記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko まあ自分の詳しくないジャンルでは逆もあるかもしれんし

    2017/02/11 リンク

    その他
    maple_magician
    maple_magician 企業系ならWord/Excelでいいと思うけど、個人向けに公開する編集可能ドキュメントはOpenOffice.org標準のフォーマットに統一してるなぁ。あとは秀英体とかヒラギノのおまけについてくる一太郎か。

    2013/04/14 リンク

    その他
    rin51
    rin51 学生のころ論文をTeXで書いたんだけど、ところでTeXってそんなに素晴らしいか?今となってはWordのほうが楽なんだけど。diffしやすいからTeXがいい?

    2011/09/12 リンク

    その他
    fum_ros
    fum_ros 一太郎だとかなんだとか懐かしいワードでいっぱい。

    2011/09/08 リンク

    その他
    nardog
    nardog 関連スレ: Oo。目から鱗!初心者にありがちな勘違い 4號機。oO http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1010735383/

    2010/11/15 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana 個人的には.docxが微妙。Word2000で見れるようにしてはあるけどレイアウト崩れるw崩れを直して文章修正して.docで戻す作業…

    2010/11/13 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 『誰でも』の範囲次第では間違っているとは言えないかも? 言った人の誰でもの範囲が狭いだけだけど。

    2010/11/10 リンク

    その他
    maturi
    maturi MSで配布しているSaveAsPDFandXPS.exe、”2007Microsoft Office プログラム用 Microsoft PDF/XPS 保存アドイン 2006/11/08 サイズ : 933 KB ” の話かと思ったが違った

    2010/11/09 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 たたいている人の上から目線が酷い。専門家(笑)の段階だよね。

    2010/11/09 リンク

    その他
    Cai0407
    Cai0407 「WINWORD.EXEをメール添付」最強伝説来たるwww hogehoge.doc.lnkの添付なんてまだまだ甘かったか

    2010/11/09 リンク

    その他
    shimooka
    shimooka すぐにPowerPointで資料を作ろうとする営業と同じか

    2010/11/09 リンク

    その他
    kk6
    kk6 笑うの必死にこらえたけど「WINWORD.EXEをメール添付した伝説のオッサン」でついに耐え切れなくなってフイタ

    2010/11/09 リンク

    その他
    chopapapa
    chopapapa くそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwww

    2010/11/09 リンク

    その他
    yoshi1207
    yoshi1207 Wordの達人さんがその技術の精髄を尽くして作って下さったdocファイルは、PDF並みに再編集困難でした。ほんとうにありがとうございました。

    2010/11/09 リンク

    その他
    jack_oo_lantern
    jack_oo_lantern 上から目線の会話がなんとも・・・総務のおじさまが知っている「常識」をこの人たちはちゃんと知っているのかな・・・。

    2010/11/09 リンク

    その他
    lizy
    lizy 一般の方の感覚としては、それほどおかしくない気もしますが……twitterを使いこなす情強な方々からするとそうでもないのかもしれませんが

    2010/11/09 リンク

    その他
    magi00
    magi00 なんか、すっごい偏りを感じる。PDFの前はOfficeがその場所にいたんだよ(PDF作れない人には今も現役)。そしてPDFもいつかその場所を追われるときが来るだろうさ。

    2010/11/09 リンク

    その他
    hatest
    hatest 7年ぐらい前に官公庁系の仕事で、「一太郎だったら...」っていう似たような言葉聞いて噴いたことならある

    2010/11/08 リンク

    その他
    Erlkonig
    Erlkonig 今日の優越感ゲーム会場。

    2010/11/08 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi パソコン買うとWindowsとofficeがタダでついている感の人って少なくないですしね…

    2010/11/08 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 そんなの小さいことじゃないですか。今日.pagesファイルが添付されてきました。んー。iPhoneでは読めるね。

    2010/11/08 リンク

    その他
    JORG
    JORG スキャニングpdf・・すいませんたまにやります。分かってない人向けに束ねたjpgを渡すのに都合がいいんで・・

    2010/11/08 リンク

    その他
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c MSの傲慢で怠惰な根性はもう諦めたよ

    2010/11/08 リンク

    その他
    Desperado
    Desperado 死ねばいいのに。叩いてる奴らが。

    2010/11/08 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB Microsoft Wordも見るだけなら無料のソフトがダウンロード可能。参考:http://support.microsoft.com/kb/891090/ja

    2010/11/08 リンク

    その他
    MIchimura
    MIchimura あるある

    2010/11/08 リンク

    その他
    daruism
    daruism もっとtextが利用されるべき(笑)

    2010/11/08 リンク

    その他
    fukken
    fukken 営利企業なら思想的な話はともかく現実問題だけ考えてればいいんじゃねーの?オープンフォーマットとか幻想だし、プロプライエタリによる世界支配とか知った事か。

    2010/11/08 リンク

    その他
    CelestialFire
    CelestialFire DOCもPDFも所詮は一私企業のファイルフォーマット。そんなものよりオープンなフォーマットであるOpenDocumentを使うべきという示唆ですね、分かります(一応Word 2007 SP2以降ならプラグインなしで読めるらしい)。

    2010/11/08 リンク

    その他
    aquarla
    aquarla うーん。そういう世界もあるってことじゃないの?こんなに叩かれてるほどのことなのだろうか

    2010/11/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    今日の衝撃的な一言「「Wordだったら誰でも見られるでしょ。PDFは専用のソフトがいるから資料を送るのには向かない」

    @liliput さんの『今日の衝撃的な一言「Wordだったら誰でも見られるでしょ?でもPDFは見るのに専用のソ...

    ブックマークしたユーザー

    • aois2017/12/11 aois
    • shimomurayoshiko2017/02/11 shimomurayoshiko
    • sc3wp06ga2017/02/10 sc3wp06ga
    • dreamyou2017/02/08 dreamyou
    • h1romi2017/02/08 h1romi
    • sakura_mankai2017/02/07 sakura_mankai
    • fromAmbertoZen2016/01/25 fromAmbertoZen
    • maple_magician2013/04/14 maple_magician
    • rin512011/09/12 rin51
    • narita_seiki2011/09/11 narita_seiki
    • fum_ros2011/09/08 fum_ros
    • SHA-3202011/03/20 SHA-320
    • nardog2010/11/15 nardog
    • T_Tachibana2010/11/13 T_Tachibana
    • s15i2010/11/12 s15i
    • Cujo2010/11/10 Cujo
    • amanoiwato2010/11/10 amanoiwato
    • maturi2010/11/09 maturi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事