新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    doopylily55
    doopylily55 論説中のリンクにある選手向けプレーブック英語版には 「定期検査を受ける」としか記載がないのに「原則毎日で事実誤認」とかテキトーすぎんだろ。

    2021/05/31 リンク

    その他
    jo_30
    jo_30 科学よりも党派性を重視し、自分の責任を回避することにだけは熱心な五輪大臣が何か言ってる。

    2021/05/29 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan 原則毎日PCR検査すべきところ、検査の頻度が明らかでないと指摘された部分について。東京のプランでは抗原検査が原則で陽性か不確定のときのみPCR検査でフォローする。結局不足じゃん。

    2021/05/28 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan みっともないから噛み付くのやめてくれ。ただでさえ恥ずかしい展開なんだから。

    2021/05/28 リンク

    その他
    kutsushita1000
    kutsushita1000 ご指摘には当たらない。

    2021/05/28 リンク

    その他
    shodai
    shodai オリンピックでの対策を科学的に責任持ってる人誰なんだろう

    2021/05/28 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 医学雑誌ではPCR検査のことを指摘している一方、丸川が強弁しているのは抗原検査の話では。典型的なご飯論法。PCR検査の頻度が曖昧、に対して、抗原検査は毎日やると答えている。コロナウイルスにご飯論法は通じない。

    2021/05/28 リンク

    その他
    moodyzfcd
    moodyzfcd "6月に改訂" ← "「検討途上の内容についての指摘で、論文を書いている側が理解されていないと思う」と述べました。" https://www.news24.jp/nnn/news91owe6i0ka59spyeue.html

    2021/05/28 リンク

    その他
    tomono-blog
    tomono-blog 丸腰で反論して、返り討ちにあっていただければと思います。

    2021/05/28 リンク

    その他
    skasuga
    skasuga これやんな。著者の態度は「開催するとしたら」という前提でアドバイスしてるわけだから「大いに参考にして改善できるものはしたい」と言えばいいのにね→ https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMp2108567

    2021/05/28 リンク

    その他
    paperot
    paperot その説には当たらないが通用する世界はほとんどないんです実は

    2021/05/28 リンク

    その他
    haruyato
    haruyato 本論からズレた数ヵ所の間違いを指摘して論文全体の信用性を毀損しようとする、いつもの自民党しぐさ。丸川さんも完全に身に付きましたな。

    2021/05/28 リンク

    その他
    differential
    differential 恥ずかしい人だな。

    2021/05/28 リンク

    その他
    nobg
    nobg 忖度してくれない事を見越したうえでの国内報道対策

    2021/05/28 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 丸川氏「アスリートへの検査頻度が明確ではないとしているが、プレーブックにはアスリートに原則として毎日検査することが明示してある」…「原則として」が付いたら、「明確」とは言わないんじゃないかな?

    2021/05/28 リンク

    その他
    vox_populi
    vox_populi 医学者の論文に対して学者でもない三流政治屋が反論と。それ自体が、相手から見れば笑止千万でしかないのではないか。逆に、日本のコロナ対策が科学に基づいていないことがバレてしまった。あーあ。

    2021/05/28 リンク

    その他
    ishiduca
    ishiduca 論文で反論したらどうかしら?

    2021/05/28 リンク

    その他
    Lat
    Lat 何でこの件でIOCやJOCが発言するのではなく、菅内閣の閣僚が発言をするんだ?わけがわからない。/IOCとJOCに聞いてくださいで終わる話じゃないか。

    2021/05/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    丸川氏、コロナ対策で米医学誌に反論「事実誤認や誤解」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • doopylily552021/05/31 doopylily55
    • jo_302021/05/29 jo_30
    • laislanopira2021/05/28 laislanopira
    • urashimasan2021/05/28 urashimasan
    • pikopikopan2021/05/28 pikopikopan
    • kutsushita10002021/05/28 kutsushita1000
    • shodai2021/05/28 shodai
    • TakamoriTarou2021/05/28 TakamoriTarou
    • moodyzfcd2021/05/28 moodyzfcd
    • failure6342021/05/28 failure634
    • tomono-blog2021/05/28 tomono-blog
    • skasuga2021/05/28 skasuga
    • paperot2021/05/28 paperot
    • haruyato2021/05/28 haruyato
    • differential2021/05/28 differential
    • yuu38392021/05/28 yuu3839
    • nobg2021/05/28 nobg
    • yas-mal2021/05/28 yas-mal
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事