記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    naglfar
    naglfar 金魚は金魚として。わたしも強い言葉を使いがちな気がしたので、気をつけたい。

    2014/06/18 リンク

    その他
    transmitter
    transmitter あの展示方法は生体に良くないだろうな、という点で僕は嫌い。犬猫の品種改良や盆栽とかも、ただ遊べるもので遊んでるだけなのに、文化とか倫理を持ち出すと不毛な殴り合いになるよね。

    2014/06/11 リンク

    その他
    DavitRice
    DavitRice 対象となる生物に苦痛を与えない品種改良(そもそも苦痛を感じない植物に対する品種改良など)には倫理的問題はないが、対象となる生物に苦痛を与える品種改良(遺伝病を伴う品種改良など)には倫理的問題がある、と

    2014/06/10 リンク

    その他
    tamamusi
    tamamusi さかなクンさんや西畠清順さんの意見も聞いてみたいな。世の中には刺身は食べれるが、目のついた焼き魚は食べれないようなナイーブな人もいるんだなぁ。しょぼーん

    2014/06/07 リンク

    その他
    hidea
    hidea 文化と生物の保護。どこかで岐路があるんだろうなとは思う。金魚文化と存在を否定する選択だって、あるんじゃないかな。金魚に関しては自分はどちらでも良い。纏足や犬の話は滅びて良いかな。

    2014/06/07 リンク

    その他
    STARFLEET
    STARFLEET 結局、人間以外に人間と同じ権利を与えるべきかというところに尽きるよな。金魚のつぎはイルカ、その次はマグロ…という感じでキリが無さそう…

    2014/06/07 リンク

    その他
    cms_k
    cms_k 倫理と文化をどっちも尊重するなんて無理なんだろうなーと思った。後はそういう嫌悪感を持つ人もいるってことを理解した上で楽しむしかなさそう。

    2014/06/07 リンク

    その他
    rozenkranz
    rozenkranz いろんな世界があるんだなあ。人に依存して繁栄するみたいな?パンダみたいな?

    2014/06/07 リンク

    その他
    kbeee
    kbeee 1.文化は個体にとってしばしば残酷、2.経済は文化より遥かに残酷なことあり、3.倫理は例外を認めず文化に対して破壊的、なのに情緒的でよく間違える → 文化は記録を残すべき。倫理は文化にその時間を与えるべき。

    2014/06/06 リンク

    その他
    shinorock
    shinorock 前に見に行ったけどそもそも展示としてつまんなかった。リア充が「きれーい」とか言いながら写真撮ってSNSにアップするためのイベントっぽかった。金魚文化とか高尚な事は誰も考えて無さそう。

    2014/06/06 リンク

    その他
    MIZ
    MIZ カゴで鳥を飼ってる自分に何か言えることはないのだろう。好いてくれていることが救いだが、エゴなのは間違いない。

    2014/06/06 リンク

    その他
    gallu
    gallu 興味深い。「文化は倫理を超える!」って考える人多いんだなぁ。ちなみに続き → http://togetter.com/li/676582

    2014/06/06 リンク

    その他
    vhthlh
    vhthlh 文化で反論するのは筋が悪いだろ。

    2014/06/06 リンク

    その他
    Reina
    Reina 魚で一番悲しいのが金魚」の理由がわかる→.@freematsuri さんの「『アートアクアリウムに抗議する』に抗議する」をお気に入りにしました。

    2014/06/06 リンク

    その他
    filinion
    filinion 私は「倫理に反する文化は滅んでしまえ」と思う。ピンポンパールやティーカッププードルのような、QOLの低い生涯を約束された種をわざわざ観賞用に作るのは、農業や畜産と同列には置けない虐待だと思う。遺伝的纏足。

