記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kijtra
    kijtra 書店の支援策ってチェーン店のことしか考えてないから、わざわざ「まちの本屋さん」なんて言葉を出さなくていいよ

    2024/04/25 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 「一方でリテールビジネスもまた消費者の膨大なデータを持っているはずなのに、同様の評価は受けていない」

    2024/04/25 リンク

    その他
    georgew
    georgew あの手この手でなかなか生き残り大変そうだ。大手書店は形を変えた図書館みたいな存在になっていて、電子書籍を買うべきかどうか中身を確認する場所ですね。

    2024/04/25 リンク

    その他
    hyphenkorosi
    hyphenkorosi ジュンク堂は池袋がレジ前混みすぎてて行きたくなくなっちゃったな。混雑してる自覚があるからサイネージになるのだろうけど

    2024/04/24 リンク

    その他
    spark7
    spark7 嫌な感じの広告だな。結局フロアを切り売りしてるだけだろう。そのうち自費出版委託販売スペースでも始めるかしらね。『サイネージに表示されたQRコードを読み込み、広告主のサービスに会員登録をすると』

    2024/04/24 リンク

    その他
    restroom
    restroom honto with終了のお知らせが来ていて、なかなか採算が取れていないんだなぁ、と。

    2024/04/24 リンク

    その他
    mas-higa
    mas-higa 10年ほど前に神戸ITフェスで当時難波店の店長さんが「書店は人が集まるのでレジ横のチラシ置き場に価値があるはず」みたいなこと言ってた

    2024/04/24 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 "AIカメラが搭載されており、サイネージの前を通った人の属性データ" 恐らく現行法では合法なんだろうけど、昨今のプライバシー保護強化の流れで、同意のないデータ収集が違法化されたら詰むな。

    2024/04/24 リンク

    その他
    netafull
    netafull “AdCoinzの広告効果は、Web広告よりも高い可能性があるという。LMIグループがカラオケ業態の企業で実証実験を行ったところ、一般的なアフィリエイト広告の3倍に相当するアクション数が得られたという。”

    2024/04/24 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 「本屋はもう、入場料をとって自由に読めるような場所にしよう」みたいな提案なんかで見たな。

    2024/04/24 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 本屋が広告屋になる時代か。広告主が「本屋だからこそ意味がある」と思えるか、他のサイネージよりコストメリットがあると思えるかがカギになるのかな。

    2024/04/24 リンク

    その他
    shenlong
    shenlong まだAmazonと値段が同じというのが救いにはなってる。これで再版制度崩れたらもう

    2024/04/24 リンク

    その他
    sun330
    sun330 属性データとしか言ってないのに、こんなこと勝手にとか言ってる人がいる…。個人特定しないし顔のデータも保存してないと思うけどなあ。(つっこまれたら面倒だから)

    2024/04/24 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku なんなら、電子書籍の案内QRでもいいと思う。持って帰るの面倒だし、財布開いてもいいかな?と思ってる瞬間だし。彼らはまだビジネスチャンスを放置してる気がする。

    2024/04/24 リンク

    その他
    natto21
    natto21 だって、本とかCDとか、かさ張るものを家に置きたくない。使う(読む、聴く)頻度に比べて場所を取りすぎ。一部の本はオブジェとして飾れるくらいの豪華な装丁で値段も一万円とかにして、それ以外は電子でいい。

    2024/04/24 リンク

    その他
    gairasu
    gairasu “データが市場から高く評価され、時価総額に表れている“この市場って何?客に評価されて選ばれたからデータが集まって、データを使った次の事業への期待が株式市場で評価される流れだと思うけど

    2024/04/24 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『副社長は、小売り業を展開する企業は市場から“過小評価”されているのではないかと指摘する/書店とリテールメディアの腕の見せ所だ』 ただ、こういう文脈なのかー。まあ「これはこれで」なんでしょうけども。

    2024/04/24 リンク

    その他
    memoryalpha
    memoryalpha “サイネージにはAIカメラが搭載されており、サイネージの前を通った人の属性データは店舗側、広告主側に提供される”

