記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    locust0138
    locust0138 『「原子爆弾はなぜ広島に落とされたんですか」などと質問した』:あなたの曽祖父が戦争を阻止することも早期終結させることもしなかったからです。挙句の果てに「やむを得なかった」などと寝言を言っています。

    2019/02/06 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi 一昨年7月、母親と小笠原に行ったという。一般客は大変だったでしょうね/昨年8月には秋篠宮邸に「昭和史研究者の男性を招き」戦争の歴史を訊いたという。誰や…/歴史学者を自宅に呼びつけられる小学生

    2019/02/06 リンク

    その他
    kabutomutsu
    kabutomutsu "「原子爆弾はなぜ広島に落とされたんですか」などと質問" まーた被害者ヅラだよ。

    2019/02/06 リンク

    その他
    hammam
    hammam なんだ、ママといっしょかよ

    2019/02/05 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer ウソやろ、もう12歳かいな!

    2019/02/05 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou 『昨年8月には宮邸に昭和史研究家の男性を招き、戦争の歴史を聞いた。約2時間半、悠仁さまはじっと聴き入り、「原子爆弾はなぜ広島に落とされたんですか」などと質問した』保阪正康なのかな

    2019/02/05 リンク

    その他
    piro-de-sky342
    piro-de-sky342 “各地にどんな人々が暮らし、どのような作物や祭り、文化があるのか、などに興味を持った”

    2019/02/05 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa いってみる。これがなによりだよ。

    2019/02/05 リンク

    その他
    sweetestsavage
    sweetestsavage お忍びで市井に繰り出す皇子、実在してたのか…!

    2019/02/05 リンク

    その他
    komaboo
    komaboo 昭和史研究家、誰かな?

    2019/02/05 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka そっとしといたれや!

    2019/02/05 リンク

    その他
    doycuesalgoza
    doycuesalgoza “「原子爆弾はなぜ広島に落とされたんですか」”と質問された“昭和史研究家の男性”は、なんと答えたのだろう。むちゃくちゃ難しい質問(状況的に)……

    2019/02/05 リンク

    その他
    homarara
    homarara 天皇が象徴なら、象徴の孫は何なのだ? その地位もまた国民の総意に基づくのか?

    2019/02/05 リンク

    その他
    dollarss
    dollarss 尊い皇孫

    2019/02/05 リンク

    その他
    bengal00
    bengal00 お忍びの紀子様が着るものとかどんな感じなのか気になる

    2019/02/05 リンク

    その他
    kote2kote2
    kote2kote2 金持ちの家の子って感じだけどスネ夫とは真逆な感じ。母親もザマスとか語尾につけなそう。

    2019/02/05 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki 秋篠宮ん家はいろんな意味でアクティブで、ラディカルだよなあ。

    2019/02/05 リンク

    その他
    tenn_yu
    tenn_yu 一目で天皇家であると分かるお目元でいらっしゃる。

    2019/02/05 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT “「原子爆弾はなぜ広島に落とされたんですか」”この質問の答えを知った時に、何を思い考えられるのか。

    2019/02/05 リンク

    その他
    noya3noya
    noya3noya 小笠原諸島はいいよね~

    2019/02/05 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 実際のところ、どういう風に帝王教育を進めていくかというのはなかなか難しいところではあるなあと、少し異なる角度で考えた次第。

    2019/02/05 リンク

    その他
    emt0
    emt0 悠仁さまが乗った時だけ、おがさわら丸のコック長はケーシー・ライバックになっていたのだろう。

    2019/02/05 リンク

    その他
    yumiko2ko
    yumiko2ko 子供の時からお忍びかあ。

    2019/02/05 リンク

    その他
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre いつの間にか大きくなっている親戚の子供を見るような気分

    2019/02/05 リンク

    その他
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 「昭和史研究家の男性」この肩書だと半藤一利、保阪正康っぽい。

    2019/02/05 リンク

    その他
    sakuragaoka
    sakuragaoka 正直羨ましい。子供の頃、そのような離島を訪れてみたかったが叶わなかった。

    2019/02/05 リンク

    その他
    lli
    lli アレに乗ったのか。キッズたちがはしゃいでて寝にくかった思い出。むしろ紀子さんの方がすげーわ。

    2019/02/05 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past もし天皇となられたら、好きにあちこち出歩くこともできない

    2019/02/05 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 船旅っていいよな。

    2019/02/05 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 いいなあ。俺も子どもと小笠原行きたい。

    2019/02/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    悠仁さま、本人の希望で片道24時間旅 一般客とお忍び:朝日新聞デジタル

    4月にお茶の水女子大付属中学校への入学が決まった秋篠宮家の長男悠仁さま。代替わり後は皇位継承順位...

    ブックマークしたユーザー

    • umi13342019/02/07 umi1334
    • locust01382019/02/06 locust0138
    • fukken2019/02/06 fukken
    • bt-shouichi2019/02/06 bt-shouichi
    • kabutomutsu2019/02/06 kabutomutsu
    • moccai2019/02/06 moccai
    • hammam2019/02/05 hammam
    • Wafer2019/02/05 Wafer
    • maturi2019/02/05 maturi
    • garlicgun2019/02/05 garlicgun
    • wackunnpapa2019/02/05 wackunnpapa
    • zaikabou2019/02/05 zaikabou
    • toya2019/02/05 toya
    • honeybe2019/02/05 honeybe
    • sn_10542019/02/05 sn_1054
    • piro-de-sky3422019/02/05 piro-de-sky342
    • bayasan2019/02/05 bayasan
    • kuippa2019/02/05 kuippa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事