記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    kirishimaonsen
    オーナー kirishimaonsen 「南国白くま」の製造元、鹿児島のセイカ食品でインタビューしてきました。あのボンタンアメを作っている会社です。ルーツや展開など意外と知らなかったことが多かったので、記事にしました。

    2019/04/10 リンク

    その他
    dirtjapan
    dirtjapan 南国白くまってボンタンアメの会社だったのか。そういや南国だ。。。

    2019/04/24 リンク

    その他
    Iridium
    Iridium アルビノの羆とかだよね

    2019/04/24 リンク

    その他
    myogab
    myogab 一社だけでもないしね。

    2019/04/24 リンク

    その他
    Falky
    Falky へえ!

    2019/04/24 リンク

    その他
    gorokumi
    gorokumi 昭和44年に発売かー よし朝ドラ化だな!!

    2019/04/24 リンク

    その他
    uwananiwosuru
    uwananiwosuru 白くま🤤

    2019/04/24 リンク

    その他
    gendou
    gendou ロイヤル(現セリア・ロイル)だったと思うが、クロクマ(コーヒー)もあった。そして、アカクマ(イチゴ)もあった。

    2019/04/23 リンク

    その他
    gasguzzler
    gasguzzler セイカとマルナガとあれば問題ないかな。あとサイズ感とか関係ない。あのカップがエエの。 チョコクランチ食べたくなったらブラックモンブランと双璧、完璧

    2019/04/23 リンク

    その他
    KIKUKO
    KIKUKO アイスの中で1番好き。この工場見学に行きたい!

    2019/04/23 リンク

    その他
    misatamu5
    misatamu5 いつ見てもおいしそうですね。

    2019/04/23 リンク

    その他
    no-cool
    no-cool 小学5年生の時社会見学で鹿児島のセイカに行ったな。シロクマじゃないけどアイスを貰ったよ。 そしてシロクマ(喫茶店とかで食べる方がメインだが)は今でも一番好きなアイスだよ。

    2019/04/23 リンク

    その他
    arisane
    arisane 天文館むじゃき派

    2019/04/23 リンク

    その他
    deneb-y
    deneb-y 初期南国しろくまパッケージの、シロクマの絵がかわいい

    2019/04/23 リンク

    その他
    chris4403
    chris4403 セイカ!なつかしいなー。白熊食べたくなってきた。

    2019/04/11 リンク

    その他
    Barton
    Barton どっちかというと、セイカもいいけど、マルナガの方が好きです…。

    2019/04/10 リンク

    その他
    ranobe
    ranobe モリナガ(故エスキモー)、マルナガ http://www.marunaga.com/product/shirokuma/ 、ロイヤルのもあるよ(あったよ)https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E3%81%8F%E3%81%BE ちんまりが1932年、むじゃきスタイルが1947年から。むじゃきが豪華版ね

    2019/04/10 リンク

    その他
    tMatsunaga
    tMatsunaga 工場の2人のチョコンとした登場カット好き

    2019/04/10 リンク

    その他
    mapi_am
    mapi_am 大好き南国白くま

    2019/04/10 リンク

    その他
    kissenger8
    kissenger8 鹿児島ルーツ民としては現地普通名詞としての「白くま」はサイズ感を含んでおり、ちんまりカップアイスにおさまっているやつは簡易版でしかない。って言いたくなるんですけど俺のこの認識合ってんのかという疑問

    2019/04/10 リンク

    その他
    cheva
    cheva 最近はセイカ以外というか鹿児島以外のも増えてきた。全然ちがうのよ!

    2019/04/10 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n ホッキョクグマが一種別というのに比べて多種多様である。

    2019/04/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「南国白くま」全部で19種類もあるって知ってた? 〜鹿児島のローカルアイスが全国でファンを獲得するまで〜 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「南国白くま」をご存知ですか? パッケージに描かれた白熊印でおなじみ、練乳やフルーツをトッピングし...

    ブックマークしたユーザー

    • matsuedon2019/04/24 matsuedon
    • dirtjapan2019/04/24 dirtjapan
    • felt_ry2019/04/24 felt_ry
    • writers-high2019/04/24 writers-high
    • seita052019/04/24 seita05
    • naillfrdaed2019/04/24 naillfrdaed
    • Iridium2019/04/24 Iridium
    • yukanaox2019/04/24 yukanaox
    • hyougen2019/04/24 hyougen
    • satomi86862019/04/24 satomi8686
    • jakiyama2019/04/24 jakiyama
    • topiyama2019/04/24 topiyama
    • panizzi2019/04/24 panizzi
    • theta2019/04/24 theta
    • soylec2019/04/24 soylec
    • kentaroll2019/04/24 kentaroll
    • yachimon2019/04/24 yachimon
    • keiiii06152019/04/24 keiiii0615
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事