記事へのコメント177

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Cru
    Cru 個人クリエータが作った組織として一番うまく世代交代できたのはさいとうプロな気がするが、いかんせんあそこはさいとうたかおが作ってるていにしてたんだよな

    2024/05/24 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 家族だから普通私怨まじりになりそうだけど表向きこういう言えるの凄いな。客観視がきちんと出来てる気がする。死んだら恨み言めっちゃ言って欲しい。口先だけで交代なんてする気更々なかったって。

    2024/05/22 リンク

    その他
    gan5843
    gan5843 天才の才能なんて会社として引き続げることなんて無いでしょ。ハヤオ監督亡き後は権利を管理する会社になると思てたわ。だから生きてるうちに思う存分作って。ゴロー監督は本職の建築の仕事ができて良かった<パーク

    2024/05/22 リンク

    その他
    inuwantan12
    inuwantan12 天才が時間をかけて人を育ててもせいぜい凡人が秀才になるだけ。それなら天才は自分の作品に時間を使った方がいい。

    2024/05/21 リンク

    その他
    vndn
    vndn 「ハヤオはー!アニメをー!やめへんでー!」の声が響いて「ルージュの伝言」が流れるところまで見えた

    2024/05/21 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 因果なおっさん

    2024/05/21 リンク

    その他
    arvante
    arvante 後継者足りうる実力を持つものほど宮崎駿から離れていく。キリンヤガだなあ。

    2024/05/21 リンク

    その他
    mike47
    mike47 世代交代失敗というより、そうそう天才が出てくるわけじゃないってことだと思う

    2024/05/21 リンク

    その他
    kei_mi
    kei_mi 『君たちはどう生きるか』から一時本田雄氏を下ろせといったらしいし、そりゃ後継者育成は無理では。 (さすがに鈴木敏夫氏が阻止した模様・本田雄氏がいなけりゃ宮崎駿氏が生きてる間に完成しない)

    2024/05/21 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 しゃーない。「風立ちぬ」と「隣のトトロ」が同じジブリ映画として承認されてるのは、畢竟パヤオが監督しているからでしょう。パヤオの作家性こそジブリであり、他の誰もパヤオに代わりはできない。

    2024/05/21 リンク

    その他
    rissack
    rissack “スタジオ全体が今、弛緩しています” 正直に言っちゃうの、すごいな。

    2024/05/21 リンク

    その他
    Fuetaro
    Fuetaro ジブリの世代交代は失敗したけど、彼らの下で鍛えられた人材は他のアニメスタジオで活躍してるからもういいんじゃないかなあ。

    2024/05/21 リンク

    その他
    tanagosandwich
    tanagosandwich “ジブリの過去作の配信を始めたことで、初めてジブリに触れ、その虜となる人が続出した。”最新作とは書いてない。

    2024/05/21 リンク

    その他
    kanibasami77
    kanibasami77 直近のジブリの経営や日テレの株価のために、世代交代やってますってアピってるだけで、駿も鈴木も芸術が後を継げるものだなんて1mmも思ってないと思う。

    2024/05/21 リンク

    その他
    managuna
    managuna (内容と関係ないコメント)大きな「続きを読む」の文字があってクリックしたらPCの操作をさせるような変な画面に移ったのですぐページを閉じたが、入り直したらそこに普通の車の広告があった。詐欺広告だったのか

    2024/05/21 リンク

    その他
    dalmacija
    dalmacija 宮崎吾朗の話がこっちに通じるのは彼が凡人だからだろ。なんでそこにいるの?というレベル

    2024/05/21 リンク

    その他
    alivekanade
    alivekanade いやーでもその気持ちわかるよ。自分という商品で飯食ってきた人間ってそんなもんだと思うよ。それが色んな業界での技術継承問題なのはわかるが、技術を誰かに取られたら生きていけないんだもん。

    2024/05/21 リンク

    その他
    kamanobe
    kamanobe ブコメでは「世代交代できない」って言われてるけどディズニーはやってるわけで、あの世代のアニメ制作会社はみんなあのスタジオを目指してたでしょ。できなかったんだけど。

    2024/05/21 リンク

    その他
    amoreroma
    amoreroma 若い芽を摘む天才・・・

    2024/05/21 リンク

    その他
    mory2080
    mory2080 吾郎氏、ゲドの頃は嫌いだったけど今は"ジジイ二人に人生めちゃくちゃにされた可哀想な御仁"って感じでみてる。

    2024/05/20 リンク

    その他
    cloverstudioceo
    cloverstudioceo 吾朗さんめっちゃ経営者向きな気がするんだけど。。。彼を経営者として、監督は別の人にやらせればええんちゃう?というか、何人か監督やとって2、3ライン動かすことくらいできそうな気がするけど。

    2024/05/20 リンク

    その他
    sophizm
    sophizm 今敏が急逝したときにいろいろ予定が狂っちゃったんだろうな……って根拠もなく勝手に想像してる

    2024/05/20 リンク

    その他
    premyth
    premyth 宮崎駿とは別ブランドでやらないと駄目なのでは

    2024/05/20 リンク

    その他
    nandenandechan
    nandenandechan 面白かった。吾朗監督は客観的に冷静にジブリを見ている。

    2024/05/20 リンク

    その他
    s_rsak
    s_rsak 海がきこえるという名作を生み出したのに、宮﨑駿が疎んじたせいか、若手制作集団を取り潰したからなあ

    2024/05/20 リンク

    その他
    morinaga3
    morinaga3 スタジオジブリ

    2024/05/20 リンク

    その他
    seitenugetsu
    seitenugetsu 世襲はダメ

    2024/05/20 リンク

    その他
    gui1
    gui1 なんでだよ。ゲド戦記傑作だろ。龍vs龍のバトルだけは見る価値あるヽ(`Д´#)ノ

    2024/05/20 リンク

    その他
    baronhorse
    baronhorse マーニー良かったんだけどな

    2024/05/20 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 『アニメーターと名前が付いたら全員ライバル』ジブリに参加する位有望な若手があげてきた仕事に「ヘタクソ!こうだろうが」とぐうの音も出ない完璧な『直し』を突き返してくるから、若手は心が折れる…とかなんとか

    2024/05/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    スタジオジブリの歴史は「世代交代に失敗した歴史」 宮崎吾朗監督がジブリの現状と今後を語る:第77回カンヌ国際映画祭|シネマトゥデイ

    鈴木敏夫プロデューサーが制作したカンヌ映画祭用のトリビュートポスター - (c) 2023 Hayao Miyazaki/St...

    ブックマークしたユーザー

    • sskoji2024/05/31 sskoji
    • yogasa2024/05/28 yogasa
    • feilong2024/05/28 feilong
    • taro-is2024/05/24 taro-is
    • Cru2024/05/24 Cru
    • k44481142024/05/23 k4448114
    • nekogaegaku2024/05/22 nekogaegaku
    • sam-ple2024/05/22 sam-ple
    • pikopikopan2024/05/22 pikopikopan
    • gan58432024/05/22 gan5843
    • inuwantan122024/05/21 inuwantan12
    • daira40002024/05/21 daira4000
    • vndn2024/05/21 vndn
    • synonymous2024/05/21 synonymous
    • arvante2024/05/21 arvante
    • tacchini2024/05/21 tacchini
    • mike472024/05/21 mike47
    • kei_mi2024/05/21 kei_mi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事