新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    faux_pas
    faux_pas イラストレーターのトレパク問題で騒いでたばかりで、作品の価値はともかく代表作「ねじ式」は元祖トレパクみたいなものだから、つげ義春持ち上げるならちゃんと漫画界でもトレパク問題を総括すべき。

    2022/02/24 リンク

    その他
    georgew
    georgew まだ生きてた!

    2022/02/23 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin おお。元気に生きていたのか。

    2022/02/23 リンク

    その他
    ichbin
    ichbin 最近の新聞は「メッキ」を平仮名で書くのか。太陽電気鍍金工業所。

    2022/02/23 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 次はゲーム。

    2022/02/23 リンク

    その他
    notio
    notio 個人的にはつげ義春作品自体は後世まで残る作品かと言われると疑問符が付くけど、漫画史、芸術史、文学史においては彼がいなければ歴史が変わっただろうとも思う。後世に対しての影響力もまた含むと功績は大きい。

    2022/02/23 リンク

    その他
    gyogyo6
    gyogyo6 従来は芸術院会員のみで候補を推薦していたが、今回から文化庁が選んだ有識者が候補推薦絞り込みに加わったとのこと(投票は会員のみ)

    2022/02/23 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past つげさんに対して無粋なことするなあ>文部省

    2022/02/23 リンク

    その他
    upran
    upran 他の会員がどうなのかしらんけど、遅すぎな感じ。アングレームが無かったら選出されてなさそうだし。

    2022/02/23 リンク

    その他
    grisella
    grisella そういや息子さんどうしてるかなと検索したら、昨年、矢部太郎と対談してた。親子共に元気そうで良かった。藤原マキさんもあの世でホッとしてると思う。

    2022/02/23 リンク

    その他
    kissenger8
    kissenger8 可能な限り収集する。って宣言してる調布市図書館蔵書見たら定期的に全集選集文庫刊行されていてほぅ。ってなるんだけど、国が貧乏になってきたとはいえ斯界の巨人が食う心配しなくて済むならそれは良いと思うのよ

    2022/02/23 リンク

    その他
    satoshi_cs12
    satoshi_cs12 アフロ田中シリーズの作者が受賞したのかと思った

    2022/02/23 リンク

    その他
    aox
    aox この人の作品は面白さが僕でも理解できるので、少なくとも文学的ではないと思います

    2022/02/23 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 終身か、引退したおじいちゃんにさせない気なんだろうな

    2022/02/23 リンク

    その他
    dmekaricomposite
    dmekaricomposite 「西部田村事件」「長八の宿」「リアリズムの宿」が好き。井伏鱒二や水木しげるに連なるのんきなユーモアと不穏な空気の共存が心地よい。

    2022/02/23 リンク

    その他
    kako-jun
    kako-jun Yogiboを見るたびに『ヨシボーの犯罪』を思い出す程度にファンなので、今のつげ義春が売ってくれるなら、石を買いたい

    2022/02/23 リンク

    その他
    tsubo1
    tsubo1 てっきり故人だと思ってた

    2022/02/23 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m つげ義春先生お元気なんですね。代表作に挙げられてる作品は全部読んでるけどお顔は初めて拝見した

    2022/02/23 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin 👏

    2022/02/22 リンク

    その他
    ykktie
    ykktie 「別離」が最後なんだ…。でも本当に、いつまでもお元気でいてもらいたい、切実に。このことが励みとなって欲しい。

    2022/02/22 リンク

    その他
    bluescreen
    bluescreen 学士院とか芸術院とか、会員にはどういう仕事があるのだろうか。

    2022/02/22 リンク

    その他
    skam666
    skam666 “日本芸術院の新会員候補に、「ねじ式」「無能の人」などで知られる漫画家のつげ義春さん(84)が決まった。3月1日付で文部科学相が発令する。新設分野の「マンガ」で選ばれた”

    2022/02/22 リンク

    その他
    Bosssuke
    Bosssuke えー!まさか…お前…。芸術委員会ってお前…。あんな…おっさんが性欲を叫ぶマンガでお前…。と思ったらアフロ田中は、「のりつけ雅春」さんでした。

    2022/02/22 リンク

    その他
    PikaCycling
    PikaCycling 87年で断筆、とは。大好きな作家ではあるけれど、描き続けていなければ死んだも同然、なんだよなあ。

    2022/02/22 リンク

    その他
    electrolite
    electrolite 少しだけどKindle化されているのだな、読もう。かっこよくも醜くもなく人間なんてこんなもんだよねと深く納得させてくれる。

    2022/02/22 リンク

    その他
    paloalto60
    paloalto60 この人には作品を出す云々では無くとにかく生きていて欲しいので、名誉云々よりも年額250万円の支給が嬉しい。

    2022/02/22 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n これまでの業績を鑑みれば遅いくらいかと

    2022/02/22 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 すばらしい。だが、まんがと文学は断層ではない。つげ義春が架橋したひとりともいえる。長生きでよかった。もっと長生きしてほしい。異彩、異才の人。おめでとうございます。

    2022/02/22 リンク

    その他
    hukushishokuin
    hukushishokuin もう石売らんでええんか。

    2022/02/22 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori “年250万円の年金が支給される” 個人的には久々に納得感のある国費の使われ方であった(原資がどこか知らんけど)

    2022/02/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    つげ義春さん「自分なんかでよいのだろうか」 芸術院会員選出に驚き:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • faux_pas2022/02/24 faux_pas
    • khtno732022/02/24 khtno73
    • hisasuerror2022/02/23 hisasuerror
    • ikuwomaru2022/02/23 ikuwomaru
    • georgew2022/02/23 georgew
    • astroglide2022/02/23 astroglide
    • jt_noSke2022/02/23 jt_noSke
    • quabbin2022/02/23 quabbin
    • krkw_mshr2022/02/23 krkw_mshr
    • kamezo2022/02/23 kamezo
    • Unimmo2022/02/23 Unimmo
    • turu_crane2022/02/23 turu_crane
    • hammondb32022/02/23 hammondb3
    • laislanopira2022/02/23 laislanopira
    • vgn_hat2022/02/23 vgn_hat
    • ksk1304212022/02/23 ksk130421
    • yuuki55552022/02/23 yuuki5555
    • kiku-chan2022/02/23 kiku-chan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事