記事へのコメント76

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    t374589
    t374589 広い世界をみるんやで

    2019/01/23 リンク

    その他
    paravola
    paravola (都民ファシストや親子断絶議連や湯浅誠に介入してもらわなければ)それが「おかしい」ことにさえ気づけずにいた

    2018/10/16 リンク

    その他
    maron11
    maron11 毒親が非を認めることはない。自分が正義だから

    2018/10/15 リンク

    その他
    banban
    banban 小さいころから本当の家の状況は言ってはならないという感じで生きてきて、父の酒のことも貧乏も、親しい人にも相談することも話すこともなく包み隠してきた。普通だとは思ってなかったけど誰にも言えなかった。

    2018/10/12 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 1/2成人式が醜悪なのはこういう親に対しても感謝の手紙を強制してしまうから。強制される感謝に意味なんてない。

    2018/10/09 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r こればっかりは親に言っても解決できないので,どうしたらよいのかな?とは思う。

    2018/10/09 リンク

    その他
    teisi
    teisi 家族から愛されたかったし、愛したかったんだろう。同時に逃げ場の無い環境で順応するためにヒビの狭間から目を背けていた。こうやって「そこは密室だよ」と漫画に描くことで誰かを助けるきっかけになると思う。

    2018/10/09 リンク

    その他
    bzb05445
    bzb05445 当たり前のことを、さも衝撃的であるかのように言うの、アホらしいな。とはいえ、自分の親の考え方を相対化するのは俺にとってけっこう難かったけどね。

    2018/10/09 リンク

    その他
    watto
    watto ごめ、すげえごめ、この Youtube 動画が同じ日に公開されたのが、何かのご縁としか… https://youtu.be/1ssh-oe-spQ “【炎上確定!!】幸福の科学の公式見解に対する宏洋の公式見解 宏洋の人生ゼンツッパ!!”

    2018/10/08 リンク

    その他
    furan
    furan 子供の頃となりのトトロを見て「酔っ払って暴力を振るわず、休日にパチスロに行かず遊んでくれる優しいパパが現実にもいればなぁ」と思ったもんだけど、むしろ現実のパパはそっちの方が多いと知った時の衝撃たるや…

    2018/10/08 リンク

    その他
    yuhka-uno
    yuhka-uno "『毒親サバイバル』""「最終的に親子は必ず許しあえる」「育ててくれた恩を忘れるなんて親不孝」という世間の常識や、親子の絆を美談に仕立てたがる風潮にきっぱりとNOを突きつける。"

    2018/10/08 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 所得を均一にするよりこういうのの対策を打った方が格差は縮まり、世の幸福も増すのではないか。お父さん飲んだくれるほどお金あるわけだよね。

    2018/10/08 リンク

    その他
    godmother
    godmother 大なり小なり、各家庭にはいろいろな事情があると思うけど、子供は案外正しい(自分の)道を見つけていくものじゃないかなと思う。

    2018/10/08 リンク

    その他
    oriak
    oriak ただただ、しんどい。家族でいる限り子供もその密室に加担しなくちゃいけない気持ちになるのがわかる。構成単位に取り込まれる。

    2018/10/08 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 普通だと思っていた。

    2018/10/08 リンク

    その他
    andonut146
    andonut146 筆舌尽くしがたい凄惨な家庭で成長せざるを得なかった人でも友人や恋人を作れるぐらいのコミュ力がある。一方で、楽な人生歩んでるのに、友達ゼロの自分は一体何なんだろうな。

    2018/10/08 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 これは時間の問題で解消に向かいます。/おかしな親の代わりに、子供部屋に置かれた個人用のスマートスピーカーが、子供のあらゆる疑問に答え、社会規範や道徳、常識を教えてくれる社会はもうすぐ。

    2018/10/08 リンク

    その他
    WonderBoy
    WonderBoy "「家族というのは一種の宗教なのだ」っていう中村うさぎの文章(乃南アサ「暗鬼」の解説)はオススメ" なるほど

    2018/10/08 リンク

    その他
    vanillayeti
    vanillayeti 森三中の黒沢が、親がパチンコ依存で中学生になるまで朝ごはんという概念を知らなかったという話思い出した。これ虐待だろと思ったけど番組では笑い話として受け入れられていた

    2018/10/08 リンク

    その他
    keys250
    keys250 「親も子供」に気付くまで時間かかっちゃうんだよね。下手したら親が死んでもそれに気づかない事も。

    2018/10/08 リンク

    その他
    zu-ra
    zu-ra 父親と似た男と結婚する女多すぎ。それで文句言うのは救えない。似てるんだから同じことするのわかるだろって話。

    2018/10/07 リンク

    その他
    ikanosuke
    ikanosuke 自分の家を標準だと思うのは、孵化後の雛が最初に見た対象を親だと思い込むのと同様の本能なのではないか。親が強権的であるほど、子供は他の家庭や自己に目を向けることができず、支配から逃れる事が困難化する。

    2018/10/07 リンク

    その他
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij 自分の常識は他人の非常識。

    2018/10/07 リンク

    その他
    manotch
    manotch ずっとジェットコースターに乗っていたから、普通のスピードで歩くのはスリルがない、居心地悪く感じてしまうのか。そうか、なるほどなぁ……。

    2018/10/07 リンク

    その他
    plutonium
    plutonium いつ気づくか(自分ちを客観視できるか)っていうのも性格により、俺はあまり大人を疑ったことがなかったので家を出るまでは親は人間というより親であった。

    2018/10/07 リンク

    その他
    kemononeko
    kemononeko 考えさせられる。

    2018/10/07 リンク

    その他
    Kenju
    Kenju 大きい声を出さなければ穏やか、というのは違う。文句や愚痴を言い続けて、怒鳴ることを封殺し一方的に攻撃し続ける鬼畜もいる。

    2018/10/07 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 家庭まで画一化された社会などディストピアそのものだと思うが。必要もないのに「ふつう」との同化を追求する人が多過ぎないか。

    2018/10/07 リンク

    その他
    one-mam
    one-mam この記事(漫画)、人によってはキツイかもしれないし、人によっては救いかもしれない気がします。毒親で苦しむ方に。

    2018/10/07 リンク

    その他
    megmama
    megmama 我が家が普通と思っているのに、なぜか周囲には家族の事を隠してしまう。本当はどこかで気づいているのに無意識に受け入れようとしている。子供って本当に切ない生き物。

    2018/10/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    家という密室でまかり通る「おかしなルール」 | 家庭 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機...

    ブックマークしたユーザー

    • dxo_ox2023/12/06 dxo_ox
    • t3745892019/01/23 t374589
    • yanoz2018/11/08 yanoz
    • inuhaii2018/10/26 inuhaii
    • leiqunni2018/10/24 leiqunni
    • paravola2018/10/16 paravola
    • maron112018/10/15 maron11
    • banban2018/10/12 banban
    • souos7772018/10/10 souos777
    • gg7g2018/10/10 gg7g
    • ja_bra_af_cu2018/10/10 ja_bra_af_cu
    • ushigyu2018/10/10 ushigyu
    • hate_flag2018/10/09 hate_flag
    • taro-r2018/10/09 taro-r
    • teisi2018/10/09 teisi
    • OtaiaOmr3182018/10/09 OtaiaOmr318
    • bzb054452018/10/09 bzb05445
    • ken52018/10/09 ken5
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事