記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    SWIMATH2
    SWIMATH2 『お砂糖とスパイスと爆発的な何か』に載ってて面白かったやつ。

    2019/10/26 リンク

    その他
    smoothtooth
    smoothtooth 『ロバの皮』読んだ時、これは子供に語り継ぎにくいなと思ったわ。/民話の魅力はそのダークさなんだけど、そこを薄めてディズニー化しても死なないのは、話の力だよなあ。

    2018/12/10 リンク

    その他
    saebou
    saebou 今回の連載です。私は実は大学で民話研究の授業をとるまでディズニーの『シンデレラ』を見たことがなく、バジーレを先に読んでから映画を見たので、映画がたるくてたまりませんでした…

    2018/12/10 リンク

    その他
    Basilio_II
    Basilio_II I・フェッチャー『だれがいばら姫を起こしたのか グリム童話をひっかきまわす』(ちくま文庫)はまずグリムの原話が載せられ、その後パロディが続くのだが、シンデレラの話は彼女が労働運動をするものだった。

    2018/12/10 リンク

    その他
    hharunaga
    hharunaga 「20世紀半ばのアメリカでは家庭的な女性が理想化されるきらいがありましたが、それにあわせてヒロインであるシンデレラは…、優しい娘になったのです」

    2018/12/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ディズニーに乗っ取られたシンデレラ~民話の変貌をたどる - wezzy|ウェジー

    皆さんはシンデレラの話はお好きですか? シンデレラというと、1950年のアニメ映画『シンデレラ』を想...

    ブックマークしたユーザー

    • dimitrygorodok2023/03/26 dimitrygorodok
    • yujin_kyoto2020/04/12 yujin_kyoto
    • vialavida2019/12/15 vialavida
    • SWIMATH22019/10/26 SWIMATH2
    • motorunder2018/12/12 motorunder
    • takeishi2018/12/11 takeishi
    • weissbier2018/12/11 weissbier
    • babelap2018/12/11 babelap
    • doycuesalgoza2018/12/10 doycuesalgoza
    • smoothtooth2018/12/10 smoothtooth
    • akakiTysqe2018/12/10 akakiTysqe
    • miyagaa-382018/12/10 miyagaa-38
    • mamemaki2018/12/10 mamemaki
    • h1romi2018/12/10 h1romi
    • nateha20172018/12/10 nateha2017
    • saebou2018/12/10 saebou
    • Basilio_II2018/12/10 Basilio_II
    • kamanobe2018/12/10 kamanobe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事