記事へのコメント56

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    morita_non
    morita_non 自分と国家の混同。というか、自分はどこからか自分なのか。時間的に、空間的に。

    2015/05/11 リンク

    その他
    naochin
    naochin ざっくりとしていうと、日本が第二次世界大戦以降の戦争に参加していないために戦勝国にならないからいつまでも敗戦国扱いされるわけですわ。 つまり..「想田和弘さんによる「なぜ日本は反省し謝罪し続けなければなら

    2015/05/09 リンク

    その他
    fragilee
    fragilee こういうのはそこらの一般人が井戸端でやってる分にいいけど、国家間ではあり得ない話だわな。論外だよ(-_-;)....>>

    2015/05/09 リンク

    その他
    sampaguita
    sampaguita 東京裁判の話などもだけど、解決済みだからとの立場をとるなら、なかったとか間違っていたとかちゃぶ台を返す人たちを、より批判するべきだよなぁと。

    2015/05/07 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 「この人殺人犯です!」の前段階に「あれは殺さざるを得なかったんだ」がある、という話を正に相田さんはしてるのに、理解してないコメがあって驚く。

    2015/05/07 リンク

    その他
    Arecolle
    Arecolle 歴史問題と謝罪について。先日書いたhttp://arecolle.hatenablog.com/entry/2015/04/26/143627

    2015/05/05 リンク

    その他
    toycan2004
    toycan2004 やっぱり宗教だと思う

    2015/05/05 リンク

    その他
    mekon
    mekon これ間違ってる。過去と決別しないとちゃんと付き合えないなどいう反日反米は相手への不信感から始まってるので解決できない。「反省と謝罪」の前に「信頼と友好」が必要なのだ。

    2015/05/05 リンク

    その他
    not_lib
    not_lib 竹島と尖閣諸島の領土問題に対しての外交カード。その2つを諦めない限り言い続けるよ。韓国についてはただただ国際的に発言力のある日本が目障りってのが殆どだから、そもそも落とし所があるのかすら不明。

    2015/05/05 リンク

    その他
    toronei
    toronei 論理にそもそもなってないんだよな。

    2015/05/05 リンク

    その他
    damae
    damae 想田氏が「要はわれわれは、あらゆる帝国主義的侵略行為や殺戮や凌辱や支配に対して「No」を言わねばならない」を実践してる人物であれば話の説得力はまた変わったろうなという話かな

    2015/05/05 リンク

    その他
    lieutar
    lieutar 個人と社会の話を混ぜたり、そういうのに星つけてる人って天然なの?わざと?あと韓国なんかはとくに90年代以降、もともと知日派だった保守派が日本の嫌韓ブーム等を受けて抗議側に加わった歴史とか鑑みるともうね。

    2015/05/05 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress 国家のオフィシャルな姿勢表明の意味と価値を無視して、政治多様性を都合良く『反省していない!』と言い続けられれば、それで民族主義的にも正しい自分の自己肯定感獲得にもつながる感じだよね。

    2015/05/05 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n ↓国民と政府が一体化するともっとヤバいってのを理解できてないなら、自民党に騙されるよ。国民の総意を反映しない政府もだけど、「完全に」一体化すればファシズム。問題なのは否定のために悪し様に言う連中だよ

    2015/05/05 リンク

    その他
    kako817v002
    kako817v002 「過去を反省し謝罪すれば外交関係が上手くいく」のであれば、歴代のアメリカ大統領は原爆投下についてとっくの昔に謝罪・賠償してるし、クウェートやイラクに侵攻したりしてないわな。

    2015/05/05 リンク

    その他
    mine3858
    mine3858 日本の為政者が靖国に参拝したり、侵略を否定してみたりして、アジアに対しては敗戦を否認するかのように振る舞うから中国などが怒るんだろう。米に対しては、まるで臣下になったかのように振る舞うくせにね。

    2015/05/05 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 日本の左翼は中国と韓国を”国家として”バカにし過ぎだよねぇ、まるで子供扱いだ

    2015/05/05 リンク

    その他
    SirVicViper
    SirVicViper 大日本帝国の振る舞い(特に第二次世界大戦中におけるもの)をどう捉えるかは、その者の歴史認識だけでなく、倫理観も問われるということ。自分はコメント欄でまとめの内容を腐す者の考えには与しない。

