記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    wangshot1155
    wangshot1155 ごめん、全然知らないんだけど、何で小沢夫人って存命の人物なのに本人に確認しないの?こんなの本人に聞けば一発じゃない?

    2012/08/06 リンク

    その他
    maangie
    maangie 有田芳生。岩上安身。藤本順一。仙谷由人。

    2012/07/03 リンク

    その他
    Louis
    Louis 原辰徳の件と指原莉乃の件はもしかしたら煙幕的な役割だったのかもしれない

    2012/07/03 リンク

    その他
    wankowanwan
    wankowanwan 小沢夫人に聞けばいいのにw

    2012/07/02 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu オヤジ系週刊誌を頭から信じてる人ってまだいたの? そりゃこの程度の雑誌に批判されたぐらいで「オレたちの橋下がマスコミにバッシングされてる」なんて思いこむ頭のユルい子がいるわけだ。

    2012/07/02 リンク

    その他
    naggg
    naggg なんだかなー

    2012/07/01 リンク

    その他
    bumble_crawl
    bumble_crawl ?行き違い・誤解等はあれど、まさか手紙が偽物とまでは思わなかった。そんなもん書いた本人に確認すりゃ分かることだから。

    2012/07/01 リンク

    その他
    myogab
    myogab ↓読売が乗っかったからね。マスコミ案件でしょ。けど、公明がそういう風に関わっているってのも、今のポジションを表しているね。怖い怖い。

    2012/07/01 リンク

    その他
    alshine5
    alshine5 有田芳生さんが物証もってなかったらと思うとぞっとする話だな・・/それ以前に2chでは文春はゲンダイ並にソースにならないから信じるなってるから鵜呑みにしてなかった人達も多かったと思う

    2012/07/01 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 何故どちらも本人に確認取りに行かないの?

    2012/07/01 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa ということは,あの手紙から,小沢一郎が「原発こわい」と避難していたことを評価していたヒトの立場はどうなるんだろうw?

    2012/07/01 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 小沢サイドの反論。

    2012/07/01 リンク

    その他
    rio_air
    rio_air あの「怪文書」への反論がトゥギャられた。私もあの手紙は動機・状況・タイミング的に見ても不自然なことだらけなので始めから本物とは思ってなかったが、これでようやく決着ついたか。

    2012/07/01 リンク

    その他
    vndn
    vndn 『自分の名字を「沢」と「澤」に書き分けるか』ここで07年2月の確認書思い出してちょっと笑った。

    2012/07/01 リンク

    その他
    nabeso
    nabeso デコはしないほがいいと思うの

    2012/07/01 リンク

    その他
    yamanone
    yamanone やっぱデマ。

    2012/07/01 リンク

    その他
    tetu1975
    tetu1975 これは本当のところはどうなの?

    2012/07/01 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver 新聞社が乗ったことを覚えておこう

    2012/07/01 リンク

    その他
    elephant09
    elephant09 真偽はどうあれ、小沢さんは政治家としての実績よりも政争の渦の中心として政治生命を終えるんだろうなぁ、というのが今回の件での率直な感想。

    2012/07/01 リンク

    その他
    orz_dT_Tb
    orz_dT_Tb 崩壊、ないないw 文春も読売もゲンダイ並みのクオリティだったという話。昔は違ったというなら、政治のレベルが下がるとマスコミのレベルも下がるということでしょう。

    2012/07/01 リンク

    その他
    taraxacum_off
    taraxacum_off 『週刊文春』が載せた「小沢夫人の手紙」は、ねつ造文書だったと思っていいのかな

    2012/07/01 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 真偽はどうかしらないけど、文春がやらかすのはいつものことじゃん。「マスコミ神話」ってなんなの?

    2012/07/01 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop 筆跡鑑定でアウトという話なのか。

    2012/07/01 リンク

    その他
    dodorugefu
    dodorugefu 真偽はどちらでも、増税に持ち込めたのでもうこの文書の役目は終わっている。

    2012/07/01 リンク

    その他
    stella_nf
    stella_nf マスコミ神話崩壊というより通常営業のようで、タイトルが煽りにしか見えない。筆跡鑑定してなかったのか……

    2012/06/30 リンク

    その他
    jabberokkie
    jabberokkie マスコミ神話崩壊っていうか通常営業のような。デマって所までが情報戦の内だと勘繰っちゃうんだけどな。文春が自覚的か利用されたかはわかんないが。

    2012/06/30 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 「小沢に天下を絶対とらせたくない人たちがいる」って陰謀を信じたくなるねw

    2012/06/30 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm ナカナカスゴい経緯の怪文書なんだな。

    2012/06/30 リンク

    その他
    maetakosan
    maetakosan 小沢にどの風吹こうと構わないが、大衆とメディアと大衆迎合知識人とが共に育てた新自由主義勢力が目的の為なら捏造だろうがスパイだろうが何でもやるという事実の存在にはもう目を背けるべきでない

    2012/06/30 リンク

    その他
    mame-tanuki
    mame-tanuki 何らかの理由で小沢一郎夫人がマスコミの取材を受けられないので夫人側から明確な否定が出ない事を見越した人間の仕掛けた怪文書、ってことなのかな?

    2012/06/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    ブックマークしたユーザー

    • hikobae2013/01/04 hikobae
    • cblock2012/09/07 cblock
    • wangshot11552012/08/06 wangshot1155
    • white_rose2012/07/13 white_rose
    • samoku2012/07/13 samoku
    • sc-d2012/07/03 sc-d
    • oakrw2012/07/03 oakrw
    • maangie2012/07/03 maangie
    • che-hiroshi2012/07/03 che-hiroshi
    • Louis2012/07/03 Louis
    • sato98442012/07/02 sato9844
    • wankowanwan2012/07/02 wankowanwan
    • sandayuu2012/07/02 sandayuu
    • daiaso2012/07/02 daiaso
    • shea2012/07/01 shea
    • snaflot2012/07/01 snaflot
    • naggg2012/07/01 naggg
    • bumble_crawl2012/07/01 bumble_crawl
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事