記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    usausa1975
    usausa1975 「ザルです」とか「明らかです」みたいな断言って、なんとなく不安だった人の心にはスッと入り込み根拠は問われない。「やっぱりね」に勝るものなし。

    2013/09/06 リンク

    その他
    REV
    REV 日本の生産・流通・販売システムは疑ってないデスヨ、日本の生産・流通・販売システムは。

    2013/09/02 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 「抗生物質が残留された食肉は流通しない」といわれ「でもその流通システムが信用できない」という方がブクマにもいる。こういう人たちは健康食品の流通業者の言うことは疑わないのだろうか?選択的懐疑の典型例。

    2013/09/02 リンク

    その他
    adramine
    adramine “『ブレンパワード』は関係ありません”ワロタ。

    2013/09/02 リンク

    その他
    yaruzokun
    yaruzokun 例え残っていたとしても、被害が出ていない事実。

    2013/09/02 リンク

    その他
    s_shisui
    s_shisui 医者というよりロハスババアに近いなー。

    2013/09/02 リンク

    その他
    haru-no-hajimari
    haru-no-hajimari 信用できないのは仕方がないけど、お医者さんなんだから自分の影響力を考えて、あとせっかくなんだから立場を活かして調べて、問題があるならそれを指摘すればいいのになぁ。お仕事とかで忙しいのはわかるけど

    2013/09/01 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/09/01 リンク

    その他
    s1061061
    s1061061 化学と偽化学との違いは何なのか。

    2013/09/01 リンク

    その他
    kenken610
    kenken610 「腐るという字は肉が含まれている、これは肉を食べると内臓が腐ることを示している」とかなんとか言っている食育冊子に通じる http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20080924/p1

    2013/09/01 リンク

    その他
    amose121209
    amose121209 抗生剤が残留した食肉は流通しません - Togetter

    2013/09/01 リンク

    その他
    nullpogatt
    nullpogatt ツイッターで有名になるとリアルで付き合いのある同業者に指摘されたりしないのだろうか。

    2013/09/01 リンク

    その他
    atoh
    atoh 肉の話

    2013/09/01 リンク

    その他
    lenore
    lenore 動物のお医者さんでも「抗生物質打つと食えなくなるよ」「ひよちゃんは食用ではありません」的なシーンがあったよね。

    2013/09/01 リンク

    その他
    shinorock
    shinorock こんなのが医者やってる方が管理された薬よりよっぽど怖いんだけど…

    2013/09/01 リンク

    その他
    hatebnewone
    hatebnewone 日本の牛は世界一の薬品漬け。家畜共済への税金投入が薬代を下げ、薬品大量使用を招いている。薬漬けの高齢老廃牛の出荷は日本の畜産農家だけ可能。輸入牛は出荷の月齢制限があるが、国産牛には月齢制限なし。

    2013/09/01 リンク

    その他
    soramifanyan
    soramifanyan 国内の食肉処理にさいしては必ずチェックする

    2013/09/01 リンク

    その他
    skt244
    skt244 外国のほうが信用しづらい自分は少数派

    2013/09/01 リンク

    その他
    kairusyu
    kairusyu 妄想でものを語れる人は楽でいいなぁ。

    2013/09/01 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB アメリカではこんなニュースもあった。“抗生剤は家畜の病気を防ぐためだけでなく、成長促進や不衛生な環境を補うなどの目的で餌や水に混ぜるなどして与えられている。”http://www.cnn.co.jp/fringe/35030908.html

    2013/09/01 リンク

    その他
    miyashiki
    miyashiki 抗生剤が残留した食肉は流通しません - Togetter

    2013/09/01 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr ( ブロイラー http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%BC )

    2013/09/01 リンク

    その他
    X-key
    X-key アイコン見た瞬間、あぁまたこの○○医者か、と。

    2013/09/01 リンク

    その他
    komochishisyamo
    komochishisyamo ああ、あいつか。NATROM氏を攻撃する一派が味方に付けたか付けようとした医師。トンデモさんはどこまで行ってもトンデモさんであるという一例。

    2013/09/01 リンク

    その他
    filinion
    filinion 用もないのにバカスカ使うほど薬は安くないし、残留してると流通できない、というのは農薬も同じだなあ。

    2013/09/01 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm これも、ゼロではない、と、感染の法則の一種。

    2013/09/01 リンク

    その他
    powerbreathing
    powerbreathing 布施純郎医師はEMの講演会も開きます。http://togetter.com/li/506272 .@akimi_o さんの「抗生剤が残留した食肉は流通しません」をお気に入りにしました。

    2013/09/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    抗生剤が残留した食肉は流通しません

    布施純郎 @Drponchi また、肉には、抗生剤やホルモン剤も大量に使用されている。私は、ベジタリアンでは...

    ブックマークしたユーザー

    • morobitokozou2018/04/12 morobitokozou
    • usa022017/08/06 usa02
    • usausa19752013/09/06 usausa1975
    • uduki_452013/09/02 uduki_45
    • REV2013/09/02 REV
    • tikani_nemuru_M2013/09/02 tikani_nemuru_M
    • sinski2013/09/02 sinski
    • adramine2013/09/02 adramine
    • yaruzokun2013/09/02 yaruzokun
    • s_shisui2013/09/02 s_shisui
    • toyoashiara2013/09/02 toyoashiara
    • haru-no-hajimari2013/09/01 haru-no-hajimari
    • fut5732013/09/01 fut573
    • shachi012013/09/01 shachi01
    • spacejunkyard2013/09/01 spacejunkyard
    • shinchi2013/09/01 shinchi
    • daybeforeyesterday2013/09/01 daybeforeyesterday
    • s10610612013/09/01 s1061061
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事