記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    memoryalpha
    memoryalpha へーーーー!(´・ω・`) "大きな板が安く手に入るには、中世末期の大鋸の渡来を待つ必要があった"

    2022/06/25 リンク

    その他
    segawashin
    segawashin こういう素材や資源が料理方法を規定したみたいな話、大好き(中国だと粗炭があちこちで取れたんで炒め物料理が発達したとか)。板が貴重品みたいな発想、現代人からだとなかなか出てこないよね。

    2022/06/25 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 文化麺類学、中学生の頃かなんかに読んだかも。題名が思い出せなかったけどこれかな?

    2022/06/24 リンク

    その他
    azzr
    azzr 板が貴重品って、木造建築の建材はどうなってたんだろう?

    2022/06/24 リンク

    その他
    chantaclaus
    chantaclaus 大鋸は「おが」なのか。おがくずってそういうことなのかー

    2022/06/24 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 文明の発達のためにはいろいろと踏むべき段階があるわけなので、異世界転生するときのために頭の片隅にでも入れておきたい。

    2022/06/24 リンク

    その他
    ustar
    ustar 中華料理のまな板は丸いけど丸太を切る方が板を切り出すより楽だから?

    2022/06/24 リンク

    その他
    sase
    sase 素麺と板が貴重品だった話。本おもしろそう。

    2022/06/24 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 昔は板って高級品なのか。

    2022/06/24 リンク

    その他
    hayashikousun
    hayashikousun 途中の太めの段階で伸ばすのを止めれば良いのでは?手打ちうどんは無理かも知れないが,手延べうどんなら出来そう。

    2022/06/24 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada なるほどなぁ、現代人の素朴な感覚ってマジでただのアレだなって分かる事例。事実を検証で積み上げる人間の営み。

    2022/06/24 リンク

    その他
    hiro_curry
    hiro_curry うどんを切るのに必要なまな板を作るために必要な大鋸の伝来が必要だったのか。

    2022/06/24 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki おもしれー

    2022/06/24 リンク

    その他
    exshouqosa
    exshouqosa 技術ツリーの結構うしろのほうにあるのか、うどん。

    2022/06/24 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 オタクヘイトに狂っていない綺麗な墨東先生。/常にこうあって欲しいと思うのは過ぎた望みなのかなあ。

    2022/06/24 リンク

    その他
    ao-no
    ao-no 板が高級品……

    2022/06/24 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB そういえば素麺には生麺というのが無いのかな。

    2022/06/24 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 俎板がそんなイノベーション物体だったなんて

    2022/06/24 リンク

    その他
    ryu-site
    ryu-site 大きいまな板が作れるイノベーションでコスト逆転するの面白いな

    2022/06/24 リンク

    その他
    taiyousunsun
    taiyousunsun うどん作りのボトルネックがまな板だったって面白いな。

    2022/06/24 リンク

    その他
    mitimasu
    mitimasu 稲庭・五島など手延べうどんの歴史もある。索餅→索麺→素麺と進化として索麺は「索(縄)のような麺」だからうどんのルーツも索餅。切うどん普及が江戸以後て話ならわかるが油で延ばす素麺も織豊期の搾油改良を字数

    2022/06/24 リンク

    その他
    fumikef
    fumikef そういや、蕎麦もうどんも麺を切るよな。どっちも同じ江戸時代に普及したみたいだし。それ以前はまんじゅうとか団子みたいなものみたいだ。

    2022/06/24 リンク

    その他
    sika2
    sika2 なるほどねぇ、面白い。

    2022/06/24 リンク

    その他
    ranobe
    ranobe 索餅を素麺の歴史にいれるなら、餅そのものがうどんの(原型の)歴史なんでは? https://bit.ly/3ygHXgo

    2022/06/24 リンク

    その他
    muradown
    muradown 司馬遼太郎のエッセイかなんかで、古代において板葺きの屋根は非常に贅沢で豪奢な作りだったってのを読んだ覚えがあるな。強度を出す為貴重な木材でも使用しているのかと思ってたけどそもそも作るのが大変だったのか

    2022/06/24 リンク

    その他
    petronius7
    petronius7 飛鳥板蓋宮なんてのが640年にできてるのだから、それから千年近くたってれば、普通にでかい板なんて手に入るのだろうと思ったが、板蓋宮というのは日本の威信をかけた超豪華建築だったのか…

    2022/06/24 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "中世までは板を得るには、丸太をくさびで割って、槍鉋で丹念に削るしか""丸太一本から2枚の板しか取れません。板は高級品でした。それが大鋸と台鉋の普及で簡単に作れるようになり、板材が庶民にも普及"→俎板→切麦

    2022/06/24 リンク

    その他
    misomico
    misomico 確かに、拉麺(ひっぱる)、パスタ(押し出す)、刀削麺(包丁で削る)とかで切り麺はあまりないかも。製麺機(パスタマシン)とまな板はどっちが先なんだろう

    2022/06/24 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 大鋸(「おが」と読むのを最近知った)が中世に普及したのは、木材資源が減ってきて、一本の木から何枚も板を取れる大鋸の需要が高まったからというのもあるそう(なので森林が豊富な関東では普及が遅かったとか)

    2022/06/24 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot 素麺のほうが古いという知識と中世まで板が貴重品という知識と、それぞれ別々にもってたのに、それがつながってなかった。まだまだ知らん世界が広いわ

    2022/06/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    墨東公安委員会 on Twitter: "揖保乃糸が季節柄トレンド入りしてますが、授業でやってる小ネタを一つ。そうめんとうどんだと、家庭で手作りできるうどんの方が「原始的」で、職人技の素麺が「発展的」な感じがしますが、素麺は古代の索餅以来の伝統があるのに対し、うどんは中世後半に登場し広まったのは江戸時代。"

    揖保乃糸が季節柄トレンド入りしてますが、授業でやってる小ネタを一つ。そうめんとうどんだと、家庭で...

    ブックマークしたユーザー

    • fusanosuke_n2022/07/07 fusanosuke_n
    • k_wizard2022/06/26 k_wizard
    • memoryalpha2022/06/25 memoryalpha
    • segawashin2022/06/25 segawashin
    • uk_usa_tv2022/06/25 uk_usa_tv
    • khtno732022/06/25 khtno73
    • hisawooo2022/06/24 hisawooo
    • imaizm2022/06/24 imaizm
    • azzr2022/06/24 azzr
    • lepton92022/06/24 lepton9
    • t_f_m2022/06/24 t_f_m
    • Windfola2022/06/24 Windfola
    • miwa842022/06/24 miwa84
    • chantaclaus2022/06/24 chantaclaus
    • pikopikopan2022/06/24 pikopikopan
    • y-mat20062022/06/24 y-mat2006
    • yamifuu2022/06/24 yamifuu
    • namaHam2022/06/24 namaHam
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事