    2014/06/06 リンク

    その他
    vhysd
    vhysd 魚の奇形的な品種改良や間引きの話だから文化寄りの人が多くなるんで、犬の品種改良や間引きの話であれば倫理寄りの人が多くなりましょう/倫理と文化が正面で殴り合うなら倫理が勝つよな(例:纏足、英国の牛攻め)

    2014/06/06 リンク

    その他
    kazoo_oo
    kazoo_oo まあこんだけ続いてるってことは儲かってんだろうし、簡単にやめないだろうけどね。

    2014/06/06 リンク

    その他
    Hoodedcrow1
    Hoodedcrow1 これに関しては笑っちゃうほど儲かっていて、こういう力ない抗議によって潰されることはありえないから安心して「やーいやーい」って抗議側に言えばいいんじゃないかな。これが平成の金魚文化です。

    2014/06/05 リンク

    その他
    n_waka
    n_waka 金魚の文化はよくわからないけど『自分のルールに合わない場所を放置出来ない人ってなんかの病気なのかな』ってのはよく分かる。

    2014/06/05 リンク

    その他
    hattoushinha
    hattoushinha 「銀ブナみたきゃ勝手にみてろよファッキンボーイ!」 『アートアクアリウムに抗議する』に抗議する - Togetterまとめ

    2014/06/05 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 倫理観と倫理観の衝突なので倫理観でやりあっても解決はしない。

    2014/06/05 リンク

    その他
    hengsu
    hengsu .@freematsuri さんの「『アートアクアリウムに抗議する』に抗議する」をお気に入りにしました。

    2014/06/05 リンク

    その他
    fanjak2
    fanjak2 無知って人を批判する材料となりやすいんだね

    2014/06/05 リンク

    その他
    na23
    na23 「金魚中心主義」は滑稽だと思った。

    2014/06/05 リンク

    その他
    airj12
    airj12 人間向けに外観・能力・味を研ぎ澄まされた生物に対しては何を言っても正解は無い気がする (黙

    2014/06/05 リンク

    その他
    gnt
    gnt 無駄な感情移入は先天性の呪いな気がする。真善美も食肉欲も呪い?/畜肉食ってる限り、これを善の視点から批判するのは無理だよな。/欲求→共感→真善美というヒエラルキー?/根本的に反捕鯨と同じこと言ってる

    2014/06/05 リンク

    その他
    Ez-style
    Ez-style 繁殖やると数百匹レベルで孵化直後の小魚が死ぬし、自然界でもそれでバランスを取ってるわけで/去年と一昨年見にいったけど、見てる範囲では死んでる金魚は居なかったな。

    2014/06/05 リンク

    その他
    thyme56
    thyme56 こういうのは難しいけど…結局支持者が多いものは文化として黙認されるって感じよね。シビアな世界。

    2014/06/05 リンク

    その他
    lenore
    lenore アート&金魚だと、あの金魚をミキサーに入れる(かける)ヤツを思い出すので、それよりは全然OK

    2014/06/05 リンク

    その他
    adramine
    adramine 在来種を野生から採取したモノ以外は食えない方々なのだろうか。

    2014/06/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    ブックマークしたユーザー

    • ofsilvers2014/07/05 ofsilvers
    • hyougen2014/06/18 hyougen
    • naglfar2014/06/18 naglfar
    • oooooooo2014/06/11 oooooooo
    • transmitter2014/06/11 transmitter
    • DavitRice2014/06/10 DavitRice
    • ilya2014/06/10 ilya
    • rAdio2014/06/10 rAdio
    • shirokitsune2014/06/10 shirokitsune
    • ponnao2014/06/10 ponnao
    • kintaorgH2014/06/08 kintaorgH
    • glassroad2014/06/07 glassroad
    • tamamusi2014/06/07 tamamusi
    • hidea2014/06/07 hidea
    • STARFLEET2014/06/07 STARFLEET
    • cms_k2014/06/07 cms_k
    • cess2014/06/07 cess
    • rozenkranz2014/06/07 rozenkranz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事