記事へのコメント2

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maturi
    maturi ”住宅ローン減税”には、住宅ローンが組める正社員・無期雇用を優遇し、非正規にメリットがないという逆進性があるんだが、消費税の逆進性が気になる人には見えない(姑獲鳥の夏|『住宅政策の何が問題か』

    2022/11/25 リンク

    その他
    hahnela03
    hahnela03 不動産業への課税強化でもある消費税。消費税増税法人税減税財源説への信仰心が篤い人たちは意図的に所得税減税は無視する。増税より減税の規模がデカすぎたので均衡させたいのだが拒絶する。

    2022/11/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    琉牛牛 on Twitter: ""身近な租特では、ローンで家を買った人の所得税を軽くする「住宅ローン減税」がある。1986(昭和61)年度につくられ、住宅業界の要望などを受けてこれまで14回、延長されてきた。財務省の試算では、住宅ローン減税による2020年度の減… https://t.co/F5B62v47Ai"

    "身近な租特では、ローンで家を買った人の所得税を軽くする「住宅ローン減税」がある。1986(昭和61)年...

    ブックマークしたユーザー

    • maturi2022/11/25 maturi
    • hahnela032022/11/25 hahnela03
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事