記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    good2nd
    good2nd 柄谷行人もう81歳かぁ。すっかりおじいちゃんだな。また読んでみようかな。

    2022/12/09 リンク

    その他
    ITEYA_Yuji
    ITEYA_Yuji 《「哲学のノーベル賞」を目指して2016年に創設》自分で「〜のノーベル賞」って言い張ればたった6年でそういう扱いになっちゃうの?/受賞者のメンツがまたいかにも朝日好み。ニーチェが生きてたら絶対に貰えなさそう

    2022/12/09 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 聞いたこともない賞と思ったら、2016年に創設された賞なのね。バーグルエン研究所所長で慈善家のニコラス・バーグルエンが「哲学のノーベル賞」を目指して創設したと。

    2022/12/09 リンク

    その他
    xfile314159
    xfile314159 そういう賞があるのか

    2022/12/09 リンク

    その他
    usomegane
    usomegane 「哲学のノーベル賞」を目指したわりには19年20年のところでノーベル平和賞的な方向に賞の性格がブレとるな。平和人道人権の賞はあっていいけど混ぜるのはどうかと。

    2022/12/09 リンク

    その他
    movesinthefield
    movesinthefield へえ… って歴代の受賞者とだいぶ系統が違うような。

    2022/12/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「哲学のノーベル賞」バーグルエン賞に柄谷行人さん アジア初:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • nekotetumamori2022/12/16 nekotetumamori
    • yuiseki2022/12/10 yuiseki
    • helioterrorism2022/12/10 helioterrorism
    • hidemitsusakihama2022/12/09 hidemitsusakihama
    • sarutoru2022/12/09 sarutoru
    • good2nd2022/12/09 good2nd
    • mashana2022/12/09 mashana
    • sumoa2022/12/09 sumoa
    • w84_yuto2022/12/09 w84_yuto
    • YoshiCiv2022/12/09 YoshiCiv
    • exciteB2022/12/09 exciteB
    • andsoatlast2022/12/09 andsoatlast
    • ksk1304212022/12/09 ksk130421
    • mmuuishikawa2022/12/09 mmuuishikawa
    • ITEYA_Yuji2022/12/09 ITEYA_Yuji
    • ueshin2022/12/09 ueshin
    • xfile3141592022/12/09 xfile314159
    • usomegane2022/12/09 usomegane
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事