記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    wonodas
    wonodas うける

    2019/12/09 リンク

    その他
    Cru
    Cru 5章あるうちの1章…abstractじゃねぇの、それ?

    2019/11/17 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 因習に囚われた都市!ホラーの予感!!

    2019/11/14 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka なんとなく判る気がする。新語ばっかり使う奴って、田中康夫っぽい胡散臭さがあるんだよなぁ。なんとなくクリスタルの癖に脱ダム宣言とかしそうやん。康夫ちゃん、巻き込んでごめんね。

    2019/11/10 リンク

    その他
    toraba
    toraba 『現代フランス人の話すフランス語より古いフランス語がケベックには残っている』https://youtu.be/Eb6JF3fjmaQ?t=1029

    2019/11/10 リンク

    その他
    yuzumikan15
    yuzumikan15 ベルギー人の友人はむしろ「我々は90を『発明』したけどフランス人は未だに4*20+10って言うw」と教えてくれた

    2019/11/10 リンク

    その他
    minboo
    minboo グザヴィエ・ドランの映画とか見てると、ケベック自体がすごく保守的な土地なんだなぁ、と思うことがある。

    2019/11/10 リンク

    その他
    airstation
    airstation 仏語ネイティブがケベックの仏語を江戸時代の日本語と言ってたな

    2019/11/10 リンク

    その他
    anus3710223
    anus3710223 局長がまともで良かった

    2019/11/10 リンク

    その他
    sippo_des
    sippo_des フランス人の自国愛というかフランス語愛って、排他的だなーまあだから植民地として根深く成り立ったのかもしれない。カナダなのにね?どういう関係なんだろ

    2019/11/09 リンク

    その他
    ustam
    ustam ケベックだもの…笑。

    2019/11/09 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow 移民の生まれでフランス語がそれほど流暢ではないからとかかと思ったら、想像以上にトチ狂ってた

    2019/11/09 リンク

    その他
    pchan
    pchan そもそもケベック州のフランス語とフランスのフランス語とは別物でフランス人には理解できない。クザヴィエ・ドランの映画はフランスで上映されるときには字幕がつくくらい。訛りだけでなく用語も違う。

    2019/11/09 リンク

    その他
    ssids
    ssids 国連の作業言語しかり、やはりどこか世界共通語が英語であるってことを認めてない部分があるんだろうか

    2019/11/09 リンク

    その他
    Haaaa_N
    Haaaa_N 最初のページしか見てなかったのでは?

    2019/11/09 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt いかにもフランス人っぽいのだが、京都民のような嫌がらせとも言えて双方ともエスプリが効きすぎて味わい深いですねプークスクス(他人事)

    2019/11/09 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm ちなみに「ベ」にアクセントがあるよ

    2019/11/09 リンク

    その他
    rohizuya
    rohizuya カナダの永住権取得も厳しいものがありますね。

    2019/11/09 リンク

    その他
    misopi
    misopi 日本も導入したら?

    2019/11/09 リンク

    その他
    ryokusai
    ryokusai 「学位論文の一部をフランス語で書かなかったのが、永住権を認めなかった理由」馬鹿馬鹿しいといへばその通りだが、全て英語で卒業単位取れるやうにすべきといふ我が国の大学関係者と較べるとどちらが愚かだらうな。

    2019/11/09 リンク

    その他
    BoiledEgg
    BoiledEgg 最近のフランス語は鼻母音が消えたりしてるので新世界にむしろ真のフランス語が残ってた……とかそういうロマンある話ではなく、論文の一章が英語だったというしょうもない理由ではねられたとのこと

    2019/11/09 リンク

    その他
    tetsu23
    tetsu23 イギリス英語とアメリカ英語みたいに、方言の乖離が激しいのかと思ったけどそういう話でもなかった。

    2019/11/09 リンク

    その他
    gabill
    gabill 国籍ロンダリングみたいな話かと思ったら...。

    2019/11/09 リンク

    その他
    knok
    knok 日本の論文ですらabstract英語で書くことあるのにね

    2019/11/09 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 ブールゴーニュ訛りがひどいからって差別するなんて!と思ったらなんか違った

    2019/11/09 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi そういう関連ではさらに偏狭な日本社会に属する人間の言うことじゃないけど、ケベック州ってそこまで偏狭だったんか。カナダ自体はかなり開明的なイメージ強いんで意外。

    2019/11/09 リンク

    その他
    bean_hero
    bean_hero これでこそチャキチャキのフランス語圏魂みたいな心意気を感じたのかなw「デュボワさんは「ケベックに住みたいという意思はより強くなった」と話している」

    2019/11/09 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 「フランス語は難しいから、小学二年生から落第生続出」ってジョークに絡んでくるのかと思ったら、そんな事無かった

    2019/11/09 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 伊達に独立目指してねーなあそこは

    2019/11/09 リンク

    その他
    hammam
    hammam ボジューとラディッションシルブプレの2語でフランス旅行を乗り切った私。てかフランス人は意地悪で大概の人は英語が理解できるけど口に出さない。まるで京都人

    2019/11/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「フランス語が不十分」 フランス出身女性の永住権認めず カナダ・ケベック州

    カナダ・ケベック州のホテル、フェアモント ル シャトーフロントナックの前に掲げられた国連の旗(2018...

    ブックマークしたユーザー

    • bwz66770eveavcom2020/01/17 bwz66770eveavcom
    • wonodas2019/12/09 wonodas
    • Cru2019/11/17 Cru
    • synonymous2019/11/14 synonymous
    • jegog2019/11/12 jegog
    • gggsck2019/11/12 gggsck
    • and_hyphen2019/11/12 and_hyphen
    • neco22b2019/11/10 neco22b
    • superstarplayer2019/11/10 superstarplayer
    • kunitaka2019/11/10 kunitaka
    • cokechang2019/11/10 cokechang
    • sanam2019/11/10 sanam
    • toraba2019/11/10 toraba
    • yuzumikan152019/11/10 yuzumikan15
    • Kitajima_Gaku2019/11/10 Kitajima_Gaku
    • minboo2019/11/10 minboo
    • hyougen2019/11/10 hyougen
    • yukatti2019/11/10 yukatti
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事