記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    You-me
    You-me ヘルシンキ博物館からの回答が追記であり。とても参考になる

    2023/06/20 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 著作権に関しては元写真をそのまま使うのはアウト、手書きとかで新しく起こしたイラスト等はセーフじゃね。商標権や意匠権は申請されてなかったら自由にできる

    2023/06/19 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi わふー☆

    2023/06/19 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain こうであったに違いない、を追及するものだから創作物であるのは自己否定になるけど、たぶん著作権法的には創作物になってしまうんだろうな。弁護士さんの説明ありがたい。創作性がどこまでかと。

    2023/06/19 リンク

    その他
    mifio
    mifio https://twitter.com/getabaco036/status/1669880687531548676?s=46&t=9zX7utgJvZ24XD4DRluHuA ヒスバンバンヒスはもう作者がやってた

    2023/06/18 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard サカバンピスピス v(・▼・)v の方なら法的には問題無いのでは。

    2023/06/18 リンク

    その他
    mahinatan
    mahinatan 博物館側としては、製作者と貯蔵先の博物館の名前を引用してほしいっていう主張なのか。なるほどね。

    2023/06/18 リンク

    その他
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 尾側は怪しいけど、あの顔は論文とかの記述に割と忠実っぽいからなあ(のにアレになるのでより可愛いポイントは高いと思う)

    2023/06/18 リンク

    その他
    NAPORIN
    NAPORIN  真面目に確認とるなら世界著作権条約上のフィン日の関係と現地の存続期間と……とややこしいのだが。ちゃんと気にする人が増えている世の中なのはgood。/フルタの件は国内なので不競法マターか。

    2023/06/18 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove キモカワ

    2023/06/18 リンク

    その他
    fraction
    fraction 研究者で著作権ないって考える人がいたことに驚き。そんなことあり得るの?

    2023/06/18 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai 関係ないけど、この名前見るとどうしてもオサムの「バンヒス」を思い出す https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%92%E3%82%B9 残念ながらたぶん語順的にはヒスバンにはならないぞオサム!

    2023/06/18 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 興味深い議論だなあ。

    2023/06/18 リンク

    その他
    mozuyanniarazu
    mozuyanniarazu これはまた…うちの子が好きそうな顔やなあ。

    2023/06/18 リンク

    その他
    myogab
    myogab 科学者が著作権(独創性)を主張する~てのは、科学的真実性(一般性)を自ら否定するみたいなもんやからなあ…。それであまりに儲けてる奴が出てきたら権利主張したい欲も出るかもだが、科学者の立場からは言えんやろな

    2023/06/18 リンク

    その他
    nomono_pp
    nomono_pp 復元像の「デザイン」に著作権が発生するかもと言う考えが、まさにバカの考え休むに似たりって感じで最高。んなわけあるか

    2023/06/18 リンク

    その他
    atoh
    atoh 俺はこっちの方を注視するよ。 https://twitter.com/usgmen/status/1670027555032948737

    2023/06/17 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 逆に、想像で創ったキャラクターが、数年後実は実在しました!ってなったら権利の範囲は縮まるのかな(・ω・)まーないとは思うけど

    2023/06/17 リンク

    その他
    hironagi
    hironagi アノマロカリスのぬいぐるみとかいろんな業者が出してるしなぁ

    2023/06/17 リンク

    その他
    togetter
    togetter 難しい話題だね…。

    2023/06/17 リンク

    その他
    point2000
    point2000 学園祭で筋肉先生がサカバンバスピスグッズを出してたから気になってたけど「デッドコピーでなければOK」ということなので安心した

    2023/06/17 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 面白い議論だった

    2023/06/17 リンク

    その他
    ucue
    ucue カブトガニとかダイオウグソクムシのグッツ化禁止にはなってないでしょ。

    2023/06/17 リンク

    その他
    rh-kimata
    rh-kimata 鱗?皮膚?の色味とか、化石として残っていないディティールは模型作者の創作が含まれているので著作物になるんじゃないかなあ、という気がしている

    2023/06/17 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth "というわけで、サカバンバスピスの模型についても、著作物性は認められるけれども、その範囲はとても狭く、デッドコピーでない限りは、権利侵害になることはないのかなーという感想です。"

    2023/06/17 リンク

    その他
    yosshi-k
    yosshi-k グッズ製作者のオリジナル解釈であり模型のまるっとコピーでなければ問題なさそう(要約)\(6/18追記)問題あるかもhttps://twitter.com/usgmen/status/1670027555032948737?s=46&t=oMBfa_OS4pFAVWNa7cSMGw

    2023/06/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    サカバンバスピスのグッズを販売しても大丈夫?「模型に著作権はあるのか」解剖学者や弁護士それぞれの意見

    郡司芽久(キリン研究者) @AnatomyGiraffe Anatomist / Morphologist.東洋大学助教。博士(農学)。小...

    ブックマークしたユーザー

    • fujifavoric2023/06/21 fujifavoric
    • tyu-ba2023/06/20 tyu-ba
    • You-me2023/06/20 You-me
    • tanaka-22023/06/20 tanaka-2
    • kappaseijin2023/06/20 kappaseijin
    • yoyoprofane2023/06/20 yoyoprofane
    • mini3mini32023/06/19 mini3mini3
    • sds-page2023/06/19 sds-page
    • wackunnpapa2023/06/19 wackunnpapa
    • kowyoshi2023/06/19 kowyoshi
    • timetrain2023/06/19 timetrain
    • J_J_R2023/06/19 J_J_R
    • keno_ss2023/06/19 keno_ss
    • sakstyle2023/06/19 sakstyle
    • cohal2023/06/19 cohal
    • John_Kawanishi2023/06/19 John_Kawanishi
    • crexist2023/06/18 crexist
    • honeybe2023/06/18 honeybe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事