記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kentaro007
    kentaro007 薬物依存!

    2020/01/23 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi 用法用量は守らんとね

    2019/12/04 リンク

    その他
    DrPooh
    DrPooh 『医療機関で処方される合法的な医薬品で依存症になってしまうことは、一般的な「常識」とまではいえないだろう』

    2019/12/04 リンク

    その他
    l-_-ll
    l-_-ll 不安が消える!

    2019/12/04 リンク

    その他
    gomaberry
    gomaberry 診療所で認知症っぽい高齢者が「デパス」という名称だけは忘れずに言える。「なんか他の薬はわからないけどデパスを出して」と迫ってる老人を何人も見かけたの依存症だったんだなぁ。

    2019/12/04 リンク

    その他
    kaishaku01
    kaishaku01 生理前のイライラひどくてデパス処方されてるけど強い眠気で寝てしまうので、気分に対して効果あるのかいまいちわからない

    2019/12/04 リンク

    その他
    boshi
    boshi ベンゾジアゼピン類は離脱症状がシンドイんだよ。。。 https://brotizolam.hateblo.jp

    2019/12/03 リンク

    その他
    konpey
    konpey 薬で生きやすくなるなら、飲んだほうがいい。死にたいと思って生きるなんてなんのための人生だ

    2019/12/03 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 今だと薬の種類かなり充実して、体質によって刺さる薬があるかもしれないから、薬が効いてなかったら、素直に伝えて減薬してもらいながら別の薬に変えて貰うのがよさげかも。

    2019/12/03 リンク

    その他
    sushisashimisushisashimi
    sushisashimisushisashimi 2頁しか読んでないけどそれ筋弛緩ちゃうよ…

    2019/12/03 リンク

    その他
    netcraft3
    netcraft3 デパスの離脱症状、本当しんどかった。

    2019/12/03 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN 離脱症状がやばいよね

    2019/12/03 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi 一日0.25mgにして飲んでないに等しいくらいにしてから0にするまでが結構長かった。身体依存は形成されやすい。

    2019/12/03 リンク

    その他
    nilnil
    nilnil シータ&パズー「デパス!」

    2019/12/03 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2019/12/03 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal 勝手な断薬や「医者はわかってくれない」…体力に生来の差があるように精神力にも強弱があって、体力以上に本人も社会も把握しづらく折り合いもつけにくいのだな…うーん…

    2019/12/03 リンク

    その他
    ichilhu
    ichilhu 虫歯の痛みをロキソニンで抑えてたらロキソニンやめられないだろうね。デパスがやめられないのもそれと同じだよ。

    2019/12/03 リンク

    その他
    PEH01404
    PEH01404 そんなたいそうなクスリかな。負のプラシーボだとおもう。

    2019/12/03 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma ちなみに20年前と現在では、デパスなどベンゾジアゼピン系薬剤に対する精神科医の目線や精神医学のなかでの位置づけは変わっています。前世紀の段階では、これらに問題意識を持っていた精神科医はまだ少なめだった。

    2019/12/03 リンク

    その他
    abortion
    abortion 不安による委縮が減るので人によっては力がでるかもですね。個人的にデパスとレキソタンは常用薬でなく頓服薬のみに処方制限した方が良い気が。死ぬまで(時)にはセデーションで使われるミダゾラムを体験したいです

    2019/12/03 リンク

    その他
    kiyolive
    kiyolive 自己判断でやめたりしてるからなんじゃん…?タイトル煽りすぎ。

    2019/12/03 リンク

    その他
    sextremely
    sextremely ベンゾ系、もう効果があるんだかないんだかわからないけどたまに飲んでる。ただ眠くなるだけだから仕事中は控えてる。

    2019/12/03 リンク

    その他
    ponkotukko
    ponkotukko デパスが悪いわけではない

    2019/12/03 リンク

    その他
    kabuquery
    kabuquery 精神薬は依存性が高いからねえ

    2019/12/03 リンク

    その他
    m-naze
    m-naze 私の場合5年前,とある健康問題で不安に苛まれ動悸・不眠でボロボロになったのだが,たった1錠のデパスで全ての不安が吹き飛び社会生活に復帰できた。感謝しか無いが生まれて初めて薬の力に畏怖を覚えた。

    2019/12/03 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past たとえば糖尿病患者が一生インスリン等のお世話にならなきゃいけない場合、それを薬害とか依存だと言うべきか??一生付き合わなきゃいけない病気、難治性の病気全てにそう言い続けるのか?ただただ迷惑だ。

    2019/12/03 リンク

    その他
    tyubacca3452
    tyubacca3452 個人差はあるが少なくとも鬱病に治療において、投薬治療と認知療法は車輪の両輪関係であって、薬だけに頼ったり逆に薬を極端に忌避するのは治療を阻害するものだと思う。記事は煽り過ぎでは?

    2019/12/03 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki ブコメ含め飲んだ人の感想を読むと飲んだらハマるんだろうなという気がした

    2019/12/03 リンク

    その他
    ysync
    ysync 入院中にてんかん発作一切無かったのは睡眠薬的に毎日処方されてたデパスのおかげだったぽいんだけど、結局別の薬一生飲み続けるわけで、依存性の有無の善悪ってなんぞ?

    2019/12/03 リンク

    その他
    chimerast
    chimerast このシリーズ、インタビューの切り取り方が誤解を生むような形になってて酷いな。薬を飲んでない状態が人間として正常な状態だという筆者の思い込みが所々に表れてる。どんな疾患でも寛解という考え方があるのに。

    2019/12/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    20年間「デパス」を飲み続ける彼女の切実な事情

    来複数の製薬企業から同一成分の薬が発売されている際の表記では、成分名のエチゾラムを使うのが一般...

    ブックマークしたユーザー

    • monsly2021/02/23 monsly
    • nabe6969net2020/02/01 nabe6969net
    • kentaro0072020/01/23 kentaro007
    • masayoshinym2019/12/19 masayoshinym
    • candidus2019/12/09 candidus
    • marumoyashi2019/12/05 marumoyashi
    • marushiva2019/12/04 marushiva
    • n1co25252019/12/04 n1co2525
    • daruyanagi2019/12/04 daruyanagi
    • mgl2019/12/04 mgl
    • DrPooh2019/12/04 DrPooh
    • parakeetfish2019/12/04 parakeetfish
    • l-_-ll2019/12/04 l-_-ll
    • pppzzz2019/12/04 pppzzz
    • queserasera7142019/12/04 queserasera714
    • hiroette2019/12/04 hiroette
    • tensyoku112019/12/04 tensyoku11
    • gomaberry2019/12/04 gomaberry
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事