記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gaka48
    gaka48 「よくまあこれだけの否定論者を引っ張り出した」って、否定派の出演者を見る限り、「普段から社会にも露出して影響を与えてる連中」じゃね? 政権に食い込んでいる人間すらいるように見えるが。

    2019/05/11 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 映画『Denial』に「アンフェア」とか「論争回避の戦略は誠実でも融和的な態度でもない」という感想文は書か(け)ないだろう。窮屈な英米と比し“場所を与える”世界一自由闊達なガラパゴス環境を享受していればよろし。

    2019/05/09 リンク

    その他
    zeroset
    zeroset 続いて「両極の間にある史実を探していくこと」などとも。アンフェアな方法で組み立てられた理屈を、正当な手段で構築された「歴史」と、あたかも対等であるかのように見なすのは有害だと思う。ニセ科学問題と同じ。

    2019/05/08 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 自覚がないなら一度考えてほしい。完全無欠の批判者以外無効だと言うのは、存在し得ない相手を設定して問題を反省する事から目を逸らしてること。調停も話し合いもない。それこそアメリカの問題を日本は指摘できない

    2019/05/08 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 😡 😡 😡  Shoko Egawa はネトウヨ!!!!  🤬 🤬 🤬

    2019/05/08 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「作りのあまりのアンフェアさにうんざり」江川さんって自称中立扱いされるん?

    2019/05/08 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 分断と対立もクソも、自覚的に歴史修正主義を喧伝してる連中とどう和解できるってんだ。アホくせえ

    2019/05/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Shoko Egawa on Twitter: "《主戦場》見てきた。最初は面白いなと思ったし、よくまあこれだけの否定論者を引っ張り出したなあと感心しながら見ていたが、作りのあまりのアンフェアさにうんざり。一人一人が考える機会をくれる作品かと期待していたけど、むしろ分断と対立を煽る作りに、かなり落胆した。"

    《主戦場》見てきた。最初は面白いなと思ったし、よくまあこれだけの否定論者を引っ張り出したなあと感...

    ブックマークしたユーザー

    • gaka482019/05/11 gaka48
    • d-ff2019/05/09 d-ff
    • akira282019/05/09 akira28
    • zeroset2019/05/08 zeroset
    • quick_past2019/05/08 quick_past
    • frothmouth2019/05/08 frothmouth
    • doycuesalgoza2019/05/08 doycuesalgoza
    • Outfielder2019/05/08 Outfielder
    • IkaMaru2019/05/08 IkaMaru
    • imakita_corp2019/05/08 imakita_corp
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事