記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    paravola
    paravola 21世紀に入って先進国で急増している富の中身は不動産価格の上昇です。つまり、不動産を持っている大家や高齢者層に富が集まり、その収益率が労働による所得成長率を遥かにしのいでいるのです

    2014/12/30 リンク

    その他
    tm_universal
    tm_universal ほとんど問題にされない富の話 | クローデン葉子

    2014/11/08 リンク

    その他
    kechack
    kechack 21世紀に入ってから先進国で急増している富の集中の最大の要因は不動産価格の上昇。

    2014/10/29 リンク

    その他
    takayaman
    takayaman 世界、特に先進国では、高齢者の不動産所得は、労働格差を超えて、大きな貧富の差の要因になっている。関連リンク多数。Economist。エコノミスト。

    2014/10/28 リンク

    その他
    palo
    palo 『とりわけ21世紀に入ってから先進国で急増している富の中身は不動産価格の上昇です。』

    2014/10/28 リンク

    その他
    omega314
    omega314 Gレコかな? ←それはほとんど問題にされない"富野"話

    2014/10/28 リンク

    その他
    artzt
    artzt 最近顕著なこの傾向がこのまま続くのだとしたら、子どもには「起業家になるか、それとも大家になれ」とアドバイスしなければならなくなるのでしょうか? いずれにしても「グローバル人材になって働けば報われる」と

    2014/10/28 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 人間が働かないといけない時代が終焉に向かってるということなんだと思うけどね。人口の1割程度がものすごい高効率で働きまくり9割が生活保護を受ける時代が多分来るんだろうけど、それはいつになるのやら

    2014/10/28 リンク

    その他
    thatcher2014
    thatcher2014 経済

    2014/10/28 リンク

    その他
    maturi
    maturi ”「自己研鑽を積んで一生懸命働いたら見返りがくる」という夢を売る(逆に「できなければ仕事がなくなる」という脅しをかける)論調が多いような気がします。 ところが最近起きていることは「働けど働けどラクにな

    2014/10/27 リンク

    その他
    frivolousman
    frivolousman 最近顕著なこの傾向がこのまま続くのだとしたら、子どもには「起業家になるか、それとも大家になれ」とアドバイスしなければならなくなるのでしょうか?』

    2014/10/27 リンク

    その他
    waltham70
    waltham70 ”「昔から持ってた小さい家の資産価値が大幅に上がった」ラッキーな中産階級の中高齢者層が無数に存在”格差を話題にする時には、資産も視野に入れないとピンとこないのはこのせい。

    2014/10/27 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 “トマ・ピケティの『21世紀の資本』”

    2014/10/27 リンク

    その他
    sateso350
    sateso350 ピケティ「21世紀の資本論」の実際版ともいうべき話。

    2014/10/27 リンク

    その他
    hiroshe
    hiroshe 好むと好まざるとに関わらず、そうなってしまうものなのか、経済というやつは。嫌な世の中だなあ。

    2014/10/27 リンク

    その他
    haruten
    haruten 人の目は叩きやすい下の方に向いているからなんだろうかね。富裕層のことは叩きづらいんだろうけど、内容を知ろうともしない

    2014/10/27 リンク

    その他
    ry1200s
    ry1200s "とりわけ21世紀に入ってから先進国で急増している富の中身は不動産価格の上昇です。"そこはかとないバブルの香り

    2014/10/27 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/10/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ほとんど問題にされない富の話

    ニュースは昔はいろいろ読んでいましたが、子どもが産まれてからは時間がないのでThe Economist以外は読...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro12122020/01/23 yasuhiro1212
    • paravola2014/12/30 paravola
    • atsuyaaga2014/11/13 atsuyaaga
    • tm_universal2014/11/08 tm_universal
    • kechack2014/10/29 kechack
    • takayaman2014/10/28 takayaman
    • jackjk_052014/10/28 jackjk_05
    • mesotaro2014/10/28 mesotaro
    • palo2014/10/28 palo
    • d14a2014/10/28 d14a
    • baobabhoshimaru2014/10/28 baobabhoshimaru
    • babelap2014/10/28 babelap
    • hejihogu2014/10/28 hejihogu
    • omega3142014/10/28 omega314
    • artzt2014/10/28 artzt
    • rag_en2014/10/28 rag_en
    • lEDfm4UE2014/10/28 lEDfm4UE
    • KoshianX2014/10/28 KoshianX
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事