    2024/04/24 リンク

    その他
    garden-garden
    garden-garden 蔦屋書店に行ったが、洋書、デザイン書はほぼラップされていてみることができなかった。どれも高額なので確認できないので買わずに帰った。。。

    2024/04/24 リンク

    その他
    bopperjp
    bopperjp 欲しい本を見つけるだけなら、amazon のリコメンデーションで事足りるし。そうなると、書店の存在意義が「視野を広げる」みたいなことになって、どうやっても面積が必要になってくる。厳しいのぉ。

    2024/04/24 リンク

    その他
    ryokdy
    ryokdy 面白い。書店で立ち読みしてAmazonで買う人がいるのだから、リアル書店がネットの事業者からお金をもらえるしくみがあれば共存できる。

    2024/04/24 リンク

    その他
    buriedarmy
    buriedarmy その内に本棚置くよりサイネージ置いた方が儲かるやん、ってなって増殖していきそう。広告の内容もそうだけど節度を保てるか不安。

    2024/04/24 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo ジュンク堂に行くとこんなことされるのね。勝手にやっていいの?→「サイネージにはAIカメラが搭載されており、サイネージの前を通った人の属性データは店舗側、広告主側に提供されるようになっている」

    2024/04/24 リンク

    その他
    yasuhiro1212
    yasuhiro1212 最近書店で髪の本を買うようになった。ずっとKindleだったけどやはり髪の本は良い。蔦屋書店なんかは新しい書店の形にチャレンジしてるね。

    2024/04/24 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 元々NHK語学講座テキストとかの購入勢も多いから割とわかる広告ではある。とはいえ、ごみ広告の山と化したインターネットの現状を思うと、はたしていつまでまともな広告でいられるかと

    2024/04/24 リンク

    その他
    qpci32siekqd
    qpci32siekqd もう皆稼げる物しか消費しないので仕方ないのでは。専門書も1冊数百ドルだが印刷品質は酷い状態、だが読んでないと稼げないって状態になるんじゃないかな

    2024/04/24 リンク

    その他
    magnitude99
    magnitude99 「一億総白痴化」大宅壮一の懸念は、見事に当たったな。真面に日本語を話せなくなった日本人を日本人と呼べるはずが無く、正しく支配層の家畜そのものだ。日本人の間での知的格差は、ますます広がるだろう。

    2024/04/24 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 動きを付ければ目に留まりやすいだろうし,書店に限らず街中のポスターを置き換える可能性はある。貼り替えの手間もないし。書店内の広告としては,無音でさえあれば音が出る映画やアニメの宣伝を流されるよりいい。

    2024/04/24 リンク

    その他
    ochikun
    ochikun 本屋のあの空間、、、これこそVRで再現できないものだろうか?

    2024/04/24 リンク

    その他
    akiraki
    akiraki ジュンク堂が「まちの本屋さん」なの?

    2024/04/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    どうする書店不況 ジュンク堂「稼ぐ」サイネージ設置 “過小評価”を払拭せよ

    同社が導入したリテールメディアの仕組みはこうだ。書店に訪れた人がサイネージに表示されたQRコードを...

    ブックマークしたユーザー

    • huyukiitoichi2024/05/03 huyukiitoichi
    • kamm2024/04/25 kamm
    • zu22024/04/25 zu2
    • yuiseki2024/04/25 yuiseki
    • kijtra2024/04/25 kijtra
    • mgl2024/04/25 mgl
    • t_f_m2024/04/25 t_f_m
    • rgfx2024/04/25 rgfx
    • georgew2024/04/25 georgew
    • donotthinkfeel2024/04/24 donotthinkfeel
    • chess-news2024/04/24 chess-news
    • and_hyphen2024/04/24 and_hyphen
    • memorial42024/04/24 memorial4
    • hyphenkorosi2024/04/24 hyphenkorosi
    • QueSTioN2024/04/24 QueSTioN
    • shunutsu2-2-242024/04/24 shunutsu2-2-24
    • ys00002024/04/24 ys0000
    • hiby2024/04/24 hiby
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事