みんな自民党に投票するんでしょ。

    2021/10/22 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon 手塚治虫の「発言と実際の行動は別」癖なめんな。「アニメはもうやらない」と70年代には言ってたんだぞ(笑)/「手塚作品は、暴力的性関係から恋愛や夫婦関係になる話多いよね」 https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/20150406/p2

    2021/10/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『手塚治虫は「基本的人権を否定するような漫画は描くな」と言っていた。野蛮人には理解しがたいかもしれないが。』

    むぎ @kpace_mg 私も以前、ジェンダー絡みの別案件で代々木の党中央に電話したことがありますが、やはり...

    ブックマークしたユーザー

    • h1roto2021/10/25 h1roto
    • kesyomota2021/10/24 kesyomota
    • yogasa2021/10/24 yogasa
    • komemagai2021/10/24 komemagai
    • jzhphy2021/10/24 jzhphy
    • littleumbrellas2021/10/24 littleumbrellas
    • nikunonamae2021/10/23 nikunonamae
    • fraction2021/10/23 fraction
    • kangiren2021/10/23 kangiren
    • out59632021/10/23 out5963
    • frothmouth2021/10/23 frothmouth
    • nt462021/10/23 nt46
    • rag_en2021/10/23 rag_en
    • win64apple6272021/10/23 win64apple627
    • niwaradi2021/10/23 niwaradi
    • aquatofana2021/10/23 aquatofana
    • solidstatesociety2021/10/23 solidstatesociety
    • fusanosuke_n2021/10/23 fusanosuke_n
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事