記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    novaluewriter
    novaluewriter 「ドイツは過去をよく学んでる」と言う左翼がいるけど、日本とドイツが軍事同盟を結んでいたことを知らない子供の数が、日本と同じようにドイツでも増えているのが現状。

    2020/11/05 リンク

    その他
    totttte
    totttte 数%が不正解なら日本だって九九ができないVtuberが居るぐらいだから…

    2020/09/09 リンク

    その他
    unijam
    unijam

    2018/11/15

    その他
    ktakeda47
    ktakeda47 「・・・世界で初めて核兵器を使用した国を選ぶ質問でも混乱がみられ、41%が米国と正答した一方で、被爆国であるほうの日本を31%が選んだ。・・・」

    2009/11/11 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan たかだか数十年昔のことすら教育できないんだから歴史なんて嘘ばっかり伝わってるんだろうなあ

    2009/11/11 リンク

    その他
    Pandasista
    Pandasista ウケ狙いみたいな選択肢。

    2009/11/11 リンク

    その他
    monaken
    monaken もう60年も昔だからなぁ…。

    2009/11/10 リンク

    その他
    frsatti
    frsatti 元記事下方の面白回答一覧でQ11に関して「A quarter thought a nuclear bomb was dropped on Pearl Harbour which spurred America's involvement」うぉい!それはアウトだろ。

    2009/11/10 リンク

    その他
    p_wiz
    p_wiz これって選択式の問題としてだしたの? だったら選択肢が面白すぎて、冗談でその選択をした子供もいそうです。同じ様な出題形式なら大人がやっても一部の人間はふざけた回答をしそう

    2009/11/09 リンク

    その他
    hit-and-run
    hit-and-run 日本の子どもだって岡田真澄とスターリンの区別がつかないから大きなことは言えない。/元ネタ(PDFファイル http://tinyurl.com/yg858zs)問11はどれが正解なんでしょう?

    2009/11/09 リンク

    その他
    t298ra
    t298ra 選択式だし、そもそも9~15歳だったらこんなもんじゃない?

    2009/11/09 リンク

    その他
    gyogyo6
    gyogyo6 ヒトラーがナチスの代わりにドイツ代表チームを指揮していたら平和だったかなと夢想。どんなチームを作るのかと空想。

    2009/11/09 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 英子どもって酷いな、「英子さんたちを調査」って書け。

    2009/11/09 リンク

    その他
    odasige
    odasige 実はどこの国でも似たような物だと思う。

    2009/11/09 リンク

    その他
    Ez-style
    Ez-style ついマークしたくなる酷い選択肢だw/“On whose side did America enter the war?”“Red Socks”1~9%

    2009/11/09 リンク

    その他
    silverscythe
    silverscythe 「テキトーに選択肢を選んだ」を「だと思っている」とか「区別がついていなかった」に置き換えるなよ

    2009/11/09 リンク

    その他
    tow-mas
    tow-mas 選択式だから適当に答えているんでしょうけど・・・。設問に問題がありそうな気もします(w

    2009/11/09 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball そんなもんだろ。日本人の子供にもアメリカと戦争してたのを知らない子がいるだろうし。あと、年齢幅広すぎねぇかな?

    2009/11/09 リンク

    その他
    sugirudrive
    sugirudrive 子供の頃英国に滞在していたが,科目問わず小学校までの教育水準はあまり高くないという印象。中学以上を対象にすると結果が大分変わるのでは

    2009/11/09 リンク

    その他
    Louis
    Louis 「被爆国であるほうの日本を31%が選んだ」このパーセンテージは笑い事では済まないような/選択肢の作り方が結構巧いと思った、英国人視点で考えると

    2009/11/09 リンク

    その他
    rosaline
    rosaline スラブ系大好きなのに国策のために金髪と夫婦生活を演じたゲッペルズの日記、それはそれで感動ものな気がする

    2009/11/08 リンク

    その他
    goldwell
    goldwell 出題者は違う人物の内容をランダムに混ぜたつもりが本当に選ぶ子供が多く皮肉な結果が出たと。日本でもやってくれないかな。たぶん似たような統計になるんじゃないかな。

    2009/11/08 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP んー核=日本というイメージがあるのかなあ。

    2009/11/08 リンク

    その他
    toronei
    toronei これ選択問題作った人間のほうの感性の方が疑われる。

    2009/11/08 リンク

    その他
    Chishow
    Chishow まぁほかの国のことなんてそんなもんだよな 核、日本、アメリカの3つのキーワードが関連していることぐらいまでの認識はあるってことか

    2009/11/08 リンク

    その他
    filinion
    filinion まあ、そういう回答が少数あるのは、残念ながら仕方ないんじゃ……。/むしろ、出題者が作った選択肢のセンスに感動した。

    2009/11/08 リンク

    その他
    SiroKuro
    SiroKuro 使用した奴がアメリカで、使用した場所が日本だから「使用した国は日本」もあながち間違いではなさそうな(英語でどうなるかは知らん)

    2009/11/08 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo これ飛ばし記事ならわかるけどヤバイと思うのもどうかな。10歳位では歴史教育を受けたのかもわからんし。近代史は往々にして時間の都合上省かれるし。年齢別分布図にしないと意味ないかな。

    2009/11/08 リンク

    その他
    kouhei_kain
    kouhei_kain 見出しに釣られた。少数なら日本だってトンデモ回答はいくらでもあるでしょ。

    2009/11/08 リンク

    その他
    ezil
    ezil んー核=日本というイメージがあるのかなあ。

    2009/11/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ヒトラーはサッカー代表監督」「日本は核使用国」 英子ども調査 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    第2次世界大戦中のナチス・ドイツの独裁者アドルフ・ヒトラー(Adolf Hitler)。(c)AFP/INP 【11月7日 A...

    ブックマークしたユーザー

    • novaluewriter2020/11/05 novaluewriter
    • totttte2020/09/09 totttte
    • unijam2018/11/15 unijam
    • maangie2009/12/09 maangie
    • neko732009/12/04 neko73
    • fuktommy2009/11/12 fuktommy
    • ktakeda472009/11/11 ktakeda47
    • tarchan2009/11/11 tarchan
    • sorshi2009/11/11 sorshi
    • satoshi31032009/11/11 satoshi3103
    • Utasinai2009/11/11 Utasinai
    • Pandasista2009/11/11 Pandasista
    • monaken2009/11/10 monaken
    • peppers_white2009/11/10 peppers_white
    • frsatti2009/11/10 frsatti
    • ta32009/11/10 ta3
    • maple_magician2009/11/09 maple_magician
    • p_wiz2009/11/09 p_wiz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事