記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    h_nak
    h_nak "窒素→葉の肥大/リン→結実、成長/カリ→根張り に影響すると言われている"

    2023/07/11 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard これ見るとカリウムいらんくね? 生物学的にはそんなことありえんと思うので、何か想定外の供給路があるのかな?

    2023/07/10 リンク

    その他
    lucioniki
    lucioniki そりゃ海鳥糞由来の燐鉱山でナウルは栄えるし、無くなった途端衰退するわけだ。/本邦使用のリンはほぼほぼ中華由来。

    2023/07/09 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 肥料無しでそれなりに育ってるのも、ちゃんと作った田だからないかな。成長期と実を実らせるときで、その三要素のバランスも変えるし、肥料をやる時期も重要よね。過多でも病気するしバランス欠くと収穫量が減る

    2023/07/09 リンク

    その他
    REV
    REV フリッツ・ハーバーは毒ガスの開発も主導。 / リンは海鳥の糞が化石化したグアノからも採取されるが枯渇傾向。これは遺伝子改変した海鳥を放ち糞を積極的に集めるしか → 人類を襲撃

    2023/07/09 リンク

    その他
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta "窒素→葉の肥大 リン→結実、成長 カリ→根張り に影響すると言われているよ!"

    2023/07/09 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch どひさん提供。

    2023/07/09 リンク

    その他
    POPOT
    POPOT 綺麗な結果。綺麗に結果が出るのも田んぼで50年以上この条件やってるから、と。

    2023/07/09 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile おおリン欠乏はあからさまに成長してない…

    2023/07/09 リンク

    その他
    kurekurechan
    kurekurechan 窒素カリは水に溶けて流亡するけど少しは用水で供給されるのに対してリンは殆ど水に溶けないから持ち出される一方。一時期話題だった奇跡のリンゴの土も同じリン欠乏土だった。リンが窒素カリより大切とかではない。

    2023/07/09 リンク

    その他
    yoshi-na
    yoshi-na サクナヒメ、またやるか

    2023/07/09 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel 水田は通常の畑と比較して肥料の必要性が薄い(いろんな生物が繁殖したりして自然と供給されるので)という話を聞いたことがあったが、実際はそうでもないのか。

    2023/07/08 リンク

    その他
    adsty
    adsty 生育の差が明らかで三要素の重要さが分かる。

    2023/07/08 リンク

    その他
    lb501
    lb501 ダッシュ村の稲の未来予想図か。

    2023/07/08 リンク

    その他
    domimimisoso
    domimimisoso 同じ5族元素でも、生育に必須の窒素とリンに対して猛毒になるヒ素。最外殻電子の並びが同じだから生体組織に取り込まれやすいので、独も回りやすい

    2023/07/08 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 本当にノルウェーでリン鉱床見つかって良かったよね。。

    2023/07/08 リンク

    その他
    hatenext
    hatenext だな。だからわいは置肥も液肥もしっかり与えてるわ。

    2023/07/08 リンク

    その他
    HDPE
    HDPE これは畜産業も同じで、特に養鶏なんて餌の配合でこれくらいの差は普通に出る

    2023/07/08 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 肥料の袋にNPKの割合(百分率)を大書してあるものが多いよね、10-10-10などど。

    2023/07/08 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k 水耕栽培で、比較的三要素の補給を受け易いイネでコレだからなぁ……。

    2023/07/08 リンク

    その他
    urtz
    urtz 肥料や土は奥が深い。NPKM、粒度、緩効速効、ph、水はけ、時期、量、有機なら熟成度、組み合わせ等々

    2023/07/08 リンク

    その他
    syouhi
    syouhi "カリ→根張り"

    2023/07/08 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka それぞれ,タンパク質の合成,DNAの複製やATP/ADPの利用,イオンチャネルの維持ができなくなる。リンの影響の大きさが際立っている。

    2023/07/08 リンク

    その他
    hiby
    hiby 水草もこんな感じだなあ。窒素が足りないと下から枯れていく。リンが欠乏すると新芽がしょぼくなって成長は止まる。カリウムがないと白化して枯れる。

    2023/07/08 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 尿ペットの回収サイクルを確立して肥料に使おう https://karapaia.com/archives/52312454.html

    2023/07/08 リンク

    その他
    Shiori115
    Shiori115 農業も科学なんだなあ

    2023/07/08 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 50年以上この条件で育てていると言うのがすごい

    2023/07/08 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  これはどうしてかというと、日本では火山灰地が多くて、もともと養分不足なんだ。関東ローム層はみんなそうだし、九州も多くはそうだ。濃尾平野もそうだ。特にリンが足りない。/腐葉土のある地域はまた違う。

    2023/07/08 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe イ稲!

    2023/07/08 リンク

    その他
    whatcha
    whatcha 全然違うな

    2023/07/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    肥料の三要素(NPK)を入れたものとそれぞれ抜いたものを比較したイネの生育の差が面白い「肥料の重要性がわかる」

    どひさん @soilchemooon ここは50年以上同じ施肥管理し続けてる水田です 数年程度の無リン施肥では、今...

    ブックマークしたユーザー

    • sawarabi01302023/07/12 sawarabi0130
    • h_nak2023/07/11 h_nak
    • tg30yen2023/07/11 tg30yen
    • mochige2023/07/10 mochige
    • dorupoppo2023/07/10 dorupoppo
    • Helfard2023/07/10 Helfard
    • k_wizard2023/07/10 k_wizard
    • a2c-ceres2023/07/09 a2c-ceres
    • toraba2023/07/09 toraba
    • nagaichi2023/07/09 nagaichi
    • lucioniki2023/07/09 lucioniki
    • nigopa2023/07/09 nigopa
    • quick_past2023/07/09 quick_past
    • wasai2023/07/09 wasai
    • a7BzT3fGyfueU2023/07/09 a7BzT3fGyfueU
    • tenchikometen2023/07/09 tenchikometen
    • mtr80802023/07/09 mtr8080
    • bluemoon-72023/07/09 bluemoon-7
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事