記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mame-tanuki
    mame-tanuki お祭りに参加できなかった私憤を公憤にすり替えてるように見えてしかたない。NHKはクローズアップ現代で30分の特集を組んだ(http://goo.gl/TBlD)し、帰還翌朝のニュースの美麗映像(http://goo.gl/fj5S)でもまだご不満?

    2010/06/16 リンク

    その他
    AmanoJack
    AmanoJack "遅延ナシで綺麗な画質で見られる、テレビという媒体の強み"は、あると思った。ただ、間が持たないんだよねぇ。/いっそ、もっと遅い時間であればフィラー番組としてのんびり落下待ち放送できたかもしれない

    2010/06/16 リンク

    その他
    str017
    str017 この件こそ、まさに「メディアの違いを理解せよ」とのことだと思う

    2010/06/16 リンク

    その他
    KYOSYO
    KYOSYO W杯もはやぶさも全く興味がない自分はアウトローですかっつう与太はさておいて、新聞、テレビ、ネットと各メディアの特性がよく分かる今回の扱いだったなと。住み分け出来ればWin-Winの関係も築けて誰も困らんしな。

    2010/06/15 リンク

    その他
    charliecgo
    charliecgo 有村氏は大変冷静。/「ニコ動、ustream、JAXA、どこを回ってもはやぶさの帰還を待ちわびる人でいっぱい。」それってむっちゃサンプル偏ってますよ!

    2010/06/14 リンク

    その他
    petronius7
    petronius7 不思議なのは、テレビが生中継を全部スルーした一方、新聞はどれも一面トップ=最優先で取り上げていること。この違いはどこから生まれたんだろう?

    2010/06/14 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 神尾さんが感情的ななか、有村さんが冷静で面白い。▼自分は生ustは繋がらなかったが、今日の昼NHKニュースで十分綺麗に見えたし、あとで特番してくれればいい。だいいち23時にそのテの生放送はムリだろう。

    2010/06/14 リンク

    その他
    weissorvice
    weissorvice あー単純に、ニコ生、Ustで見られなかった、重かったってフラストレーションが「マスゴミ」批判感情に繋がってるのかなーと。TVならばっふぁふぁとは基本無縁だし。

    2010/06/14 リンク

    その他
    Cherenkov
    Cherenkov 見たい人はネットでみるからいいだろ。

    2010/06/14 リンク

    その他
    angmar
    angmar 別に投票やってサッカーが勝ったからサッカー流してたわけじゃあるまいし、それだけでニーズの大小を語られても。

    2010/06/14 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld 『「はやぶさ」の価値を見抜けなかったテレビ業界に、貴重な周波数と放送免許を持つ資格があるのか甚だ疑問ですね。ビジネスという観点でも、これだけの感動をコンテンツ化できなかったというのは無能』

    2010/06/14 リンク

    その他
    KIM625
    KIM625 「はやぶさ」に感動するのは良い事だと思うんだけど、テレビ批判は理解できない。目的とか経過とか知らない人多そうだし特番とかでいいんじゃないのかな?

    2010/06/14 リンク

    その他
    noitseuq
    noitseuq テレビ派の嘆き。

    2010/06/14 リンク

    その他
    nezuku
    nezuku テレビにおける「みんな」とは | 米欄で言及のあるように,デジタル放送の強みであるマルチ編成を生かせなかったのかなと思ったりはする ネット配信が軒並み精一杯だったのが騒ぎを加速させたか

    2010/06/14 リンク

    その他
    bata64
    bata64 「何で放映しないんだ」という主張は、自分が素晴らしいと思うものの押し付けしている気がするよ。

    2010/06/14 リンク

    その他
    crowdeer
    crowdeer 悪石島とか中継してた日食のようにしてくれたら...という事だろう。あの時のNHKの映像は良かったのに。

    2010/06/14 リンク

    その他
    impreza98
    impreza98 こんなことでテレビ叩くのもおかしいだろ

    2010/06/14 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 生中継である必要はないし、朝の番組では各局流してるみたいだし、そのうちNHKは特番作るだろうし。// 何が不満なのか分からないというか、過去の報道を考えると今回は取り上げられてるほうだと思うのだけれど。

    2010/06/14 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 その時間帯には、ジャイアントキリング見てました。/たぶん可能性は低いけど、今夜のカメルーン戦で日本が勝ったら、夕べ騒いだ人たちは、はやぶさなんか見向きしなくなるような気がする。

    2010/06/14 リンク

    その他
    kujoo
    kujoo リアルタイムじゃなくても良いけど(テレビメディアとしては密度を高めたいだろうし)、まとめて特集くらいはしてほしいものだ。 / ああなるほど、「みんな」を乱用する話に通ずるところがあるのか

    2010/06/14 リンク

    その他
    no45
    no45 自分たちとその周辺が盛り上がっているからといって、他の人たちも同じように盛り上がっているかというと実はそうでもないかもしれない、ということを想像できない人は結構いるらしい。

    2010/06/14 リンク

    その他
    Louis
    Louis ありむー無双

    2010/06/14 リンク

    その他
    rna
    rna やっぱり国民的行事として盛り上げて欲しかったとは思う。偶然見た子供のトラウマになるくらいに盛り上げて欲しかった!ニーズは作るものだよ!はやぶさでそれをやろうとする野心的な業界人がいなかったのが残念。

    2010/06/14 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en たぶん、1年前くらいの日食のアレみたいな感じでって事なんじゃないかなー。/僕は寝てましたけど。はやぶさ帰還時。

    2010/06/14 リンク

    その他
    crowserpent
    crowserpent 関連するTogetterまとめを追加していますので、そちらもよろしく。

    2010/06/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Togetter - まとめ「小惑星探査機『はやぶさ』地球帰還がTVでリアルタイム報道されなかった件について」

    T.Endo(画像はイメージです) @hda12401 公共の電波を占有しているマスコミがバラエティだのドラマだのを...

    ブックマークしたユーザー

    • mame-tanuki2010/06/16 mame-tanuki
    • TakahashiMasaki2010/06/16 TakahashiMasaki
    • AmanoJack2010/06/16 AmanoJack
    • str0172010/06/16 str017
    • KYOSYO2010/06/15 KYOSYO
    • orbis2010/06/14 orbis
    • charliecgo2010/06/14 charliecgo
    • petronius72010/06/14 petronius7
    • kokoko-tatata2010/06/14 kokoko-tatata
    • ks1234_12342010/06/14 ks1234_1234
    • arajin2010/06/14 arajin
    • zenibuta2010/06/14 zenibuta
    • weissorvice2010/06/14 weissorvice
    • Cherenkov2010/06/14 Cherenkov
    • angmar2010/06/14 angmar
    • Nshun2010/06/14 Nshun
    • ruletheworld2010/06/14 ruletheworld
    • KIM6252010/06/14 KIM625
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事