新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mohri
    mohri 「中高年のほうがフェイクを信じやすい傾向がある」「歴史を誤認する人は主に二つのタイプ」「一つは、自分が学校で習ったことは覚えている」「もう一つは『実はそうじゃないんでしょ?』と言う人」極端!

    2020/07/18 リンク

    その他
    curseofmummy
    curseofmummy 丸山穂高センセイはお宅のOBらしいので、少し教えてあげてはいかがでしょうか。

    2020/07/16 リンク

    その他
    gabill
    gabill サムネが武田鉄矢に見えて「いや、アンタが教育者みたいなそぶりで語るのもおかしいでしょ」と思ってしまった。

    2020/07/15 リンク

    その他
    quelo4
    quelo4 歴史『を』語るのでなく、歴史『で』主張を語っています。自分の言いたいことに合わせ、歴史をつまみ食いする傾向があります。たとえば日露戦争での日本の勝利はアジアに勇気や自信を与えたという」

    2020/07/15 リンク

    その他
    kobonemi
    kobonemi  「歴史修正主義」といわれる言説について「これらの文章は、プロの歴史家が書いたものでないことはすぐ分かります。自分の主義主張が先にあり、それに合わせて歴史を語る、という分かりやすい特徴があるからです」

    2020/07/15 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic これだけ真摯に百田尚樹の嘘を暴く人でも石戸諭と同じく「リベラルとされる人たちは、どこか『上から目線』で歴史を語っていないでしょうか。『歴史のこんなことも知らないのか?』と」語るのが興味深い。

    2020/07/15 リンク

    その他
    mikawa_1964
    mikawa_1964 「歴史のフェイクの蔓延(まんえん)はなぜ止まらないのか。歴史リテラシーを身に付ける方法はあるのか」

    2020/07/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    (インタビュー)歴史巡るフェイク、疑え 私立西大和学園中学・高等学校教諭、浮世博史さん:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • kechack2020/08/05 kechack
    • maturi2020/07/19 maturi
    • emiladamas2020/07/19 emiladamas
    • terazzo2020/07/18 terazzo
    • mohri2020/07/18 mohri
    • papers52020/07/18 papers5
    • agrisearch2020/07/17 agrisearch
    • curseofmummy2020/07/16 curseofmummy
    • parakeetfish2020/07/16 parakeetfish
    • gabill2020/07/15 gabill
    • Unimmo2020/07/15 Unimmo
    • bokmal2020/07/15 bokmal
    • pon-zoo2020/07/15 pon-zoo
    • quelo42020/07/15 quelo4
    • komomai2020/07/15 komomai
    • kobonemi2020/07/15 kobonemi
    • BigHopeClasic2020/07/15 BigHopeClasic
    • mikawa_19642020/07/15 mikawa_1964
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事