記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bzb05445
    bzb05445 レストランと違って食材が無駄になったりしないので罪悪感が薄そう。運営側の単なる機会損失だし。・・・にしても、行けよ!とは思うが、性善説に甘えた制度設計の問題だね。

    2018/04/13 リンク

    その他
    zheyang
    zheyang 料金先払い、キャンセルしたら8割返金、とかにすればいいのか。(料金は大人700円・小中学生300円)

    2018/04/13 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX まあそりゃお金かからないならとりあえず予約だけしておいていけたらいくという戦略を取るわな。 こういうのずっとゲームデザインする人が関わるといいと思ってるんだが。

    2018/04/13 リンク

    その他
    yoyoprofane
    yoyoprofane イベントの歩留まりとしてはごく普通じゃないの?

    2018/04/13 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2018/04/13 リンク

    その他
    gyogyo6
    gyogyo6 4カ月先まで予約は埋まっているが、実際に入館したのは8割にとどまる

    2018/04/13 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 ドタキャンしたら太陽の塔が追いかけてくる夢を3年みることになる

    2018/04/12 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 転売屋?

    2018/04/12 リンク

    その他
    kagioo2uma
    kagioo2uma 「行けたら行くわ」

    2018/04/12 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio 遠いし、近辺道路は混んでるし、鉄道はモノレールが高くて遅いし、アクセスに相当難ありだけど、「吹田の万博公園」の知名度はあって、JRや阪急だと吹田は梅田から30分以内で大丈夫とか思ってると全然違うという…。

    2018/04/12 リンク

    その他
    roadman2005
    roadman2005 入場無料で8割来てくれえれば御の字だ。

    2018/04/12 リンク

    その他
    mur2
    mur2 無料で限定数を設けるのではなく、限定数に達するまで入場料金を上げるべきでは。

    2018/04/12 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 全員来たらかなり狭苦しいのでは。

    2018/04/12 リンク

    その他
    Nean
    Nean あらまぁ。“連日予約で満員だが、いずれの日も100人以上が訪れず、300人以上が来なかった日も6日あった”。

    2018/04/12 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots なにこの屑システム→“前日までならオフィシャルサイトでキャンセルできるが、当日のキャンセルはできない。入館予約も当日分はできないため、急に空きができても入れない”

    2018/04/12 リンク

    その他
    versatile
    versatile なにげに遠いんだよねあそこ。でもいけば、近所に大規模商業施設や水族館もあって一日いても満足できる

    2018/04/12 リンク

    その他
    simabuta
    simabuta ドタキャンしたら3年くらい申込禁止にしたらええのに。

    2018/04/12 リンク

    その他
    yosiro
    yosiro 安くてキャンセル無料だと、とりあえず押さえて行かない人がでちゃんだよね。無料アプリをDLしたけど全然使ってないのと同じだ。ちなみに内部観覧行ったけどとてもよかったですよ!

    2018/04/12 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke もったいないっぶ(す)ね

    2018/04/12 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 転売できると思ってとりあえず抑えたのか、旅行会社がブッ込めると思ってとりあえず抑えたのか?

    2018/04/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    太陽の塔、内部公開でドタキャン続出 3割が来ない日も:朝日新聞デジタル

    芸術家の岡太郎が手がけた太陽の塔(大阪府吹田市)で、内部公開の入館予約者のドタキャンが続出して...

    ブックマークしたユーザー

    • bzb054452018/04/13 bzb05445
    • zheyang2018/04/13 zheyang
    • KoshianX2018/04/13 KoshianX
    • yoyoprofane2018/04/13 yoyoprofane
    • daybeforeyesterday2018/04/13 daybeforeyesterday
    • gyogyo62018/04/13 gyogyo6
    • pickupgirls2018/04/12 pickupgirls
    • a-lex6662018/04/12 a-lex666
    • parakeetfish2018/04/12 parakeetfish
    • laislanopira2018/04/12 laislanopira
    • gogatsu262018/04/12 gogatsu26
    • vaintrail2018/04/12 vaintrail
    • hietaro2018/04/12 hietaro
    • daidokoro522018/04/12 daidokoro52
    • kagioo2uma2018/04/12 kagioo2uma
    • yuichi_onodera2018/04/12 yuichi_onodera
    • rAdio2018/04/12 rAdio
    • roadman20052018/04/12 roadman2005
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事