    2015/05/05 リンク

    その他
    dwnrvr
    dwnrvr 謝罪を覆し否定する発言こそが何度も繰り返されてる、て所が肝なんだが、普段わりかしリベ寄りで現政権にも批判的な人でも「一方的にいつまでも謝罪要求され続けてる」て認識なのをよく見かけたりするんで頭痛い。

    2015/05/05 リンク

    その他
    sander
    sander 流石に「お前の曾祖父ちゃん人殺し」と言われないようしないと我々の次の世代が可哀想過ぐる

    2015/05/05 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu そうやっていつまでも謝罪し続けなきゃいけないのも大日本帝国憲法のせいだね。

    2015/05/05 リンク

    その他
    nt46
    nt46 人権のない世界に擬することで結局世界は弱肉強食と認めてるのがなあ。謝らないのが有利となれば謝らなくていいってことでしょ。庶民は功利主義的に払う税金の少なそうなほうを選べで結局ネトウヨは正義。

    2015/05/05 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu 「日本が謝る事」と「オレが謝る事」の区別がついてない子は、ちょっと色々と背負い過ぎてると思うんですが。

    2015/05/05 リンク

    その他
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 「いったんした反省と謝罪を後でちゃらにしようとしたら誰でも怒る」てだけの常識的話なんですけどね。/しかもウヨ連中は他人の過ち「だけ」は異常なまでにあげつらうしな。未だに火炎瓶闘争で共産非難するとか

    2015/05/05 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 一度カタ付いたで済まそうって人ら、例えばオウム関係の子孫や孫弟子が「やっぱり師は正しい、被害者に謝罪など無用」と喧伝したら…。刑事罰は済んだし直の加害者ではないけど、それに抗議言うのはケシカランかな?

    2015/05/05 リンク

    その他
    suna_kago
    suna_kago 政治的領域は道徳的領域に先立ちます。謝罪と賠償を継続すべきかどうかは、おおよそ国家間のパワーゲームのもとで決定される問題だろうと思います。

    2015/05/05 リンク

    その他
    kimzo
    kimzo 国の謝罪と個人の謝罪を混同してる人なんなの朕は国家なの

    2015/05/05 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 日本の謝罪外交が隣国との関係をおかしくする原因になったので、その点は外交の失敗として反省すべき。70年前の過ちを反省することと、戦後70年の外交の失敗を反省することは両立する。

    2015/05/05 リンク

    その他
    Josequervo
    Josequervo 国民と政府を切り離して政府責めるいつものやり口。ドイツとは総括の仕方も違う事や中韓の反日教育で若い世代程反日が強くなってる事や日韓基本条約等々、全部見ないふりで話すマインドは病的だよほんと。

    2015/05/05 リンク

    その他
    taimatu
    taimatu 謝罪に関連して国家賠償を蒸し返してくるからおかしくなる。そのうち、面堂終太郎のように「悪かったな!」とふざけた謝罪が出てくる予感

    2015/05/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    想田和弘さんによる「なぜ日本は反省し謝罪し続けなければならないのか」の解説

    想田和弘 最新作「精神0」DVD・最新刊「なぜ僕は瞑想するのか」発売開始 @KazuhiroSoda 結論には全く同...

    ブックマークしたユーザー

    • confi2015/09/27 confi
    • Buchicat2015/05/20 Buchicat
    • morita_non2015/05/11 morita_non
    • dimitrygorodok2015/05/11 dimitrygorodok
    • yogasa2015/05/09 yogasa
    • naochin2015/05/09 naochin
    • fragilee2015/05/09 fragilee
    • tanemurarisa2015/05/07 tanemurarisa
    • sampaguita2015/05/07 sampaguita
    • Ayrtonism2015/05/07 Ayrtonism
    • hobohate2015/05/07 hobohate
    • fuyuohmine2015/05/06 fuyuohmine
    • maangie2015/05/06 maangie
    • pycol2015/05/06 pycol
    • onohiro532015/05/06 onohiro53
    • kenkousin2015/05/05 kenkousin
    • nagaichi2015/05/05 nagaichi
    • Arecolle2015/05/05 Arecolle
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事