記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maturiya_itto
    maturiya_itto 和田秀樹氏が大変アレなことになっていた。(何回か対談してる)近藤誠氏と同一の手法にエビデンスがあるとは聞いてないのですが……。 ※海外の引用ばかり&海外データからはの二枚舌コンボだよ。

    2016/05/09 リンク

    その他
    iGCN
    iGCN 血圧の単位を「ミリメートルエイチジー」と書いたり、和田秀樹に取材に行ったりするあたりに記者の素養の無さが感じ取られる。

    2016/01/04 リンク

    その他
    itarumurayama
    itarumurayama なんかブコメが批判ばかりだな/和田秀樹を100%支持するつもりはないが「社会保健政策展開の論拠となるエビデンスが不足してるのでは?」の指摘は、傾聴に値すると思うのだが

    2016/01/04 リンク

    その他
    shinzor
    shinzor どの業界でも問題はあるが,いくつかの逸話から一足飛びにボスに牛耳られているという一般論,陰謀論へと

    2016/01/04 リンク

    その他
    Dicer
    Dicer 和田氏か…受験本はかなりお世話になったけど、医療を含む他分野の著作物は雑な作りだと思う。主張の展開がエセ医療本と似てきたな。学歴経歴が立派な人がトンデモを言い出すと、信じる人が出てくるので面倒。

    2016/01/04 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono この人こっちもダメだ

    2016/01/03 リンク

    その他
    hahiho
    hahiho 「エビデンスに基づく医療ではない」と言う言い方でのインチキ医療批判に対して、標準医療こそエビデンスに基づいてないじゃないかと言葉のイメージ操作で反撃してるだけのクソ文章。

    2016/01/03 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster 海外の文献ェ...

    2016/01/03 リンク

    その他
    kj_hashi
    kj_hashi こういうので必ずディオバン論文の話しが出てくるけど、そもそもあの論文の羅鵜呑みにしていたヤツなんてヤバイだろ…

    2016/01/03 リンク

    その他
    DrPooh
    DrPooh 海外のデータだからエビデンスがほとんどないというのも極論だし,その一方で都合のいいところは『海外の医学雑誌』の権威を借りているし…

    2016/01/03 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo ところどころまともな話を混ぜると、かなり突飛な主張でも真に受ける人がいるので勘弁して欲しい(-_-)

    2016/01/03 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 なんというか「エビデンスのない」話だなあ…/データなしでエピソードだけ話すこの手の人は信じようがない

    2016/01/03 リンク

    その他
    cyciatrist
    cyciatrist 「エビデンス」も取捨選択して議論しなきゃいけない時代だからなぁ。拾い上げた「エビデンス」だけで論をたてるとこうなるのかもしれないが、他方にも「エビデンス」をもとに内服を推奨する人達がいるわけで。

    2016/01/03 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 似非医療に厳しくエビデンスを要求する割に正統医学もエビデンスを軽視しているとの指摘。論理だ科学だ統計だ査読だと他人に五月蠅く要求する者ほど自説には何も示さないのはネットで良く見る現象。

    2016/01/03 リンク

    その他
    ublftbo
    ublftbo とにかく厄介なのは、・それなりに知識を持っている人が ・ある程度妥当な部分が含まれる論を以て ・ある業界の体質や慣習について、さも一般的なことであるかのように敷衍する  というような主張。

    2016/01/03 リンク

    その他
    counterfactual
    counterfactual "なぜ?"  医学会も、国も、企業も、国民もあまり興味がないから、やりたい研究者がいても研究費の獲得は難しいでしょう。臨床研究には金がかかります。/それと、日本人って何でしょう? 国籍?人種?居住地域?

    2016/01/03 リンク

    その他
    eurisko1
    eurisko1 私は医者だけど、必要により薬はきちんとのむし、親兄弟にも処方する。良い薬があって、愛する人達が治療を受けられる良い時代に生きている幸運を享受している。たわごとはよせ。

    2016/01/03 リンク

    その他
    REV
    REV 「エビデンス」の連呼でゲシュタルト崩壊

    2016/01/03 リンク

    その他
    NATROM
    NATROM 「一理あるからまあいいか」で見逃すと近藤誠氏みたいになるので、あえてトンデモタグをつけておこう。かなり微妙な問題なのに乱暴な結論を出すのは害のほうが大きい。

    2016/01/03 リンク

    その他
    buu
    buu 例えば、http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/19229210?dopt=Abstract 。まぁ、和田秀樹を信用して早死にしても僕は痛くも痒くもないのでどうでも良いけど。

    2016/01/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    和田秀樹氏「日本の医学界は宗教団体のよう」

    ──医学界は宗教団体なのですか。 日の医学界はいわば宗教団体なのだ。たとえば「血圧を下げればいい教...

    ブックマークしたユーザー

    • maturiya_itto2016/05/09 maturiya_itto
    • iGCN2016/01/04 iGCN
    • itarumurayama2016/01/04 itarumurayama
    • shinzor2016/01/04 shinzor
    • Dicer2016/01/04 Dicer
    • sakidatsumono2016/01/03 sakidatsumono
    • shimokiyo2016/01/03 shimokiyo
    • kojikoji752016/01/03 kojikoji75
    • advblog2016/01/03 advblog
    • hahiho2016/01/03 hahiho
    • WonderBoy2016/01/03 WonderBoy
    • Hidemonster2016/01/03 Hidemonster
    • ykhroki2016/01/03 ykhroki
    • kj_hashi2016/01/03 kj_hashi
    • kankulogue2016/01/03 kankulogue
    • nenesan01022016/01/03 nenesan0102
    • DrPooh2016/01/03 DrPooh
    • tsutsuji3602016/01/03 tsutsuji360
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事