記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    t714431169
    t714431169 最終弁当さんと相性はいいはずなんだよね。「人としてチャーミング」なところはあるし、絶対好きなはずだと思う。

    2017/09/06 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster ダメだこいつ、はやく警醒しないと...!

    2017/09/03 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 都ファが日本版ナチスになってしまう(そこそこあってる)

    2017/09/03 リンク

    その他
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi 嫌味のつもりで吐いた皮肉が意外と本質を突いていたという。

    2017/09/03 リンク

    その他
    mekurayanagi
    mekurayanagi 支離滅裂なツイート連発しているので、香山先生に見てもらった方がいいとマジで思う。

    2017/09/03 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu 自分が批判されていたのはただの言葉狩り、すなわち単なる言い方の問題だと思っていたらしい。この歳でここまで理解力に乏しいともう直らないだろうねえ。

    2017/09/03 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past ドイツ「すでに平和ですけど」

    2017/09/03 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 「ナチスは健全!みんなもナチスと仲良くしよう!」「一緒にされたら困るからこっちくんな」

    2017/09/03 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack 麻生氏は釈明の時に、"ドイツのためという"のであっても"『ユダヤ人はいないドイツが一番いい』という""前提がアウトなんですよ" ということを言ってたが、こちらはなんも考えてなさそう

    2017/09/03 リンク

    その他
    zefiro01
    zefiro01 政治的発言はやめるんじゃなかったのか…

    2017/09/03 リンク

    その他
    akikonian
    akikonian この人、ネット使っちゃダメな類の人じゃないの…

    2017/09/03 リンク

    その他
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 「愚民」とか地位のあるよい大人が公で使う言葉じゃないと思う。高須さんの周りでは普通に使われてるのだろか。しかも高須氏曰くの「愚民」の方が実務で日本に貢献してる可能性だってある

    2017/09/03 リンク

    その他
    filinion
    filinion …一概に、国家社会主義は社会主義でなかった、とも言えないのだよな。例えば宣伝大臣ゲッベルスはナチス左派で、「真の国家主義者は社会主義者であり云々」とか言っている。まあナチスは寄り合い所帯なので…。

    2017/09/03 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi そろそろドイツ人ガチ切れじゃね?/あと都ファの人達も怒っていいはずだが、怒らないだろうな

    2017/09/03 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 都民ファーストは日本ナチスということになるんだけど、それでいいんだろうなあ…このバカなお医者さんは

    2017/09/02 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom ネトウヨ語訳。

    2017/09/02 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu きっつー。

    2017/09/02 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor ある意味合ってるのが何とも言えない。ところでこれ、都知事氏への名誉毀損に当たるのかどうかが気に掛かる。

    2017/09/02 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "先日、整形外科、形成外科、美容外科という細かいニュアンスの違いに対し、ミス翻訳をバカだと仰っていましたよね それと同じで…をドイツファースト社会党というのは「バカ」" →RTで普通にツッコミが入ったか(小波

    2017/09/02 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 高須克弥の小池百合子ヒトラー説の誕生の瞬間だった。つまり都民ファーストナチス認定と取れる。結果、周辺地域民は粛清か属国対象と。( 高須克弥の見解の解釈です/ こないだのブコメと同じ結果になぜかなった)

    2017/09/02 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono そんなら「アーリア人ファーストの会」でいいじゃんね。

    2017/09/02 リンク

    その他
    junpei191
    junpei191 高須氏本人の意図はともかく、ブリテンだのアメリカだの都民だの、とにかく「なんたらファースト」などと称する勢力がナチと同根であると喝破した点は評価されていい。

    2017/09/02 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 哀れだね。

    2017/09/02 リンク

    その他
    REV
    REV 「国家社会主義ドイツ労働者党」の国家には、ユダヤ・ジプシー・障害者・同性愛者が含まれていなかったし、都民ファーストの都民には、現在の外国籍人や、過去の外国民族も含まれていないようだし、丁度いいんじゃね

    2017/09/02 リンク

    その他
    D_Amon
    D_Amon 国家社会主義ドイツ労働者党は国家・社会主義でなく国家社会・主義であり、つまりドイツ民族最優先社会・党であったことを考えれば意に反して意訳として案外正しいのではと思う。小池新党も日本民族最優先社会党だろ

    2017/09/02 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 finalvent氏のツイートを引用してのこれ。finalvent氏と高須氏とでは全く別種の人間のように見えるが、サヨクへの嫌がらせ願望という点で根は繋がっているのだ。

    2017/09/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高須克弥 on Twitter: "僕は「ドイツファースト社会党」と翻訳することにしました。 これなら愚民の言葉狩りに襲われないはずです😂 日本が目覚め ドイツが平和になりますよう。 https://t.co/0iRDP8Gwjn"

    僕は「ドイツファースト社会党」と翻訳することにしました。 これなら愚民の言葉狩りに襲われないはずで...

    ブックマークしたユーザー

    • crepelumps2017/09/20 crepelumps
    • t7144311692017/09/06 t714431169
    • Hidemonster2017/09/03 Hidemonster
    • FTTH2017/09/03 FTTH
    • akutsu-koumi2017/09/03 akutsu-koumi
    • mekurayanagi2017/09/03 mekurayanagi
    • sandayuu2017/09/03 sandayuu
    • quick_past2017/09/03 quick_past
    • IkaMaru2017/09/03 IkaMaru
    • tick2tack2017/09/03 tick2tack
    • zefiro012017/09/03 zefiro01
    • akikonian2017/09/03 akikonian
    • SigProcRandWalk2017/09/03 SigProcRandWalk
    • yuu38392017/09/03 yuu3839
    • filinion2017/09/03 filinion
    • okumuraa12017/09/03 okumuraa1
    • bt-shouichi2017/09/03 bt-shouichi
    • kowyoshi2017/09/02 kowyoshi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事