記事へのコメント189

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    oriak
    oriak 中国が対話と停戦などと嘯くからには招待するだろうとは思ってたけど本当にやるとは。どう反応するのか。

    2023/03/31 リンク

    その他
    Fushihara
    Fushihara これは中国にとっては追い風なんじゃないか。これで大手を振って「中国はお互いに歩み寄ってる」って言えるだろう

    2023/03/30 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past そりゃまあ、背後でヨーロッパをつっつくだけで、可能な限り当事者になりたがらない米英よりは、ロシアの東に居て、直接のヨーロッパの利権からは遠い牛国のほうが、話やすくはあろうけど。アメリカどう出るかな?

    2023/03/30 リンク

    その他
    kz78
    kz78 首脳会談はしたけど何も成果有りませんでした、ではメンツ丸つぶれなので、もし習近平がキーウ訪問するなら立場は明確にしてうえでになるだろうよ。

    2023/03/30 リンク

    その他
    ztlzpd
    ztlzpd こうなることが自明だったから習氏がモスクワを訪れた同じ日に、米国はわざわざ岸田総理にウクライナを訪問させ、和平否定側に引きずり込んだでしょうね。日本としてはATM扱いされるだけなのに。

    2023/03/30 リンク

    その他
    yingze
    yingze ノーベル平和賞貰えますよ、ダライラマに並びますよ。

    2023/03/30 リンク

    その他
    mr_mayama
    mr_mayama お前ら中国に期待しすぎ。

    2023/03/30 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m なるほどこれは実現すれば何か動きがあるかもと思わせる話

    2023/03/30 リンク

    その他
    antonian
    antonian うまい着地点が見つかるといいんだけど。今後の世界情勢はどうなるんだろうか、予測がつかないねぇ。小麦代や動物の飼料代は下がってほしいね。

    2023/03/30 リンク

    その他
    takasumasakazu
    takasumasakazu ウクライナもともと中国への貿易めちゃ多いし、まあ行くだろうなあ。中国にとってはロシアとウクライナ、カンボジアとベトナムみたいなもんで

    2023/03/30 リンク

    その他
    nP8Fhx3T
    nP8Fhx3T アメリカが撤退を進めるユーラシアの覇権を着々と握りつつある中国としてはそれなりの対応してきてもおかしくは無いのでは

    2023/03/30 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 今は戦争で「ロシア大好き」側に付いてるけど、もともとは一体一路で宇国は「親中」だったのよね。だもんで宇国は中国に「ショーザフラッグ」って迫れるという

    2023/03/30 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ いい一手なんじゃない。戦争AIがあればどう評価するのか気になる

    2023/03/30 リンク

    その他
    crybb
    crybb 戦争ってこういう顔をするんだ

    2023/03/30 リンク

    その他
    dame_maru
    dame_maru うおーどうでる!?

    2023/03/30 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga ゼレンスキーの戦略転換ではなく、これまでの戦略の延長上にある事案としか

    2023/03/30 リンク

    その他
    CabbageDays
    CabbageDays これはすごいムーブ、今後の動向に期待

    2023/03/30 リンク

    その他
    sigwyg
    sigwyg アメリカにはできない、中国にはできることだし、普通にアリなのでは

    2023/03/30 リンク

    その他
    nao_cw2
    nao_cw2 高みの見物のような発言にチョット引くけどな/何目線?て話

    2023/03/30 リンク

    その他
    fukken
    fukken つよい

    2023/03/30 リンク

    その他
    fncl
    fncl ロシアが疲弊し中国に依存、戦争時の西側の出方を見れて、そのうえもし和平を成立させて西側(特にヨーロッパ)に好印象を与えたなら中国の一人勝ちだな。

    2023/03/30 リンク

    その他
    ichinotani
    ichinotani 習近平がウクライナが納得する形で停戦できるとは思えないな。彼は世界が不安定な状態がを望むのでは

    2023/03/30 リンク

    その他
    star_123
    star_123 さぁどうなる

    2023/03/30 リンク

    その他
    legnum
    legnum 「行かない」って拒否はしにくい状況だけど「行けたら行く」って行かずに言い続けるだけで無効化可能でしょ。返す言いつつ金返さない奴を裁けないのと同じ。ただまあ斜め上の対応するのが中国だからな…

    2023/03/30 リンク

    その他
    mikantabete
    mikantabete 西側から提供された戦車やらの訓練終わってこれから投入って流れだし、中国に停戦の仲介なんて求めないでしょ。単にロシアを支援するなとけん制してるのでは

    2023/03/30 リンク

    その他
    osaan
    osaan もし中国の仲介で停戦したら、「西側」にとって悪夢でしいかないだろう。

    2023/03/30 リンク

    その他
    hilda_i
    hilda_i よくわからないけど、この戦争を一番煽って来ないのは中国って感じなの……?

    2023/03/30 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu 元々はウクライナと中国の関係は良好だったし、中国としても「ウクライナ戦争を仲介して休戦させた」って実績がもし出来れば絶大な外交的得点だから、乗り気になる可能性はありそうね。

    2023/03/30 リンク

    その他
    kabaketsu
    kabaketsu やりますなあ

    2023/03/30 リンク

    その他
    nobububu
    nobububu 中国に借りができたら、NATOに入れなくなるんじゃないの?

    2023/03/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ゼレンスキー氏、習近平氏をウクライナに招待

    ウクライナのゼレンスキー大統領と中国の習近平・国家主席/Ukrainian Presidential Press Service/Xinhu...

    ブックマークしたユーザー

    • oriak2023/03/31 oriak
    • Fushihara2023/03/30 Fushihara
    • tatatayou2023/03/30 tatatayou
    • marmot11232023/03/30 marmot1123
    • alpha372023/03/30 alpha37
    • quick_past2023/03/30 quick_past
    • rgfx2023/03/30 rgfx
    • kz782023/03/30 kz78
    • joseph1502023/03/30 joseph150
    • ztlzpd2023/03/30 ztlzpd
    • yingze2023/03/30 yingze
    • kaname11012023/03/30 kaname1101
    • mr_mayama2023/03/30 mr_mayama
    • tg30yen2023/03/30 tg30yen
    • manjirou992023/03/30 manjirou99
    • hanyA2023/03/30 hanyA
    • tetsuya_m2023/03/30 tetsuya_m
    • antonian2023/03/30 antonian
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事